記録ID: 549743
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
久し振りに富士山堪能の大岳山 ”山登り大好き”のロケ隊に遭遇(^^)(車で行くハイキング)
2014年11月19日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:23
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:13
距離 13.1km
登り 1,126m
下り 1,158m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ケーブルカー往復(1110円×2人分) |
写真
感想
貴重な平日休みはロックガーデンから大岳山へ
富士山に会いに行こう〜!
始発のケーブルカーを狙って行ったら
Pはまだガラガラで「さすがに平日はいいね〜」などと言ってたら
滝本駅のお土産屋さんで
見覚えのある女子二人を夫が発見!
「山登り大好き〜!」って声をかけたら
なずなさんと葵さんで「ありがとうございます」って(*^^*)
ずうずうしく記念写真をお願いしたら
「加藤さんもいますよ」って事で一緒に撮って頂きました
撮って下さったのはもしかしてプロのカメラマン??
いつも録画して楽しみに観てる番組
まさかのロケ隊遭遇でテンション上がっちゃって
大騒ぎしてしまいました
それにしても割と少人数のロケ隊なのですね〜
いつ放送かはお聞きしなかったけど
いずれ御岳山から日の出山の番組を観られるでしょう
いつもよりもっと楽しみになりました
肝心の自分たちの山登りも
久し振りに富士山堪能できて大満足
ホントに楽しい一日でした(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
CHAKOPIさん こんばんは。
「山登り大好き」ロケ隊に会えて写真まで一緒ですか、いいですね。そして大岳山からの富士山、我が隊ガスでした…。そしてそしてホカホカのソースかつ丼が美味しそう〜。うらやましい、が3倍です。何もかもが楽しい山歩きになりましたね。またロックガーデン、行きたくなりました。
yuzupapaさん、おはようございます
天気とくらすではちょっと悪かったんですけど
yuzupapaさんの檜洞丸のレコ拝見していて
あまり惑わされてもいけないかな〜と思いつつの出発でした
結果富士山ばっちりでホントに満足でした
「山登り大好き」のロケ隊の皆様には優しくして頂きました
が、相当うるさいおばちゃんと思われたに違いありません…
いいですね、ゴキゲン富士山。
そしてロケ隊との遭遇。テンション上がりますね〜。
ここのとこ寒くなってきたのを言い訳に中々お山に足が向かないayasumi
お天気と相談しながらどこかにお出かけしようかな?
ayasumiちゃん、おはよう〜
ホント寒くなって来たね〜
奥多摩のお山ではもう雪が降ったっていうレコ見たよ
二月みたいなドカ雪は勘弁だけど
雪景色もいいよね
雪のウノタワにも行ってみたいなぁ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する