記録ID: 5468274
全員に公開
ハイキング
近畿
二上山
2023年05月05日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 466m
- 下り
- 448m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
体調が日によって変わるので、目が覚めないと今日の体調が分からないという年寄り真っ只中にいて、今日は右股関節が疼き連日の運動で疲れもありそうな状況。リハビリを山歩きか公園歩きで迷ったが、天気もいいので山歩きにした。
歩き始めて疲れている感覚があったが、足取りは前回よりは速い。それでも標高396m表示地点前に後ろの気配を感じ先を譲った。しばらくそのペースについていったが、チョットした下りで走られて離されその後は姿が見えなくなってしまった。ただ少し早めのペースだけが残り、久し振りにハアハア言いながら頂上直下まで登ってしまった。通過時間はいつもより10分ほど速いのが分かり、そのペースで雌岳まで一気に登る。頂上で写真を撮ってFaceBookに投稿する間も息遣いは荒かった。こんなことは久しぶりである。
休憩でサンドイッチを口に入れ王道のコースで下山を始めたが、上りのペース感覚が残っていてこれも久しぶりに小走りで進み始めた。膝、脚や股関節に痛みが出ていなかったので、ハアハア言いながら二上山ふるさと公園まで一気に下ってしまった。最後の長い階段歩きも快調に降りてしまい、こんな感覚は久しぶりである。ただ、後遺症が出る明日が少々心配である。
目にする公園は何処も人出が多くごった返しているが、ここの二上山ふるさと公園の芝生はのんびりとしている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する