記録ID: 5464135
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笹子駅〜滝子山(周回)
2023年05月05日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:37
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:49
距離 15.3km
登り 1,257m
下り 1,265m
13:01
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最初は青梅街道をしばらく歩きます。集落に入って、中央道を越えるとその奥から登山開始です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
たまに倒木があるが問題なし。マーカーがないところあるが踏み跡をたどれば問題なし。 |
その他周辺情報 | 笹一酒造、笹子餅のみどりや |
写真
感想
ウワサの寂しょう尾根はだいぶ警告がキツイかなと感じました。(初心者が間違って行くこと多かったんでしょうね。)岩場を何度か経験している人なら、ちょっと急ですけど特に珍しい感じはないと思います。でも雨で濡れているときは道はドロドロ、かつ、岩はツルツルかもしれませんので要注意です。
寂しょう尾根の最後の方はイワカガミがたくさん咲いててホッとしました。
で、何と言っても富士山!今日は快晴で、富士山から右に目をやると、南アルプスの山々もキレイに見えました。最高!
滝子山三角点まで行きましたが三角点以外は特に何もなく。
帰りは沢沿いを下ってきました。キレイな水で程よく滝があり、全然飽きなかった!体力に余裕があれば、滝の分岐「注 難路」の方に行くことをオススメします。細くて崩れやすいところがありますけど、楽しい♪
最後の林道からはあんまり面白くないんですけどね〜。少しの辛抱。
もう夏ですね。日射しが熱い!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する