ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5495250
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

つつじ祭りの利平茶屋散策

2023年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
5.4km
登り
569m
下り
570m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:06
合計
2:42
距離 5.4km 登り 569m 下り 570m
9:17
65
スタート地点 駐車場
10:22
10:27
5
10:32
84
11:56
11:57
2
11:59
ゴール地点 駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ガスで真っ白ですが雨降って無いので一回りしてきます
2023年05月14日 09:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:19
ガスで真っ白ですが雨降って無いので一回りしてきます
直ぐにヤマツツジ
2023年05月14日 09:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:20
直ぐにヤマツツジ
少し登るとシロヤシオ
2023年05月14日 09:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 9:34
少し登るとシロヤシオ
アップ
2023年05月14日 09:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 9:35
アップ
コラボ
2023年05月14日 09:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:35
コラボ
これは大株のヤマツツジ
2023年05月14日 09:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 9:40
これは大株のヤマツツジ
中腹からミツバツツジ祭り
2023年05月14日 09:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 9:47
中腹からミツバツツジ祭り
凄く咲いてます
2023年05月14日 09:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:56
凄く咲いてます
アカヤシオの時はこんなに有るとは気が付きません
2023年05月14日 10:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:03
アカヤシオの時はこんなに有るとは気が付きません
今年は花付きが良いから豪華です
2023年05月14日 10:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:06
今年は花付きが良いから豪華です
篭山下ではツボミも
2023年05月14日 10:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:10
篭山下ではツボミも
ミツバツツジ咲く篭山は初めて
2023年05月14日 10:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:21
ミツバツツジ咲く篭山は初めて
アカヤシオを探すがもう終わり
2023年05月14日 10:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:23
アカヤシオを探すがもう終わり
唯一ツボミが有るアカヤシオ
2023年05月14日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:24
唯一ツボミが有るアカヤシオ
ニシキゴロモ
2023年05月14日 10:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:37
ニシキゴロモ
林道に沢山咲いてた黄色い花
2023年05月14日 10:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:38
林道に沢山咲いてた黄色い花
終点であんみつタイム
2023年05月14日 10:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:47
終点であんみつタイム
ガスで幻想的ですがここを通過する
2023年05月14日 10:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:58
ガスで幻想的ですがここを通過する
高度を下げるとミツバツツジが出てくる
2023年05月14日 10:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:59
高度を下げるとミツバツツジが出てくる
シャクナゲは終盤
2023年05月14日 11:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:00
シャクナゲは終盤
シロヤシオも出てきた
2023年05月14日 11:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:03
シロヤシオも出てきた
今回はここを直進します
2023年05月14日 11:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:06
今回はここを直進します
ほんとミツバツツジ祭り
2023年05月14日 11:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:08
ほんとミツバツツジ祭り
一瞬明るくなった
2023年05月14日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:14
一瞬明るくなった
花付き良いコラボ
2023年05月14日 11:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 11:17
花付き良いコラボ
これ全部バイケイソウ
2023年05月14日 11:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:26
これ全部バイケイソウ
キャンプ場にはクリンソウが咲いてる
2023年05月14日 11:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:51
キャンプ場にはクリンソウが咲いてる
管理棟前のサクラソウ
2023年05月14日 11:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:56
管理棟前のサクラソウ
白も咲いてる
2023年05月14日 11:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:56
白も咲いてる
雨に降られずゴール、誰にも逢わなかったが車は8台止まってました
2023年05月14日 11:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:58
雨に降られずゴール、誰にも逢わなかったが車は8台止まってました
【おまけ】仕事を引退したので初めてのはやぶさに乗り
2023年05月09日 06:55撮影 by  SC-56B, samsung
3
5/9 6:55
【おまけ】仕事を引退したので初めてのはやぶさに乗り
函館観光に来てタワーから五稜郭を見るが残念ながら見事に桜が終わってました
2023年05月09日 15:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 15:29
函館観光に来てタワーから五稜郭を見るが残念ながら見事に桜が終わってました
沖には豪華客船MSCベリッシマが留まっているみたい
2023年05月09日 15:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 15:34
沖には豪華客船MSCベリッシマが留まっているみたい
遠い、函館市内から札幌まで282kmもあるとは驚きです
2023年05月09日 14:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 14:01
遠い、函館市内から札幌まで282kmもあるとは驚きです
函館山からの夕日
2023年05月10日 18:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/10 18:39
函館山からの夕日
函館山から夜景、群馬からこれを見に来ました
2023年05月10日 19:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/10 19:13
函館山から夜景、群馬からこれを見に来ました

感想

天気悪いが9時〜12時までは雨降らない予報なので2〜3時間でサッと歩ける利平茶屋を一回り、ガスで景色は見えなかったですが3色のつつじ祭りが見れて良かったです。

おまけは3月末で仕事の切りを付け4月25日位までに工場を片付けて4月末で事業を廃業したので函館観光に行ってきましたがそれ以外の日は暇過ぎるし何もしないと病気になってしまいそうなので近々パートにでも行こう思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人

コメント

お仕事引退されたんですね。長い間お疲れ様でした!
なーんだ、郡界尾根のワラビ、平日に取り放題じゃないですか・・・(笑)
うちのパパさんなんか引退しても私とさくらの世話が忙しいようで
結構暇ではないらしいですよ。
一方、私の仕事は定年が無くて万年人手不足、年々忙しくなるばかり。
嫌だ嫌だといいながら仕事に行っています。
大病をしても元気に山歩きを続けるhoripyさん、お身体大事にこれからも
よろしくお願いいたします。たまにはバッタリ、しましょうね。
2023/5/14 19:49
はなはなさん
こんばんは、最近バッタリは無くてご無沙汰しております。
一応4月末で事業の切りをつけて今は無職ですが毎日登山三昧は体力や金銭的にも無理ですし他の趣味は無いので暇を持て余しています、忙しいはなはなさんには羨ましくて申し訳ないですが自分は何かやっていないとダメですしやる事が無く暇なのは苦痛でしか無いのでマジでパートなどを考えてます、お金じゃ無いんですよね。
2023/5/14 20:21
horipyさん、こんばんは!
北海道へは3回ほど訪問していますが、
函館山からの花火大会と重ねって、
素晴らし過ぎる100万ドルの夜景!
今でもとっておきの懐かしい記憶に残っています。

定年がない私には羨ましく感じます・・・、
同年代なので引退とはある意味複雑な心境かもです。

赤城山以来のバッタリ楽しみにしていますね
2023/5/14 21:52
ゆうやけさん、おはようございます
自分も自営業(金属加工)だったので定年は無く仕事さえ有れば80才位までは引退しないと思ってましたが跡継ぎがいない高齢の個人事業所は親会社から嫌われ発注量は減り仕入れは値上がり、単価は上がらずで3重苦でした、現状の売り上げで生活は十分でしたが自分に何か有った時に妻や子供、親会社にかなりの迷惑をかけるので思い切って65才になるのを期に会社を整理しました。

実際引退し毎日休みだと忙しい方からは羨ましく思われるでしょうが良いのは1ヶ月程度でしょう、実際の所その日の予定が無い事は苦痛でしかなくこれが死ぬまで続くのは自分には耐えられませんし何かしていないとダメな性格なので直ぐにでも次の仕事を考えたいと思います。
2023/5/15 7:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら