ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5475212
全員に公開
ハイキング
東海

雨の散歩道 前渡不動山

2023年05月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:35
距離
4.0km
登り
55m
下り
57m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:00
合計
1:35
距離 4.0km 登り 57m 下り 66m
9:23
47
スタート地点
10:10
48
10:58
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス 今日は朝からずっと雨なので遠くへは行かず、家から歩いて行きました。
コース状況/
危険箇所等
雨で滑りやすいだけで、特に危険個所はありません。
近所の池のある公園から出発しましたが、エゴノキの花が雨で散って花びらのじゅうたんのようになっていました。
2023年05月07日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/7 9:24
近所の池のある公園から出発しましたが、エゴノキの花が雨で散って花びらのじゅうたんのようになっていました。
エゴノキのシロバナです。夏から秋にかけて小さなどんぐりのような実がいっぱい生ります。
2023年05月07日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/7 9:25
エゴノキのシロバナです。夏から秋にかけて小さなどんぐりのような実がいっぱい生ります。
池にはカラフルな色の鯉がいっぱいいますが、雨で見にくいので一匹だけ代表でアップで撮りました。
参考までに
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4456368.html
2023年05月07日 09:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/7 9:28
池にはカラフルな色の鯉がいっぱいいますが、雨で見にくいので一匹だけ代表でアップで撮りました。
参考までに
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4456368.html
ヤマボウシの花も咲きだしました。
2023年05月07日 09:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/7 9:29
ヤマボウシの花も咲きだしました。
なんじゃもんじゃことヒトツバタゴの木もたくさんあって季節には白い花をいっぱい咲かせます。
(二日前に撮った写真)
2023年05月05日 11:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/5 11:56
なんじゃもんじゃことヒトツバタゴの木もたくさんあって季節には白い花をいっぱい咲かせます。
(二日前に撮った写真)
アップで❗
2023年05月05日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/5 11:57
アップで❗
池の下の小川の畔にはカキツバタが咲いていて青紫の花が目を惹きます。
これもアヤメ、ショウブ、カキツバタと似ていて難しい😅。
2023年05月07日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/7 9:32
池の下の小川の畔にはカキツバタが咲いていて青紫の花が目を惹きます。
これもアヤメ、ショウブ、カキツバタと似ていて難しい😅。
あれ❓いつもはさっきの池にいるカルガモのつがいがこんな所にいる❗
早速カメラの望遠の練習に一枚📷。
2023年05月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/7 9:39
あれ❓いつもはさっきの池にいるカルガモのつがいがこんな所にいる❗
早速カメラの望遠の練習に一枚📷。
小川を下っているとキショウブが咲いています。
黄色もきれいです😃。
2023年05月07日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/7 9:53
小川を下っているとキショウブが咲いています。
黄色もきれいです😃。
アップで❗
雨で雫が滴って瑞々しいですが、ちょっとかわいそうな気もします😅。
2023年05月07日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/7 9:53
アップで❗
雨で雫が滴って瑞々しいですが、ちょっとかわいそうな気もします😅。
楓のトンボが赤く鈴生りになっています。
オオモミジ❓
イロハモミジ❓
ヤマモミジ❓
違いがよく分からない😅30分調べて多分大モミジ❓
2023年05月07日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/7 9:58
楓のトンボが赤く鈴生りになっています。
オオモミジ❓
イロハモミジ❓
ヤマモミジ❓
違いがよく分からない😅30分調べて多分大モミジ❓
これも分かりにくいけれど、キンカンかミカンの花のようです。
花を観賞できれば名前はさほど気にしない方がいいかな😃。
この後、東側の登山口から登って行きます。
2023年05月07日 10:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/7 10:01
これも分かりにくいけれど、キンカンかミカンの花のようです。
花を観賞できれば名前はさほど気にしない方がいいかな😃。
この後、東側の登山口から登って行きます。
この大雨の中、登山をする人は私くらいしかいないと思ったら先客様がおられてびっくり❗。
60代くらいの女性と思われます。
2023年05月07日 10:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5/7 10:06
この大雨の中、登山をする人は私くらいしかいないと思ったら先客様がおられてびっくり❗。
60代くらいの女性と思われます。
前からこのナスのお供え物が気になっていましたが、先日和尚さんにお聞きしたらナスの形のイスで腰掛けるように用意してあるそうです。
だれも腰掛けているのを見たことないし、もったいなくて腰を降ろせません😅。
2023年05月07日 10:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/7 10:15
前からこのナスのお供え物が気になっていましたが、先日和尚さんにお聞きしたらナスの形のイスで腰掛けるように用意してあるそうです。
だれも腰掛けているのを見たことないし、もったいなくて腰を降ろせません😅。
大雨なので早々に下山してきた道を帰っていると
草原にシラサギがいました。カメラの練習で望遠で撮るのですが、やはり三脚が無いとぶれやすくて難しいです。
Googleで調べるとダイサギ、チュウサギと難しくなっていけません😅。
2023年05月07日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/7 10:35
大雨なので早々に下山してきた道を帰っていると
草原にシラサギがいました。カメラの練習で望遠で撮るのですが、やはり三脚が無いとぶれやすくて難しいです。
Googleで調べるとダイサギ、チュウサギと難しくなっていけません😅。
今度はアオサギです。近くにコロニーがあるのでシラサギもアオサギもよく見かけます。
ここは平和な土地でよかった😃。
2023年05月07日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
5/7 10:37
今度はアオサギです。近くにコロニーがあるのでシラサギもアオサギもよく見かけます。
ここは平和な土地でよかった😃。
と言っているとシラサギが飛び立って行きます。
この後カメラで追いましたが撮影は失敗😅。
やはり600mmぐらいの望遠レンズとミラーレス1眼レフが欲しくなりますが、レンズだけでも十数万円から20万円以上するのでちょっと手が出ません😅。
