ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5463297
全員に公開
沢登り
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳 ↑又川谷、太尾の尾根↓

2023年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
11.9km
登り
861m
下り
858m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:19
合計
4:11
7:26
6
7:32
7:32
10
7:42
7:42
8
7:50
8:05
143
10:28
10:30
14
10:44
10:45
15
11:00
11:00
11
11:11
11:12
6
11:18
11:18
17
11:35
11:35
2
11:37
ゴール地点
天候 曇り後晴れ 気温10〜18℃ 山頂付近で4m/s位
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車位置は、八風街道の国道421を石榑トンネルを越えて、滋賀県側に入ったあと、茶屋川を越える手前で狭い道路を右折して林道へ入り、すぐに橋を渡って茶屋川沿いに遡上します。ちょっとわかりにくいです。林道は凹凸が多いですが、ゆっくり進めば2輪駆動でも通行できます。車高の低い車は厳しいと思います。国道421から2km、10分ほど遡上すると左右にかなり広い駐車場があります。右の方が平で安全です。
コース状況/
危険箇所等
又川谷は、濡れずに竜ヶ岳までいくのは、渇水でないかぎり厳しいと思う。通常は膝位までは濡れることを想定して沢靴にすべき。河床の石は滑りやすい苔が多いので、フェルト底が良いだろう。竜ヶ岳までは、2m以上の滝が15〜20個はあったと思う。比較的登りやすく、ボルダリングで6〜7級程度だろう。とりつきの岩もガバが
多く、それなりにフィジカルがある方ならば、ボルダリング未経験者でも濡れる前提ならば登れると思う。トレランシューズだと滑って危ないかも。
竜ヶ岳の最後の登り、水がなくなってからの泥の雨裂は、大石や岩が崩落して自分に落ちてくる可能性が高いので、落ちてくることを想定して登らないと危険だろう。危ないので、楽しみたい方以外は、あえてここを登る必要もない。
山頂からは尾根通し。稜線から外れると、馬酔木などの間を縫うようなトレイルとなる。バリエーションを普通に行かれてる方ならば危険箇所は無い。慣れていない方は、ルーファイを慎重にした方がよいだろう。
今日は又川谷、大井谷を登り、竜ヶ岳へ詰めていく。仕事や釣りでは、散々河原を歩いているが、沢登りというジャンルは初めて!まずは一般的に言われている沢登りのレベルを実感しよう。そうでないと、わけもわからず突っ込んでしまうから。
駐車場は、相当に広い場所です。ここだけでなく道路を挟んで反対側にも広場がある。100台位いけるのでは?
2023年05月05日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:26
今日は又川谷、大井谷を登り、竜ヶ岳へ詰めていく。仕事や釣りでは、散々河原を歩いているが、沢登りというジャンルは初めて!まずは一般的に言われている沢登りのレベルを実感しよう。そうでないと、わけもわからず突っ込んでしまうから。
駐車場は、相当に広い場所です。ここだけでなく道路を挟んで反対側にも広場がある。100台位いけるのでは?
まずは林道歩き。いや、面倒くさいので途中からジョグ。
2023年05月05日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:27
まずは林道歩き。いや、面倒くさいので途中からジョグ。
車も入れます。車高が低いと摺るかな。
2023年05月05日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:29
車も入れます。車高が低いと摺るかな。
2023年05月05日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:30
橋の上から良い渓相
2023年05月05日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:30
橋の上から良い渓相
2023年05月05日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:32
2023年05月05日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:42
又川谷に到着。ここから降ります。
2023年05月05日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:50
又川谷に到着。ここから降ります。
降りるとすぐ、渡渉不可の川だった。あっちへ行きたいので、トレランシューズから沢靴にチェンジ。仕事以外では今日が初の沢靴だ!!
2023年05月05日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:52
降りるとすぐ、渡渉不可の川だった。あっちへ行きたいので、トレランシューズから沢靴にチェンジ。仕事以外では今日が初の沢靴だ!!
ネオプレーンの靴下と沢靴、ネオプレーンゲーター装着。パンツは薄手の登山パンツだけど。沢靴は、ちょっと靴裏が薄くて柔らかすぎの感じ。鮎足袋の方がしっかりしてる。
2023年05月05日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:05
ネオプレーンの靴下と沢靴、ネオプレーンゲーター装着。パンツは薄手の登山パンツだけど。沢靴は、ちょっと靴裏が薄くて柔らかすぎの感じ。鮎足袋の方がしっかりしてる。
2023年05月05日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:05
2023年05月05日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:21
2023年05月05日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:21
あちこち崩落している。
2023年05月05日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:22
あちこち崩落している。
ここは上流の大規模崩落の土砂が落ちてきているようだ。
2023年05月05日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:24
ここは上流の大規模崩落の土砂が落ちてきているようだ。
ここも崩落しているが、こんな規模ではないはず。相当な規模の崩落があるだろう
2023年05月05日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:25
ここも崩落しているが、こんな規模ではないはず。相当な規模の崩落があるだろう
支流はあちこちで、土砂が落ちてきている
2023年05月05日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:28
支流はあちこちで、土砂が落ちてきている
ここは凄い!
2023年05月05日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:30
ここは凄い!
2023年05月05日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:30
2023年05月05日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:32
2023年05月05日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:33
ここは左へ
2023年05月05日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:33
ここは左へ
不思議な岩だ!
2023年05月05日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:37
不思議な岩だ!
シマシマ君
2023年05月05日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:37
シマシマ君
2023年05月05日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:37
崩落酷い
2023年05月05日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:40
崩落酷い
支谷
2023年05月05日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:40
支谷
2023年05月05日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:42
2023年05月05日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:44
2023年05月05日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:45
小規模で遡上を適度に楽しめる滝が多い
2023年05月05日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:46
小規模で遡上を適度に楽しめる滝が多い
ここは左を登る
2023年05月05日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:47
ここは左を登る
2023年05月05日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:49
おお!!楽しそう!でも支谷です。
2023年05月05日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:50
おお!!楽しそう!でも支谷です。
2023年05月05日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:52
2023年05月05日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:53
楽しい登り
2023年05月05日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:57
楽しい登り
またまた崩落土砂
2023年05月05日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:02
またまた崩落土砂
これ、目印
2023年05月05日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:03
これ、目印
2023年05月05日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:05
振り返る
2023年05月05日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:08
振り返る
これは凄い!!左岸側が大崩落だ!!
谷も樹林もすべて飲み込んで崩落している
2023年05月05日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:09
これは凄い!!左岸側が大崩落だ!!
谷も樹林もすべて飲み込んで崩落している
よく見ると水が伏流して流れている。ここの崩落土砂が下流に堆積していたのだろう。土砂は出水の度に、徐々に下流へ移動して沢を埋めていくだろう。
2023年05月05日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:09
よく見ると水が伏流して流れている。ここの崩落土砂が下流に堆積していたのだろう。土砂は出水の度に、徐々に下流へ移動して沢を埋めていくだろう。
ここは左
2023年05月05日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:12
ここは左
2023年05月05日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:13
2023年05月05日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:18
ジムグリ君だろう。地中に潜り、ネズミの巣の中の赤子を好んで食べるらしい。モグラも食べるとか。名前は「地面に潜る」・・・という意味なんだろうな。
2023年05月05日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 9:22
ジムグリ君だろう。地中に潜り、ネズミの巣の中の赤子を好んで食べるらしい。モグラも食べるとか。名前は「地面に潜る」・・・という意味なんだろうな。
右岸側の支谷
2023年05月05日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:22
右岸側の支谷
谷がV字に狭くなっていく
2023年05月05日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:23
谷がV字に狭くなっていく
2023年05月05日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:26
ここは右へ
2023年05月05日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:28
ここは右へ
2023年05月05日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:29
おお!!楽しい!
2023年05月05日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 9:30
おお!!楽しい!
