ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 兵庫県
最終更新:nanfutsu
ハチノス第二堰堤 写真一覧へ ハチノス谷第二堰堤を見上げると、蜂の巣が!名前に偽りなし。水量の少ない右のスリットを抜ける。
いわゆるF2か?ハチノス谷第二堰堤手前の小滝。ここを越えた左手から入渓するのが普通だったもよう。
道沿いの主な堰堤の名前が分かる。本当かどうかは不明だが、「ハチース堰堤」と「ハチノス第二堰堤」という読み分けのようだ【灘丸山公園〜摩耶・掬星台】
基本情報
場所 北緯34度43分48秒, 東経135度13分13秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

「ハチノス第二堰堤」 に関連する記録(最新10件)

六甲・摩耶・有馬
05:5514.3km1,041m3
  64    7 
2025年09月23日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:0214.9km753m3
  30    12 
2025年09月23日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:1917.7km878m3
  5    1 
2025年09月22日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
07:0514.2km778m3
  28    21 
2025年09月21日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:359.7km774m3
  9    11 
2025年09月15日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:2216.9km1,222m4
  3    2 
2025年09月15日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:347.2km536m2
  22    1 
DIGDUG, その他12人
2025年09月14日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
03:5012.0km1,127m3
  22    3 
2025年09月13日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
07:3124.0km1,895m5
  41    19 
2025年09月13日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:593.4km248m1
  8    6 
na_ot, その他4人
2025年09月10日(日帰り)