2023年05月07日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/7 10:39
と言っているとシラサギが飛び立って行きます。
この後カメラで追いましたが撮影は失敗😅。
やはり600mmぐらいの望遠レンズとミラーレス1眼レフが欲しくなりますが、レンズだけでも十数万円から20万円以上するのでちょっと手が出ません😅。
ここからはおまけで、先月から前渡不動山で撮った写真を乗せてみます。
アザレアかな❓
2023年04月16日 14:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/16 14:25
ここからはおまけで、先月から前渡不動山で撮った写真を乗せてみます。
アザレアかな❓
これもピンクできれい。
多分アザレア。
2023年04月16日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
4/16 14:26
これもピンクできれい。
多分アザレア。
これは薄いピンクに濃いピンクの網目が特徴の
多分アザレア。
好きな色です。
2023年04月16日 14:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/16 14:28
これは薄いピンクに濃いピンクの網目が特徴の
多分アザレア。
好きな色です。
これはどこにでもあるシラン。いつ見てもきれいな濃いピンクが好きです。
2023年04月19日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/19 11:39
これはどこにでもあるシラン。いつ見てもきれいな濃いピンクが好きです。
これはあまり見かけないシランで、口紅シランと言うらしいです。
白に淡いピンクの口紅を塗ったような色ですね😃。
シロバナシランも近くに咲いていましたが、こちらの方がきれいだったので割愛しました。
2023年04月19日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
4/19 11:39
これはあまり見かけないシランで、口紅シランと言うらしいです。
白に淡いピンクの口紅を塗ったような色ですね😃。
シロバナシランも近くに咲いていましたが、こちらの方がきれいだったので割愛しました。
サルビア・ミクロフィラらしいです。
赤がとってもまぶしいくらい鮮やかで目立ちます。
2023年04月19日 11:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/19 11:43
サルビア・ミクロフィラらしいです。
赤がとってもまぶしいくらい鮮やかで目立ちます。
Googleからムラサキカタバミのようです。
2023年04月19日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/19 11:45
Googleからムラサキカタバミのようです。
これもGoogleからオオツルボらしいです。
たくさんの花があって調べるのが大変ですが、勉強になります。
2023年04月19日 11:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/19 11:46
これもGoogleからオオツルボらしいです。
たくさんの花があって調べるのが大変ですが、勉強になります。
Googleからキルタンサス属らしいです。
変っているけど可愛いです😃。
2023年04月19日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/19 11:51
Googleからキルタンサス属らしいです。
変っているけど可愛いです😃。
ヒナギキョウ
2023年04月19日 16:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
4/19 16:09
ヒナギキョウ
ユウゲショウ
2023年04月22日 11:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/22 11:58
ユウゲショウ
ニワゼキショウ
2023年04月22日 12:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
4/22 12:03
ニワゼキショウ
ムラサキカタバミ
ピンクのグラデーションがとってもきれい😃。
2023年05月04日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/4 11:20
ムラサキカタバミ
ピンクのグラデーションがとってもきれい😃。
グラパラリーフか朧月と言う多肉植物の花です。違いはよくわかりません😅。
変った花で初めて見ます。
参道の石垣に生えています。
2023年05月04日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/4 11:27
グラパラリーフか朧月と言う多肉植物の花です。違いはよくわかりません😅。
変った花で初めて見ます。
参道の石垣に生えています。
カナメモチ
2023年05月04日 11:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/4 11:42
カナメモチ
オオニワゼキショウ
2023年05月04日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/4 11:54
オオニワゼキショウ
ベニバナツメクサ
鮮やかな赤色がまぶしい。
そうそう❗バッタ君の存在を忘れていました。よく見ないとわからないですね😃。
2023年05月04日 14:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/4 14:37
ベニバナツメクサ
鮮やかな赤色がまぶしい。
そうそう❗バッタ君の存在を忘れていました。よく見ないとわからないですね😃。
ハルジオン
一般には白が多いのですが、薄いピンクが混じった物もあります。
2023年05月04日 14:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/4 14:47
ハルジオン
一般には白が多いのですが、薄いピンクが混じった物もあります。
タンポポが終わってブタナが増えてきました。
花はほとんど一緒みたいですが、茎が全く違うので見分けられます。
2023年05月04日 14:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/4 14:54
タンポポが終わってブタナが増えてきました。
花はほとんど一緒みたいですが、茎が全く違うので見分けられます。
これも先ほどのサルビア・ミクロフィラでしょうか。
2023年05月06日 17:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/6 17:09
これも先ほどのサルビア・ミクロフィラでしょうか。
オオキンケイギクに似ているけど、それは栽培できないから他の花だろうか❓
もう一度よく調べないと・・・
2023年05月06日 17:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/6 17:08
オオキンケイギクに似ているけど、それは栽培できないから他の花だろうか❓
もう一度よく調べないと・・・
今日は雨の中、足腰の運動とお花の研究で一日過ごしました。
ここまで見て頂いてありがとうございました。
6
今日は雨の中、足腰の運動とお花の研究で一日過ごしました。
ここまで見て頂いてありがとうございました。

感想

今日は朝から大雨で遠くへは行けないので家の近くの前渡不動山へ行くことにしました。
このお天気では眺望は期待できないので、散歩がてら花や鳥を撮ることに専念して歩いて来ました。
また、晴れた日に撮ってあった写真も参考に一緒に載せましたので見て下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら