記録ID: 547697
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
山寺尾根から摩耶山、帰りは上野道
2014年11月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 696m
- 下り
- 607m
コースタイム
11:10自宅
11:45〜50阪急六甲駅
12:25長峰霊園の登山口
12:35〜55東谷の入口を山寺尾根の入口と間違えて行ったり来たり20分のロス
14:10〜35摩耶山掬星台
15:00頃 摩耶ビューライン虹の駅
15:55五鬼城公園展望台
16:20阪急王子公園駅
11:45〜50阪急六甲駅
12:25長峰霊園の登山口
12:35〜55東谷の入口を山寺尾根の入口と間違えて行ったり来たり20分のロス
14:10〜35摩耶山掬星台
15:00頃 摩耶ビューライン虹の駅
15:55五鬼城公園展望台
16:20阪急王子公園駅
天候 | 晴れ、暖かい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:阪急王子公園駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありませんが、入口が工事中で迂回路などありますので、適当に歩くと間違えてしまいました。摩耶東谷の入口は表示がないので、つい入ってしまいました。山寺尾根入口、杣谷入口には表示があります。 帰りの上野道の五鬼城公園近くの、上の方の展望台道はあまり歩かれてないようで、展望台から上野道に下る道は危険な香りがしたので通りませんでした。 |
写真
感想
暖かく、ハイキング日和だった。
山寺尾根、杣谷、摩耶東谷、の入口付近が工事中で、わかりにくくなっていた。
前に何回か来てるので、確かこのへん…とあまり確認せずに歩いたら、間違えて摩耶東谷に入ってしまい、こんな道だったかなぁと思いながら進み、川に出て、あ、違うと分かった。やだわん^^;
紅葉は上の方はキレイだったが、下はまだ。モミジも青い。
上の紅葉ではウリハダカエデが特に良い。薄いオレンジから濃い柿色。
だけど写真には上手く入らず、撮れなかった。
今日も登り1時間半。下りの方がなんかしんどかった。
上野道、ビューライン経由は初めてなので嬉しかった。
寄り道しまくりでチンタラ下りて、左足首引きつり気味。
この前ガーデンテラスで買った六甲山ラスクがでらうまい♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する