記録ID: 550158
全員に公開
ハイキング
丹沢
久し振りの大山。紅葉真っ盛りの大山寺♪
2014年11月21日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 988m
- 下り
- 988m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス | 伊勢原駅からバス大山ケーブル下。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
写真
伊勢原で降りないといけないのにアナウンスが「鶴巻温泉」と言っている。乗り越してしまった(笑)。
で、6:40のバスの乗れず次のバスで大山ケーブル下まで来ます。平日なので空いています。
で、6:40のバスの乗れず次のバスで大山ケーブル下まで来ます。平日なので空いています。
撮影機器:
感想
久し振りの大山でした。
そういえば私の山のスタートは高尾山ではなくて大山でした。
26,7年前平塚に2年ほど住んでいたことがあって、その時平塚に住んでいる人はみんな大山に登るんですよと地元の方に言われて初めてちゃんとした山に登ったのでした。
最初は女坂の途中で息も絶え絶えになっていました(笑)。
今日は歩きながらそんなことを思い出していました。
大山寺の紅葉は素晴らしかった。
夜にはライトアップされるようなのでこれも凄いでしょうね。
大山の頂上からの景色も素晴らしかった。
富士山は残念ながら雲に隠れていましたが、相模湾が金色に光って美しく暫し見とれていました。
東京や横浜の街、三浦半島、房総半島、真鶴半島、伊豆半島。
寒くなって来ると空気が澄んで来て景色もひときわクリアになります。
登りはほとんど人に会わないで静かな山歩きを楽しむことが出来ましたが、流石に大山です。平日でも沢山の人出で途中から大勢の人達と一緒になりました。
紅葉を堪能した山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する