ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 545814
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

青田南葉山 (新潟100名山)

2014年11月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:06
距離
6.4km
登り
516m
下り
506m

コースタイム

【木落坂コース】
駐車場(キャンプ場)6:49⇒7合目(展望広場)7:19⇒山頂7:39
[標準CT 1:30(56%)]

【明神沢コース】
山頂7:43⇒桑取分岐8:02⇒駐車場(キャンプ場)8:46
[標準CT 1:30(70%)]

※本日のペース:標準ガイドタイムの56〜70%程度です。
        標準CTは、「新潟県の山(山と渓谷社)」から引用
天候 曇りのち一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道の上越高田ICから約20分の南葉高原キャンプ場の駐車場を利用。
キャンプ場までの道中は、分岐点が多いですが案内標識が少なかったので、カーナビで確認しながら向かいました。
コース状況/
危険箇所等
★登山道整備度:3(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度
★体力難易度 :1.5(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等
★技術難易度 :1(難5・4・3・2・1易)鎖場、ヘツリ等の頻度や時間等
★登山道の眺望:2(良5・4・3・2・1悪)
★山頂の眺望 :1(良5・4・3・2・1悪)


【すれ違った登山者の数:0人】


本日は、仕事の都合で、明日まで上越方面へ滞在しているため、朝の空いている時間に、散策を兼ねて、まだ登ったことのない新潟100名山巡りです。

早朝、上越市街は、雨。
新潟、長岡、柏崎と雨は降っていなかったのに、「なんで上越だけ」と不満に思いながら、朝6時過ぎに南葉高原キャンプ場に向かいます。
キャンプ場までの道中は、結構、分岐が多いのですが、案内標識が少ないで、カーナビが無いと迷ったかもしれません。
とりあえず朝6時半にはキャンプ場の駐車場に到着。
でも、まだ小雨が降っていたので、出発の準備をして、しばらく待機して様子を見ることにしました。
20分ほど待機していると、空が明るくなり、雨もあがったので、「今しかない」と思い、念のため、雨具を来て予定通り登ることにしました。

キャンプ場の舗装された道を進んでいくと木落坂コースの登山口があり、そこから登山道がスタートします。
最初に沢を渡りますが、丸太橋が雨で滑りやすいので慎重に渡ります。
その後4合目まで約10分、歩き易い緩い勾配の登山道を進みます。
4合目から7合目までは、やや急登になりますので、粘性土が主体の登山道をどんどん登ります。
7合目には展望広場がありますが、上越市街は見えるものの周囲の灌木が少し大きくなってきているので、期待ほどの眺めではありませんでした。
7合目から山頂までは、比較的緩いブナ林の登山道になり、登山口から約50分で山頂に到着です。

山頂のスペースは広く、山頂標柱や小さな南葉神社があります。
山頂は平坦であり、周囲を木々で囲まれているので、眺望は良くありません。
とりあえず水分補給だけして下山は明神沢コースで下山開始です。
桑取分岐まで約20分、ブナ林が広がる稜線を下ります。
山頂直下はやや急な下りでしたが、比較的歩き易い登山道でした。
桑取分岐には、案内標識があるので、確認してキャンプ場方面を目指します。
ここからキャンプ場までは、渡渉箇所や小さなアップダウンがあったり、上りとは趣の違う登山道なりますので、新鮮に感じました。
今日は、標高の高い部分は落葉していたので、登山道の踏み跡が分かり難く、立ち止まりながら注意深く確認して進むこともありましたが、綺麗なブナ林も広がっているので、紅葉時期や新緑時期には楽しめそうなコースだと思いました。
キャンプ場に近づくと、分岐箇所がありますので、案内標識をみながら、キャンプ場のどこに出るのか、確かめながら進んだ方が良いかと思います。

結局、雨も完全にあがり、途中から日差しも出てきて、雨具は必要ありませんでした。
もう少し早い時期に登ると、もっと楽しむことが出来そうな山ですし、危険個所も少ないので、ファミリー登山や散策には良い山だと思います。
南葉高原キャンプ場の駐車場。
舗装された立派な駐車場もありますが、車で行ける所まで上がり、今回はここに駐車しました。
2014年11月10日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 6:48
南葉高原キャンプ場の駐車場。
舗装された立派な駐車場もありますが、車で行ける所まで上がり、今回はここに駐車しました。
この先は車で進めないので木落坂コースの登山口へは歩いて進みます。
2014年11月10日 06:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 6:49
この先は車で進めないので木落坂コースの登山口へは歩いて進みます。
木落坂コースはここからスタートです。
2014年11月10日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 6:51
木落坂コースはここからスタートです。
さっきまで雨が降っていたので、丸太の橋は滑りやすかったです。
2014年11月10日 06:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 6:52
さっきまで雨が降っていたので、丸太の橋は滑りやすかったです。
しばらく緩い勾配の登山道を進みます。
2014年11月10日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 6:54
しばらく緩い勾配の登山道を進みます。
登山口から10分ほどで4合目に到着。
2014年11月10日 07:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:00
登山口から10分ほどで4合目に到着。
4合目からは、やや急登になります。
2014年11月10日 07:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:02
4合目からは、やや急登になります。
5合目。
2014年11月10日 07:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:03
5合目。
標高が上がるとブナ林が広がってきました。
2014年11月10日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:11
標高が上がるとブナ林が広がってきました。
7合目。
右へ30mほど進むと展望広場へ。
山頂は左へ進みます。
2014年11月10日 07:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:18
7合目。
右へ30mほど進むと展望広場へ。
山頂は左へ進みます。
展望広場から上越市街を望む。
2014年11月10日 07:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/10 7:19
展望広場から上越市街を望む。
8合目。
2014年11月10日 07:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:26
8合目。
9合目。
2014年11月10日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:34
9合目。
山頂。
山頂周辺は比較的平らで、木々も多いため、眺望は良くありません。
2014年11月10日 07:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/10 7:39
山頂。
山頂周辺は比較的平らで、木々も多いため、眺望は良くありません。
山頂の南葉神社。
2014年11月10日 07:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:39
山頂の南葉神社。
山頂の標識。
下山は明神沢コースへ進みます。
2014年11月10日 07:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:42
山頂の標識。
下山は明神沢コースへ進みます。
分岐点まで稜線を下ります。
2014年11月10日 07:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:43
分岐点まで稜線を下ります。
ブナ林の中を進みます。
2014年11月10日 07:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:52
ブナ林の中を進みます。
2014年11月10日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 7:53
桑取分岐。
明神沢コースは分岐を右折して下ります。
2014年11月10日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:00
桑取分岐。
明神沢コースは分岐を右折して下ります。
桑取分岐の案内標識。
2014年11月10日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:00
桑取分岐の案内標識。
2014年11月10日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:03
綺麗なブナ林の中、落葉が多く踏み跡が分かり難く注意深く確認しながら進みます。
2014年11月10日 08:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:07
綺麗なブナ林の中、落葉が多く踏み跡が分かり難く注意深く確認しながら進みます。
小沢の渡渉箇所。
2014年11月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:14
小沢の渡渉箇所。
この辺りは平坦な箇所が多い。
2014年11月10日 08:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:15
この辺りは平坦な箇所が多い。
再び渡渉箇所。
特に問題なく飛び石で渡れます。
2014年11月10日 08:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:17
再び渡渉箇所。
特に問題なく飛び石で渡れます。
斜面をトラバースしながらキャンプ場に向かいます。
2014年11月10日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:19
斜面をトラバースしながらキャンプ場に向かいます。
危険性は少ないですが、ヘツリっぽい箇所もあります。
2014年11月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:27
危険性は少ないですが、ヘツリっぽい箇所もあります。
登山道から上越市街が良く見えました。
2014年11月10日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:35
登山道から上越市街が良く見えました。
2014年11月10日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:35
紅葉もそろそろ最後ですね〜。
2014年11月10日 08:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/10 8:36
紅葉もそろそろ最後ですね〜。
キャンプ場に近づくと分岐点が多くなります。
2014年11月10日 08:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:39
キャンプ場に近づくと分岐点が多くなります。
分岐点は案内標識を確認しながら進みましょう。
2014年11月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:41
分岐点は案内標識を確認しながら進みましょう。
2014年11月10日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:43
ここも分岐。
GPSを見ながら今回は右へ。
2014年11月10日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:43
ここも分岐。
GPSを見ながら今回は右へ。
キャンプ場が見えてきました。
2014年11月10日 08:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:44
キャンプ場が見えてきました。
今回駐車した箇所からキャンプ場を眺めます。
2014年11月10日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/10 8:46
今回駐車した箇所からキャンプ場を眺めます。
登山道の案内図。
2014年11月10日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/10 9:02
登山道の案内図。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1048人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら