記録ID: 5479163
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
緑が深くなった加治丘陵
2023年05月09日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 204m
- 下り
- 199m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北側斜面からの道は切れ落ちたヤセ尾根あり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
加治丘陵を前回訪れたのは3月31日、ミツバツツジ・マキノスミレ・ヤマルリソウなどの花がたくさん見られました。あれから一ヶ月半経ち、丘陵はすっかり夏色に変わりました。そろそろサイハイランが見られるかなと思っていましたが、あいにく今回は見つけられませんでした。通りがかったボランティアの方に、蕾がでているサイハイランがある場所を教えていただいたので来週また行ってみようと思います。
北中・水野の森でサイハイランとエンシュウムヨウランが咲いたとの情報を得たので探しに行ってきましたが、見つけられませんでした。蕾のついたイチヤクソウはたくさん出ていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する