2023年05月05日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:32
2023年05月05日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:34
連爆
2023年05月05日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:34
連爆
登って振り返る
2023年05月05日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:36
登って振り返る
2023年05月05日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:38
ちょいちょいクライミング
2023年05月05日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:39
ちょいちょいクライミング
これも楽しめました
2023年05月05日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 9:41
これも楽しめました
こいつは右から
2023年05月05日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:41
こいつは右から
振り返る
2023年05月05日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:42
振り返る
2023年05月05日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:42
2023年05月05日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:44
振り返ると結構な迫力だ
2023年05月05日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:45
振り返ると結構な迫力だ
2023年05月05日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:45
2023年05月05日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:47
恰好良いチョックストーン!!いや、よく見ると、岩に乗っているだけか?
2023年05月05日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:47
恰好良いチョックストーン!!いや、よく見ると、岩に乗っているだけか?
トレッキングポールが邪魔になって来たので、ここからはザックの横に収納する。そして、久々にグローブもつける。
2023年05月05日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:51
トレッキングポールが邪魔になって来たので、ここからはザックの横に収納する。そして、久々にグローブもつける。
一応ね、膝より上は濡れないように。寒くなるから。
2023年05月05日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:51
一応ね、膝より上は濡れないように。寒くなるから。
右岸の崩落支谷
2023年05月05日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:53
右岸の崩落支谷
こちらが本谷。一体、どこからが大井谷となるのだろうか?
2023年05月05日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:53
こちらが本谷。一体、どこからが大井谷となるのだろうか?
振り返ると奈落のようだ
2023年05月05日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:53
振り返ると奈落のようだ
ここは左から登ったかな。
2023年05月05日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:54
ここは左から登ったかな。
振り返る
2023年05月05日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:55
振り返る
山頂が見えそう
2023年05月05日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:55
山頂が見えそう
2023年05月05日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:58
水が切れてきた。ここまでのレベルは拍子抜け。物足りないぞ!
2023年05月05日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:01
水が切れてきた。ここまでのレベルは拍子抜け。物足りないぞ!
振り返る
2023年05月05日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:01
振り返る
とうとう谷は雨裂となった。こうなると登りにくい。
崩れると危険だ!!大石の崩落を想定しながら、フォールラインを避けるようにしたり、跨ぐようにして登る。
2023年05月05日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:02
とうとう谷は雨裂となった。こうなると登りにくい。
崩れると危険だ!!大石の崩落を想定しながら、フォールラインを避けるようにしたり、跨ぐようにして登る。
ここも注意
2023年05月05日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:03
ここも注意
2023年05月05日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:04
地形図では、本谷は左のように見えるが、実際は山頂へ登りつめるこっちの谷だ!!
2023年05月05日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:05
地形図では、本谷は左のように見えるが、実際は山頂へ登りつめるこっちの谷だ!!
右をみるとハイジのような斜面
2023年05月05日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:05
右をみるとハイジのような斜面
ここからはトレランシューズへチェンジ
2023年05月05日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:16
ここからはトレランシューズへチェンジ
2023年05月05日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:16
2023年05月05日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:17
2023年05月05日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:21
あと少し
2023年05月05日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:26
あと少し
山頂へ直登!!お姉さん、撮影、ありがとうございましたm(__)m。
2023年05月05日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 10:27
山頂へ直登!!お姉さん、撮影、ありがとうございましたm(__)m。
さて、あとは尾根沿いに下るだけ。5km位で下山。年末のスキー場で痛めた左ひざが、まーだ痛いんだよな。サポーターしてきたけどどうだろう。去年の9月に痛めた左の足首もまだ力入らない可動域あるし。とりあえず無理せず騙しだまし下ろう。
2023年05月05日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:30
さて、あとは尾根沿いに下るだけ。5km位で下山。年末のスキー場で痛めた左ひざが、まーだ痛いんだよな。サポーターしてきたけどどうだろう。去年の9月に痛めた左の足首もまだ力入らない可動域あるし。とりあえず無理せず騙しだまし下ろう。
ジョグりながら下る。それにしても美しい稜線だ。これが鈴鹿だ!!1000m級では、日本屈指の山域だと思う!!そう思いませんか?丹沢とか目じゃないよ。四国の剱山も良いけれど、鈴鹿は規模がでかいし、景色も自然も地質も地形も、多様性が素晴らしい!!。
2023年05月05日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:30
ジョグりながら下る。それにしても美しい稜線だ。これが鈴鹿だ!!1000m級では、日本屈指の山域だと思う!!そう思いませんか?丹沢とか目じゃないよ。四国の剱山も良いけれど、鈴鹿は規模がでかいし、景色も自然も地質も地形も、多様性が素晴らしい!!。
無心でジョグる
2023年05月05日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:32
無心でジョグる
ガスも良い!
2023年05月05日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:34
ガスも良い!
ここからは、ちょっと藪っぽいところを行く
2023年05月05日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:35
ここからは、ちょっと藪っぽいところを行く
2023年05月05日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:37
こんな下りは大好き
2023年05月05日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:51
こんな下りは大好き
白ザレ!!そうそう、ここ合ったな。思い出した。
2023年05月05日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:55
白ザレ!!そうそう、ここ合ったな。思い出した。
でも、こんな整備は無かったぞ!
2023年05月05日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:56
でも、こんな整備は無かったぞ!
2023年05月05日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:57
太尾って、なんて読むの?タオ?
2023年05月05日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:10
太尾って、なんて読むの?タオ?
2023年05月05日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:12
そういえば、トレイルを走るって、こんな感じだった!!徐々に体が思い出す。気持ちが良い!!
2023年05月05日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:25
そういえば、トレイルを走るって、こんな感じだった!!徐々に体が思い出す。気持ちが良い!!
林道や合流
2023年05月05日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:33
林道や合流
ゲザーン!!
時間は・・・!!あれっ?1時間で降りちゃった。
沢のレベルは初級ということらしいが、確かに初級だった。濡れずに渡渉は渇水時以外は無理だろう。でも、ひざ下まで濡れてよいなら、普通に動ける人なら誰でも行けるのではないかな?もう少し歩きたかったので、周囲で未踏のルートを探したが・・・・。うーん、ないなあ・・・。まあ、欲張るとろくなことないから帰って片付けと家事洗濯、そして明日の計画でも立てよう!!。明日、天気持つかな?
とりあえず、徐々に沢登りもやって行こう!!
おしまい!!
2023年05月05日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:37
ゲザーン!!
時間は・・・!!あれっ?1時間で降りちゃった。
沢のレベルは初級ということらしいが、確かに初級だった。濡れずに渡渉は渇水時以外は無理だろう。でも、ひざ下まで濡れてよいなら、普通に動ける人なら誰でも行けるのではないかな?もう少し歩きたかったので、周囲で未踏のルートを探したが・・・・。うーん、ないなあ・・・。まあ、欲張るとろくなことないから帰って片付けと家事洗濯、そして明日の計画でも立てよう!!。明日、天気持つかな?
とりあえず、徐々に沢登りもやって行こう!!
おしまい!!

装備

個人装備
モンベルウィックロンクールライト長袖 モンベルガイドパンツライト長ズボン薄手 予備コンタクト1式 温度計 115デジベルホイッスル 大門沢手ぬぐい モンベルウィックロンジオサーマルロング(使用せず) サロモンスピードクロス5 モンベルサワーシューズ(フェルト) ネオプレーン靴下とゲーター レインウェア上下 ザック(グラナイトギアのクラウン2の38Lトップリッドとフレーム外し) パン2個(パン1個消費360kcal) 非常食(柿の種3袋) ヘッドライト(レッドレンザーMH5を2個と予備電池2個) GPS(ガーミンmap66sを1個と予備電池3セット) スマホ(ドコモ) ココヘリ JROカード お金クレジットカードなど 地図 ピコシェルター お茶1.7L(0.3L消費) エマージェンシーグッズ1式 塩飴 化繊防寒着上 熊鈴大小各1個 ファイントラックフローティングロープ25m トレッキングポール ヘルメット 総重量約8.5kg

感想

正直な感想としては、ちょっと物足りない。沢登りの区間が、この倍くらいあれば良いかも。危険はあまりないので安心して楽しめた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら