また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5458765
全員に公開
ハイキング
近畿

室生寺から長谷寺、大神神社へ

2023年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
14.4km
登り
385m
下り
360m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:15
合計
6:59
10:11
9
スタート地点
10:20
10:20
7
10:27
10:27
8
10:36
10:36
55
11:30
11:31
14
11:44
11:45
31
12:16
12:30
174
15:24
15:25
74
16:39
16:39
24
17:03
17:03
8
17:11
17:12
0
17:13
ゴール地点
天候 晴れ。初夏の陽気。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
名古屋まで新幹線。名古屋から近鉄に乗り、名張乗り換えで室生口大野駅に到着。そこから歩く。(室生寺・龍穴神社行きバスは2台出ていた様子)
室生寺・長谷寺間はGW中近鉄バスの臨時便(片道850円、日中は30分おき発着、フリーきっぷ使用不可らしい)で移動。バスは空席もわずかにあり。
コース状況/
危険箇所等
室生寺までの道は古道の趣き。石畳部分もありつつ時々山道ぽい。水が染み出ているところがある。道として整備されている感じ。後半は苔むした拳大の石がゴロゴロしていて、下りは辛そう。
長谷寺〜桜井の道はふつーの道。
その他周辺情報 室生寺・長谷寺周辺のお店はみんな混んでいた、さすがGW!私は平日ハイカーだから祝日の人の多さにびびる。
大神神社周辺は17:00過ぎだったので軒並み営業終了。
室生口大野駅。いつもはバスに乗りますが今日はここから歩きます。バスは2台ほどスタンバってました。同じ電車の数組が乗られた様子。
2023年05月04日 10:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:10
室生口大野駅。いつもはバスに乗りますが今日はここから歩きます。バスは2台ほどスタンバってました。同じ電車の数組が乗られた様子。
大野寺、今回は前を通り過ぎます。
2023年05月04日 10:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:20
大野寺、今回は前を通り過ぎます。
磨崖仏を観察。バスだと一瞬しか見えないから、こういう時によく見ておかないと。
2023年05月04日 10:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:21
磨崖仏を観察。バスだと一瞬しか見えないから、こういう時によく見ておかないと。
いつ何度も見ても良い仏様。
2023年05月04日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
5/4 10:22
いつ何度も見ても良い仏様。
宇陀川を渡る。
2023年05月04日 10:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:27
宇陀川を渡る。
ここから東海自然歩道へ。誰もいません。
2023年05月04日 10:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:35
ここから東海自然歩道へ。誰もいません。
高尾からここまで繋がってる、すごいよなぁ。
2023年05月04日 10:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:36
高尾からここまで繋がってる、すごいよなぁ。
いい雰囲気だ。暑すぎずちょうど良い。(今のところ)
2023年05月04日 10:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:39
いい雰囲気だ。暑すぎずちょうど良い。(今のところ)
石畳が古道らしい。
2023年05月04日 10:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:40
石畳が古道らしい。
時々分岐あり、こまめに地図みます。基本的には一本道。
2023年05月04日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:49
時々分岐あり、こまめに地図みます。基本的には一本道。
この辺から自動車の轍も消えてくる。
2023年05月04日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:49
この辺から自動車の轍も消えてくる。
こういう小さな橋を何度となく渡る。室生川のせせらぎをを右に左に。
2023年05月04日 10:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:54
こういう小さな橋を何度となく渡る。室生川のせせらぎをを右に左に。
急に登り始めた。と思ったら前方に人影が!人いないと思ってたからびびる
2023年05月04日 10:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 10:57
急に登り始めた。と思ったら前方に人影が!人いないと思ってたからびびる
後半はずっとこんな感じ。
2023年05月04日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:05
後半はずっとこんな感じ。
これはくぐる
2023年05月04日 11:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:07
これはくぐる
これはまたぐ
2023年05月04日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:08
これはまたぐ
岩&苔、確かに下りはコレやだわ。
2023年05月04日 11:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:09
岩&苔、確かに下りはコレやだわ。
時々水がたまってる。雨降ったのかな?染み出てるのかな。
2023年05月04日 11:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:18
時々水がたまってる。雨降ったのかな?染み出てるのかな。
峠に来ました。暑いよ。
2023年05月04日 11:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:30
峠に来ました。暑いよ。
むむ…ここから下りか。
2023年05月04日 11:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:31
むむ…ここから下りか。
結構下る。ここまで登ってきた道よりは滑りづらい。
2023年05月04日 11:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:36
結構下る。ここまで登ってきた道よりは滑りづらい。
岩と丸太が落ちてておもしろい。なんで?
2023年05月04日 11:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:37
岩と丸太が落ちてておもしろい。なんで?
あっこの感じもうすぐ下山では??
2023年05月04日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:39
あっこの感じもうすぐ下山では??
看板石垣人の声…下界じゃ…
2023年05月04日 11:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:40
看板石垣人の声…下界じゃ…
芸術の森公園に到着。眩しい!
2023年05月04日 11:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:43
芸術の森公園に到着。眩しい!
いい天気だなぁ。ここ、学生時代ゼミの研修で来た!記憶が蘇った
2023年05月04日 11:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:43
いい天気だなぁ。ここ、学生時代ゼミの研修で来た!記憶が蘇った
室生寺へ向けてさらにくだります。室生寺に向けて下るの生まれて初めて。
2023年05月04日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:46
室生寺へ向けてさらにくだります。室生寺に向けて下るの生まれて初めて。
何かしら綺麗な木
2023年05月04日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:47
何かしら綺麗な木
ピンクピンク
2023年05月04日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:47
ピンクピンク
室生
2023年05月04日 11:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:49
室生
どうしたらこういうお家に生まれることができるのかしら。
2023年05月04日 11:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 11:52
どうしたらこういうお家に生まれることができるのかしら。
急に甍が連なる風景が広がる。着いた!
2023年05月04日 11:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
5/4 11:58
急に甍が連なる風景が広がる。着いた!
室生寺!土門拳〜
2023年05月04日 11:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
5/4 11:59
室生寺!土門拳〜
二柱となった三宝杉
2023年05月04日 12:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 12:01
二柱となった三宝杉
美しい……鎧坂は四季を通じて趣き深い。
2023年05月04日 12:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
5/4 12:14
美しい……鎧坂は四季を通じて趣き深い。
金堂は特別拝観中。
2023年05月04日 12:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 12:24
金堂は特別拝観中。
本堂も相変わらず美しいお姿
2023年05月04日 12:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 12:32
本堂も相変わらず美しいお姿
石楠花の季節
2023年05月04日 12:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
5/4 12:33
石楠花の季節
バイバイ!室生の里
2023年05月04日 13:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 13:09
バイバイ!室生の里
お花綺麗!
2023年05月04日 13:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 13:09
お花綺麗!
バスで長谷寺へ向かう。野生?の藤があちこちで満開
2023年05月04日 13:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 13:23
バスで長谷寺へ向かう。野生?の藤があちこちで満開
もはや藤の林である
2023年05月04日 14:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 14:00
もはや藤の林である
長谷寺、想像通りの賑わい
2023年05月04日 14:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 14:18
長谷寺、想像通りの賑わい
牡丹の鉢植えが飾られている。登廊の左右の牡丹が花期を終えたため、鉢植えで参拝客を楽しませようという計らいだそうです。長谷寺はそういうところすごくすてきよ。
2023年05月04日 14:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
5/4 14:24
牡丹の鉢植えが飾られている。登廊の左右の牡丹が花期を終えたため、鉢植えで参拝客を楽しませようという計らいだそうです。長谷寺はそういうところすごくすてきよ。
いい香りらしい。前を歩いているおばあちゃまがめっちゃかいでた。わたしは鼻炎なんでわからんです。
2023年05月04日 15:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 15:09
いい香りらしい。前を歩いているおばあちゃまがめっちゃかいでた。わたしは鼻炎なんでわからんです。
新緑が新じゃなくなり濃くなる時期ですね。
2023年05月04日 15:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 15:10
新緑が新じゃなくなり濃くなる時期ですね。
名残惜しいが長谷寺にもお暇を告げます。
2023年05月04日 15:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 15:26
名残惜しいが長谷寺にもお暇を告げます。
よーしここから歩くよ!
2023年05月04日 15:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 15:35
よーしここから歩くよ!
ここから先、歩道橋も信号もない横断歩道を時々渡るのだが奈良の車は横断歩道で絶対止まらないことにしてるの?ってくらい止まってくれない。
2023年05月04日 15:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 15:41
ここから先、歩道橋も信号もない横断歩道を時々渡るのだが奈良の車は横断歩道で絶対止まらないことにしてるの?ってくらい止まってくれない。
大和川。鴨が飛んでた。
2023年05月04日 15:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
5/4 15:48
大和川。鴨が飛んでた。
奈良らしい家々の間を歩く。ふつうの住宅地でちょっとすみませんという気持ちになる。
2023年05月04日 15:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 15:53
奈良らしい家々の間を歩く。ふつうの住宅地でちょっとすみませんという気持ちになる。
ひたすら普通の道あるーく。
2023年05月04日 16:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:02
ひたすら普通の道あるーく。
やっとこういう道に出たぞ!
2023年05月04日 16:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:25
やっとこういう道に出たぞ!
日はまだ高いが夕方の空気感で早足になる。
2023年05月04日 16:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:25
日はまだ高いが夕方の空気感で早足になる。
かっこいい分岐。
2023年05月04日 16:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:28
かっこいい分岐。
東海自然歩道に戻る(?)
2023年05月04日 16:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:30
東海自然歩道に戻る(?)
山の辺の道へ入ります。
2023年05月04日 16:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:37
山の辺の道へ入ります。
仏教伝来碑。この辺でハイカー急増。
2023年05月04日 16:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:38
仏教伝来碑。この辺でハイカー急増。
どう考えも左の河辺の道を行きたいよね?でも右です。
2023年05月04日 16:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:39
どう考えも左の河辺の道を行きたいよね?でも右です。
ちょっとだけ山の辺の道を進んでみよう。
2023年05月04日 16:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:40
ちょっとだけ山の辺の道を進んでみよう。
れんげ畑かわいい。
2023年05月04日 16:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:40
れんげ畑かわいい。
海柘榴市観音様。さすがにこの時間だからか人はいない。
2023年05月04日 16:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:46
海柘榴市観音様。さすがにこの時間だからか人はいない。
いい感じの道です。
2023年05月04日 16:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:51
いい感じの道です。
うっ暗いなあ…
2023年05月04日 16:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:55
うっ暗いなあ…
とりあえず進んでみよう。行けるとこまで
2023年05月04日 16:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 16:55
とりあえず進んでみよう。行けるとこまで
ダイトレの山々が見える。
2023年05月04日 17:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 17:00
ダイトレの山々が見える。
大神神社に到着。ちょうど巫女さんたちが列をなして退勤していくところだった。
2023年05月04日 17:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 17:03
大神神社に到着。ちょうど巫女さんたちが列をなして退勤していくところだった。
三輪山かな?木々がカラフル。
2023年05月04日 17:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 17:09
三輪山かな?木々がカラフル。
三輪駅へ。今日はここまで、続きはまた今度。今日も無事に歩き終えることができました。ありがとうございました。
2023年05月04日 17:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/4 17:12
三輪駅へ。今日はここまで、続きはまた今度。今日も無事に歩き終えることができました。ありがとうございました。

感想

室生寺までのハイキングと、長谷寺から山の辺の道の始点へのハイキングです。室生寺-長谷寺間はGWで奈良交通バス臨時便が出ていたので利用しました。
このコースを選んだ経緯としては、山の辺の道を歩いてみようと調べていたら、長谷寺から山の辺の道のかけて東海自然歩道が通っているとのこと。では長谷寺起点で行こう、長谷寺行くなら室生寺も行かねば。室生寺周辺もハイキングコースあるよね?なるほど東海自然歩道ここも通ってるんだ!ということで、室生口大野駅からスタートし長谷寺を経由して桜井駅へ行く予定を組んだというところです。ほんとは室生寺-長谷寺間も歩けたらいいけどね。
室生寺までは基本的に石畳かごろごろ石の道で、しっとり苔むした古道を行くハイキングでした。下りにとると滑りそうです、上りでも何度かツルってしましたが。雰囲気はありありです。ゴールに室生寺が待っていると思えば頑張れます。
長谷寺からは普通の道路です。さいご、山の辺の道に入ったら一気に旧市街的な歩きたくなる道が現れました。日も暮れるので続きはまた今度。
室生寺以降、蜂が時々現れました。そして案の定暑い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら