ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5465243
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

西尾根を喘いで喘いで大持山へ そのあとはシロヤシオとチチブドウダンの第二楽章

2023年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
13.5km
登り
1,440m
下り
1,211m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:50
合計
7:18
6:48
6:49
38
7:27
7:36
8
7:44
7:48
4
7:52
7:52
87
9:19
9:24
4
9:28
9:28
13
9:41
9:43
20
10:03
10:12
15
10:27
10:27
18
10:45
10:46
35
11:21
11:21
10
11:31
11:31
9
11:40
11:54
7
12:01
12:04
78
13:22
13:24
21
13:45
13:45
17
14:02
14:02
0
14:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道140号線から浦山ダム方面の道へ入り、ダムが過ぎた後もどんどん奥へ走り、毛附トンネルを出たところの空き地に駐車。
本日の登山口
2023年05月05日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 6:50
本日の登山口
本日のウエルカムフラワー
2023年05月05日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/5 6:53
本日のウエルカムフラワー
サラサドウダン
2023年05月05日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
5/5 6:53
サラサドウダン
サクラソウ
2023年05月05日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 6:54
サクラソウ
西尾根
始めから終わりまで
2023年05月05日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 7:05
西尾根
始めから終わりまで
鉄塔が近づきます
2023年05月05日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 7:26
鉄塔が近づきます
2023年05月05日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 7:28
2023年05月05日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 7:29
2023年05月05日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 7:33
10分ほどで二つ目の鉄塔
2023年05月05日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 7:44
10分ほどで二つ目の鉄塔
大平山、三ツドッケ、蕎麦粒山
2023年05月05日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 7:47
大平山、三ツドッケ、蕎麦粒山
杉の植林地を抜けて、広葉樹の森へ
2023年05月05日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 8:02
杉の植林地を抜けて、広葉樹の森へ
右も
2023年05月05日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 8:38
右も
前も
2023年05月05日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 8:38
前も
左も
とにかく新緑まみれ(笑)
2023年05月05日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 8:38
左も
とにかく新緑まみれ(笑)
1142mピーク
周辺には大きなブナの木
2023年05月05日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/5 8:45
1142mピーク
周辺には大きなブナの木
ここでエネ補給
五月五日ですので^^
2023年05月05日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 8:49
ここでエネ補給
五月五日ですので^^
2023年05月05日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 8:56
2023年05月05日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 9:02
大持山に近づくとミツバツツジ
2023年05月05日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 9:15
大持山に近づくとミツバツツジ
一般登山道に出ました
2023年05月05日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 9:19
一般登山道に出ました
先ずは山頂へ
2023年05月05日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 9:21
先ずは山頂へ
富士見の丸太
2023年05月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 9:22
富士見の丸太
どれどれ・・・
2023年05月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 9:22
どれどれ・・・
見えた♪
2023年05月05日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/5 9:23
見えた♪
2023年05月05日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 9:27
大持山の肩から
2023年05月05日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 9:28
大持山の肩から
横倉山へ向かいますよー
2023年05月05日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 9:31
横倉山へ向かいますよー
横倉山の西斜面に満開のシロヤシオが咲いていました
2023年05月05日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/5 9:37
横倉山の西斜面に満開のシロヤシオが咲いていました
急斜面で近くへ寄れないけど、たくさんありました!
2023年05月05日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/5 9:39
急斜面で近くへ寄れないけど、たくさんありました!
横倉山山頂
2023年05月05日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 9:43
横倉山山頂
2023年05月05日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/5 9:46
2023年05月05日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 9:47
倒れてもブナの巨木は存在感があります
2023年05月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/5 9:51
倒れてもブナの巨木は存在感があります
秋の紅葉ロードは、今は新緑ロードに
2023年05月05日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 9:53
秋の紅葉ロードは、今は新緑ロードに
南面がっ開けて伊豆ヶ
2023年05月05日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 9:56
南面がっ開けて伊豆ヶ
2023年05月05日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 10:02
急坂を下りたら、ウノタワに到着
2023年05月05日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 10:02
急坂を下りたら、ウノタワに到着
2023年05月05日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/5 10:02
2023年05月05日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 10:04
鳥首峠へ向かう途中、チチブドウダン登場
ここのはとても小さい^^;
2023年05月05日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 10:17
鳥首峠へ向かう途中、チチブドウダン登場
ここのはとても小さい^^;
ここでも、たくさん咲いていますね〜
2023年05月05日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/5 10:19
ここでも、たくさん咲いていますね〜
2023年05月05日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 10:20
2023年05月05日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 10:20
ミツバツツジも負けていません!
2023年05月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/5 10:22
ミツバツツジも負けていません!
2023年05月05日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/5 10:25
天神山
2023年05月05日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 10:27
天神山
鉄塔跡
2023年05月05日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 10:32
鉄塔跡
大平山と上ってきた西尾根
2023年05月05日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/5 10:35
大平山と上ってきた西尾根
暗い林の中で、陽の光を求めて一生懸命背伸びしてるようで愛おしい^^
2023年05月05日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/5 10:41
暗い林の中で、陽の光を求めて一生懸命背伸びしてるようで愛おしい^^
鳥首峠
2023年05月05日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 10:46
鳥首峠
あまり好きな名前じゃない・・・何となく^^;
ここが下山ポイントですが、この先に新しい山名板が付けられたピークがあるので、そこまでがんがります!
ミーハーみたいですが、こういうの好きです(笑)
2023年05月05日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 10:46
あまり好きな名前じゃない・・・何となく^^;
ここが下山ポイントですが、この先に新しい山名板が付けられたピークがあるので、そこまでがんがります!
ミーハーみたいですが、こういうの好きです(笑)
本日三回目の鉄塔
2023年05月05日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 10:48
本日三回目の鉄塔
蕾がいっぱいのヤマツツジ
満開になったら豪華だろうな〜^^
2023年05月05日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 10:52
蕾がいっぱいのヤマツツジ
満開になったら豪華だろうな〜^^
急登で下ばかり見てたけど、ふと上を向いたらシロヤシオ♪
2023年05月05日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 11:02
急登で下ばかり見てたけど、ふと上を向いたらシロヤシオ♪
チチブドウダンも♪
2023年05月05日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 11:10
チチブドウダンも♪
2023年05月05日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/5 11:11
モヒカン尾根と呼ばれてるらしいところまで上がってきました
ここからも西尾根が見える(奥にある尾根)
右のピークが大持山
2023年05月05日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 11:14
モヒカン尾根と呼ばれてるらしいところまで上がってきました
ここからも西尾根が見える(奥にある尾根)
右のピークが大持山
2023年05月05日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/5 11:16
滝入りノ頭
2023年05月05日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 11:21
滝入りノ頭
2023年05月05日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 11:27
近くに寄れるのでアップで
2023年05月05日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/5 11:27
近くに寄れるのでアップで
2023年05月05日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 11:28
2023年05月05日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 11:28
2023年05月05日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/5 11:30
しょうじくぼの頭
2023年05月05日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 11:31
しょうじくぼの頭
あなたは誰?
2023年05月05日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/5 11:32
あなたは誰?
2023年05月05日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 11:37
2023年05月05日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/5 11:37
これを見たかった
つい、なでなで^^
2023年05月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/5 11:38
これを見たかった
つい、なでなで^^
橋小屋ノ頭が目の前に見えていますが、鳥首峠へ引き返します
2023年05月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 11:52
橋小屋ノ頭が目の前に見えていますが、鳥首峠へ引き返します
こんな景色や
2023年05月05日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 11:57
こんな景色や
こんな花を見ながらだと戻るのも苦になりません^^
2023年05月05日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 12:02
こんな花を見ながらだと戻るのも苦になりません^^
2023年05月05日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/5 12:04
ヤシンタイノと、その先が橋小屋ノ頭

近っ!
2023年05月05日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/5 12:09
ヤシンタイノと、その先が橋小屋ノ頭

近っ!
行きで気付かなかった、しょうじくぼの頭の三角点
2023年05月05日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 12:11
行きで気付かなかった、しょうじくぼの頭の三角点
こんなところを上り下りしました
2023年05月05日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 12:27
こんなところを上り下りしました
鳥首峠に戻ってきた
2023年05月05日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 12:43
鳥首峠に戻ってきた
2023年05月05日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 12:45
2023年05月05日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 12:55
冠岩集落跡
2023年05月05日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 13:21
冠岩集落跡
林道終了地点
ここからはほぼ平らな道、安全圏です
2023年05月05日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/5 13:31
林道終了地点
ここからはほぼ平らな道、安全圏です
ガクウツギがいっぱい
2023年05月05日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 13:33
ガクウツギがいっぱい
ヤマツツジがいっぱい
2023年05月05日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/5 13:39
ヤマツツジがいっぱい
藤の花も残っていた

おつかれさま〜
2023年05月05日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/5 14:00
藤の花も残っていた

おつかれさま〜
撮影機器:

感想

正確には覚えていないけど、10年以上?
ホントに久しぶりの大持山の西尾根を上りました(⌒‐⌒)
ずーっと前に一度だけ歩いたところなんて、初見みたいなもので、始めから終わり(大持山)まで、ずっと急登で想定していた時間をかなりオーバーしました(^o^;)
一般登山者に出たら大持山、ウノタワと歩き、新しい山名板が付けられたヤインタイノ頭までが今回の計画。その後は鳥首峠まで戻って下山です。
大持山の手前からヤインタイノ頭の間では新緑のシャワー♪ シロヤシオ、チチブドウダンにミツバツツジ、この時期ならではの花もたくさん見ることができて、充実したGW締めくくりの山行になりました。
もちろんヤインタイノ頭の新標識も見れましたよ(*^ー^)ノ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

鳥首峠は私も好きではありません。
ネーミングもそうだけど、なにか変な気みたいなのを感じるんですよね💦
ふぉれすとさんは、こういうツウなルートが好きですよね❗️だからこそGW中で静かな山歩きを楽しめるんですよね♪
2023/5/8 6:49
maroeriさん、こんばんは!
“ハマる”と云うほどではありませんが、バリルートを好んで歩いていた時期がありました。
西尾根は長くて少々キツいですが、上の方は広葉樹なので秋は紅葉が良いのではないでしょうか?
鳥首峠は名郷へ下りても、浦山へ下りても、薄気味悪いです(笑)
2023/5/8 21:12
ふぉれすとさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/
と言ってもはじめまして ・・ですね

バリルートから登りわざわざ【ヤシンタイノ頭】を見るためにモヒカン尾根へ
でもシロヤシオ まる子ちゃんもいて飽きずにす登れたようですね

急いで作ったので彫りが浅く100均の板なので数年で読みづらくなってしまいそうなのですが・・

【棒八の頭】は画数が多く駄作なのですが こちらもよかったら覗きに行ってみてください
2023/5/8 22:30
YY姐さんさん、おはようございまーす♪
西尾根で、ひ〜こらひ〜こら、モヒカン尾根の手前でも、ひ〜こらひ〜こら!疲れました(^o^;)
でも天気が良くて、景色や花も見れて頑張り甲斐がありました!
もちろん、ヤシンダイの標識も(*^ー^)ノ♪

棒八の峰にも標識を付けたんですね(^-^)
今度見に行きますね〜
2023/5/10 5:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら