記録ID: 5461569
全員に公開
ハイキング
近畿
素晴らしい岩峰の山ーー雪彦山ーー
2023年05月04日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 789m
- 下り
- 772m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩山のかなりきつい急登の登山道です。 |
その他周辺情報 | 雪彦温泉 800円 連休中でもあって子供連れでいっぱいでした |
写真
撮影機器:
感想
雪彦山(915m姫路市夢前町)
関西百名山38座目
七種山から雪彦山の駐車場まで40分ぐらい、かなり人気の山みたいで
駐車場は既に満杯状態でしたがすれ違いの車がいたので大丈夫だろうと思っていたら案の定1台だけスペースが開いていたのでそこに駐車、食事も摂らずにすぐに出発します。
が、いきなりの急登が始まり悪戦苦闘かなりしんどかったです。
何とか途中の大天井岳に登ることができてたくさんの登山者が休憩している中で私も場所を探しておにぎり2個の昼食を摂ります。
大天井岳は岩山のてっぺんで切れ落ち対話の一番高いところです。
下から見てもかなりのものです。
さすがに人が多いのもうなずけるし名前の通りの立派な山だと思いました。
また登りたい山ですな!!ランチもそこそこにとり雪彦山の山頂へ向かいます。
こちらはそれほど急でもなく普通の登山道でした。
難なく山頂に着き写真だけ撮って(山頂には3人ほどいました)すぐに下山、
ここでも計画を無視してズルして途中までピストン、
分岐で新下山道へ行って無事下山できました。
本日2座目の登山とあってかなり疲れました。
晩は9時前に寝ましたがそれでもぐっすりと寝ることができました。
かなりお疲れのようでお疲れ様!!!!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する