ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5485600
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

南河内の史蹟・遺跡巡り(金胎寺山・西野々古墳群)

2023年05月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
11.6km
登り
289m
下り
270m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
1:09
合計
4:04
10:04
51
10:55
11:56
29
12:25
12:30
28
汐ノ宮火山岩
12:58
12:58
45
西野々古墳群説明板
13:43
13:46
22
14:08
錦織公園寺池台出入口
気持ちのよさそうないい天気なので、手ごろなところで金胎寺山に登ることにしました。
帰りには初めてですが、汐ノ宮火山岩と西野々古墳群を訪ねることにしました。
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:南海高野線 河内長野
帰り:錦織公園 寺池台出入り口
南海高野線 河内長野駅
2023年05月11日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:02
南海高野線 河内長野駅
金刀比羅神社
2023年05月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:17
金刀比羅神社
金刀比羅神社
2023年05月11日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:18
金刀比羅神社
金胎寺城跡 登山口
2023年05月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:25
金胎寺城跡 登山口
2023年05月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:27
登り口の説明板
2023年05月11日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:30
登り口の説明板
登り口のフェンス
猪等の侵入防御のためのフェンスです
2023年05月11日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:31
登り口のフェンス
猪等の侵入防御のためのフェンスです
大門跡
金胎寺を含む寺群のいりぐちとしての大門があったそうです。
2023年05月11日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:36
大門跡
金胎寺を含む寺群のいりぐちとしての大門があったそうです。
金胎寺跡
金胎寺の他観音寺・初方寺等10棟の建物があったと伝えられています。
2023年05月11日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:38
金胎寺跡
金胎寺の他観音寺・初方寺等10棟の建物があったと伝えられています。
金胎寺跡
2023年05月11日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:38
金胎寺跡
金胎寺山登山道
「山頂まで15分」
2023年05月11日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:47
金胎寺山登山道
「山頂まで15分」
楠木軍兵舎跡
守りと見張りにつく兵士達の待機場所で3か所あったと伝わっています
2023年05月11日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:49
楠木軍兵舎跡
守りと見張りにつく兵士達の待機場所で3か所あったと伝わっています
金胎寺山登山道
2023年05月11日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:52
金胎寺山登山道
途中の展望台からの眺め
狭山方面(近大医学部)
2023年05月11日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:57
途中の展望台からの眺め
狭山方面(近大医学部)
途中の展望台からの眺め
河内長野市内
2023年05月11日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 10:58
途中の展望台からの眺め
河内長野市内
金胎寺山山頂
山の標高は296.2mで、富田林市の最高峰
2023年05月11日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 11:04
金胎寺山山頂
山の標高は296.2mで、富田林市の最高峰
金胎寺山山頂(金胎寺城跡)
楠木正成が鎌倉幕府打倒のため築いた「楠木七城」の一つです
2023年05月11日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 11:04
金胎寺山山頂(金胎寺城跡)
楠木正成が鎌倉幕府打倒のため築いた「楠木七城」の一つです
金胎寺山山頂からの眺め
金剛山・葛城山
2023年05月11日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 11:05
金胎寺山山頂からの眺め
金剛山・葛城山
金胎寺山山頂
PLの塔
2023年05月11日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 11:06
金胎寺山山頂
PLの塔
汐ノ宮火山岩
二上山や五色台、嶽山と同じ1600万年前に活動した瀬戸内火山帯の溶岩が地上に噴出して固まった露頭だそうです。
2023年05月11日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 12:25
汐ノ宮火山岩
二上山や五色台、嶽山と同じ1600万年前に活動した瀬戸内火山帯の溶岩が地上に噴出して固まった露頭だそうです。
汐ノ宮火山岩
火山岩の割れ目等から含炭酸土塁食塩泉が湧出しており泉質が同じ長野温泉に含まれる事がある
2023年05月11日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 12:28
汐ノ宮火山岩
火山岩の割れ目等から含炭酸土塁食塩泉が湧出しており泉質が同じ長野温泉に含まれる事がある
汐ノ宮火山岩
火山岩の別名である潮湧岩と河内長野市汐の宮地区の名前の由来はここから来ているそうです
2023年05月11日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 12:28
汐ノ宮火山岩
火山岩の別名である潮湧岩と河内長野市汐の宮地区の名前の由来はここから来ているそうです
腰神神社
腰を痛めて歩けなくなった正成の愛馬「千早丸」をつないだところ愛馬の腰が治ったといわれる樹齢約700年と伝わる藤の老樹
2023年05月11日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 12:39
腰神神社
腰を痛めて歩けなくなった正成の愛馬「千早丸」をつないだところ愛馬の腰が治ったといわれる樹齢約700年と伝わる藤の老樹
腰神神社
この地域ではメジャーな武将楠木正成の馬の腰を治したことが由来の神社
2023年05月11日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 12:40
腰神神社
この地域ではメジャーな武将楠木正成の馬の腰を治したことが由来の神社
腰神神社
大化改新(645年)頃、紀伊国の豪族・箕島宿禰(みのしまのすくね)が富田林市嬉に移り住み、河内国に文武を広めた功績をたたえられて腰神神社に祭られたのがはじまりと伝えられています。
2023年05月11日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 12:42
腰神神社
大化改新(645年)頃、紀伊国の豪族・箕島宿禰(みのしまのすくね)が富田林市嬉に移り住み、河内国に文武を広めた功績をたたえられて腰神神社に祭られたのがはじまりと伝えられています。
西野々古墳群
大阪府富田林市伏見堂にある古墳群です。
古墳の築造時期は6世紀前半(古墳時代後期)と推定されています
2023年05月11日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 12:58
西野々古墳群
大阪府富田林市伏見堂にある古墳群です。
古墳の築造時期は6世紀前半(古墳時代後期)と推定されています
西野々一号古墳(明八塚)
明八塚の由来は正八角形(明八)に墳丘を改変していたことによるともおもわれています
2023年05月11日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 12:59
西野々一号古墳(明八塚)
明八塚の由来は正八角形(明八)に墳丘を改変していたことによるともおもわれています
西野々二号古墳(千代塚)
円墳で、直径約25m、高さ約4mと推定されていますが、墳丘は残存しているものの、1号墳よりも保存状態は芳しくありません
2023年05月11日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 13:02
西野々二号古墳(千代塚)
円墳で、直径約25m、高さ約4mと推定されていますが、墳丘は残存しているものの、1号墳よりも保存状態は芳しくありません
西野々三号古墳(石塚)
方墳であったと考えられていますがかなり改変され、ほぼ全壊となっているようで、現在は「L」字、または「く」の字状となった墳丘らしき盛り上がりが確認出来るのみです
2023年05月11日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 13:15
西野々三号古墳(石塚)
方墳であったと考えられていますがかなり改変され、ほぼ全壊となっているようで、現在は「L」字、または「く」の字状となった墳丘らしき盛り上がりが確認出来るのみです
西野々四号古墳(牛上塚)
方墳であったと考えらていますが墳丘の大部分は消失し、残存している墳丘は一辺約15m、高さ約4mの規模で、墳丘上に祠があります
2023年05月11日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 13:18
西野々四号古墳(牛上塚)
方墳であったと考えらていますが墳丘の大部分は消失し、残存している墳丘は一辺約15m、高さ約4mの規模で、墳丘上に祠があります
錦織公園 寺池台出入り口
2023年05月11日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 14:07
錦織公園 寺池台出入り口
錦織公園 寺池台出入り口
2023年05月11日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/11 14:08
錦織公園 寺池台出入り口
撮影機器:

感想

金胎寺山は4回目の登山で、今回も山頂で昼食をしましたが晴天で山頂は貸し切り状態で非常に気持ちがよかったです。
汐ノ宮火山岩と西野々古墳群は今回が初めてでした。
汐ノ宮火山岩を訪ねるために調べた結果、古の歴史を知らされまた、「長野温泉」がある理由が分かりました。
西野々古墳群は大和地方の古墳同様に改変されているようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら