記録ID: 5475118
全員に公開
ハイキング
近畿
護摩壇山・龍神岳/連休山旅その4
2023年05月04日(木) [日帰り]


- GPS
- 01:10
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 165m
- 下り
- 158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:53
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 1:07
距離 2.8km
登り 166m
下り 169m
9:09
ゴール地点
上臈岩ホームページアドレス:
https://oyama-iiyo.amebaownd.com/
https://oyama-iiyo.amebaownd.com/
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
片道1.2km、緩い安全なハイキング道です。 |
写真
高野山をでて、竜神スカイラインへの入口で、2.6km先で土砂崩れ通行止めの表示。
戻りかけたところで、民家から出てきた年配の男性に聞くと、他の道を教えてくれた。何と、タイミングのいい幸運だろう。8:00 道の駅ごまさんから歩行スタート。
戻りかけたところで、民家から出てきた年配の男性に聞くと、他の道を教えてくれた。何と、タイミングのいい幸運だろう。8:00 道の駅ごまさんから歩行スタート。
感想
護摩壇山、竜神岳・・・すごい名前の山だが、奥深いところにあるが、今は龍神スカイラインが入っているので、道の駅ごまさんから片道1200m移動で楽しめる。詳しくないので山座同定できないが、遠くの山々が楽しめた。5/2に通過した伯母子岳も入れて、両者とも300名山になっているようだ。奥にあるので、これただけでも満足だ。
これから、紀見峠に移動して岩湧山へ向かう。(g)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する