記録ID: 5454282
全員に公開
雪山ハイキング
鳥海山
初の残雪期七高山(矢島口ピストン)
2023年05月04日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありません 秡川ヒュッテを過ぎたあたりからアイゼン使用 |
その他周辺情報 | 温泉:鳥海荘¥350 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
不完全燃焼だった二日前
今日は最高の天気 行くしかない
たまたまスタートが同じになった
kanaeruさんとmanaby12さんと山頂までご一緒いただく
手練れのお二人めちゃめちゃ心強い!
心に余裕があるせいか もう楽しくて楽しくて。。
ずっとニヤニヤだった。。
雪のない時期より全然楽チン あっという間の山頂
新山へは雪のない時に登りたいので今日はパス
歩いてみたかった外輪山を少しお散歩してから下山
アイゼン納めが延び延びになって 鳥海山まで登れてしまった
あーもう 楽しすぎる。。
鳥海山最高!
山の神様 今日も無事の登山 絶景をありがとう
kanaeruさん manaby12さん ご一緒ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こちらこそご一緒できて楽しかったです。
展望満喫しながらの山頂での引き立ての珈琲☕贅沢なひと時でした♪
もうグイグイ先行くし、多分周りから見ればmihoさんがリーダーだと思われてましたよ(笑)
機会があれば、またご一緒しましょうね。
こんにちは!楽しい山行ありがとうございました😊
アホみたいに先行ってすみません💦足手まといにならないよう必死だったのと、山頂が見えると嬉しくなってパワーアップしちゃうんです?
ソロ慣れし過ぎだなぁと反省してます。
あの後登り返してBC楽しまれたのですね!
いい日に最高の山行でしたね。
またお願いします!
激混みだった昨日行ってきたのですね。
オイラは今日が今シーズン初祓川でした。
どのレコを見ても駐車場が溢れかえった、と有りましたが、一転今日はがら空きでした。
オイラも山頂でガリガリした珈琲を飲んでみたいです。
因みに、今日オイラも焼き肉丼ラーメンセットを食べてきました。
今時驚異の660円!驚きました
お天気最高だったので急に決めて登ってきました!今日はお天気が崩れる予報でしたがもちましたね☀️駐車場もガラガラだなんてラッキーですね!!!
山でご一緒する機会がありましたら淹れたて珈琲をご馳走しますね☕️
鳥海荘は温泉もいいし大好きです♨️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する