ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 550209
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾でムボーなオヤジトレランごっこ〜もみじ祭りですごい人

2014年11月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
15.8km
登り
913m
下り
893m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:17
合計
4:03
9:34
15
9:49
9:50
36
10:26
10:27
5
10:32
10:33
18
10:51
10:51
13
11:04
11:04
3
11:07
11:08
5
11:13
11:14
15
11:29
11:30
2
11:32
11:32
8
11:40
11:40
6
11:46
11:47
47
12:34
12:34
3
12:37
12:44
14
12:58
12:58
12
13:10
13:10
9
13:19
13:22
15
9:29 高尾山口駅
9:50 四辻
10:15 八方台(大地沢山)
10:27 草戸峠
10:31 草戸山
10:51 榎窪山
10:52 三沢峠
11:04 泰光寺山
11:07 西山峠
11:11 東山
11:13 入沢山
11:29 中沢山
11:32 中沢峠
11:40 コンピラ山
11:46 大洞山
12:05 大垂水峠
12:34 もみじ台
12:41 高尾山
12:58 高尾山薬王院
13:10 霞台園地
13:13 高尾山駅
13:14 リフト山上駅
13:19 金比羅台
13:34 高尾山・清滝駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口入下山
コース状況/
危険箇所等
問題ありませんが、高尾山の参道は休日は大変なことになること必至。
駅の向かいのこのお店の横を入っていきます。(プロパンガスのボンベの前を通っていきます。)
2014年11月21日 09:35撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
11/21 9:35
駅の向かいのこのお店の横を入っていきます。(プロパンガスのボンベの前を通っていきます。)
やっと案内がありました。
2014年11月21日 09:36撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 9:36
やっと案内がありました。
初めはこんな道です。
2014年11月21日 09:37撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
11/21 9:37
初めはこんな道です。
トレランのみなさまの真似をしてみたくなりました。(格好だけでも…。
2014年11月21日 09:44撮影 by  KYY21, KDDI-KC
8
11/21 9:44
トレランのみなさまの真似をしてみたくなりました。(格好だけでも…。
少し登ると尾根にあがります。
2014年11月21日 09:49撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 9:49
少し登ると尾根にあがります。
こんな道です。
2014年11月21日 09:58撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 9:58
こんな道です。
少しアップダウンがあります。
2014年11月21日 09:59撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
11/21 9:59
少しアップダウンがあります。
時々ベンチなんかがあります。
2014年11月21日 10:02撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
11/21 10:02
時々ベンチなんかがあります。
眺めのない道です。
2014年11月21日 10:20撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 10:20
眺めのない道です。
ここは、草戸峠。やっと周りが開けます。高尾山が見えています。
2014年11月21日 10:23撮影 by  KYY21, KDDI-KC
6
11/21 10:23
ここは、草戸峠。やっと周りが開けます。高尾山が見えています。
ベンチもたくさん。
2014年11月21日 10:23撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 10:23
ベンチもたくさん。
少し行くと草戸山です。
2014年11月21日 10:32撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
11/21 10:32
少し行くと草戸山です。
草戸山の東屋から。
2014年11月21日 10:32撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
11/21 10:32
草戸山の東屋から。
このあたりから、道が広くなり、階段も。
2014年11月21日 10:39撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 10:39
このあたりから、道が広くなり、階段も。
城山ダムの上を行く感じですが、眺めはもう一つ。
2014年11月21日 10:43撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 10:43
城山ダムの上を行く感じですが、眺めはもう一つ。
やっと見えました。
2014年11月21日 10:47撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
11/21 10:47
やっと見えました。
分岐に出ました。高尾というのは、高尾駅ということ。高尾山ではありません。高尾山かと勘違いすると戻ってしまいます。
2014年11月21日 10:49撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
11/21 10:49
分岐に出ました。高尾というのは、高尾駅ということ。高尾山ではありません。高尾山かと勘違いすると戻ってしまいます。
紛らわしですが、すぐ先にも分岐があります。
2014年11月21日 10:50撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 10:50
紛らわしですが、すぐ先にも分岐があります。
こんな感じで、あまり眺めはありません。
2014年11月21日 10:53撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 10:53
こんな感じで、あまり眺めはありません。
最悪の階段。でも、巻き道は使いませんでした。
2014年11月21日 11:01撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
11/21 11:01
最悪の階段。でも、巻き道は使いませんでした。
ちょっと紅葉。
2014年11月21日 11:04撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 11:04
ちょっと紅葉。
ちょっと眺め。
2014年11月21日 11:13撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 11:13
ちょっと眺め。
今度は、ずっと巻き道。
2014年11月21日 11:13撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
11/21 11:13
今度は、ずっと巻き道。
途中の見晴らし台から。
2014年11月21日 11:20撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
11/21 11:20
途中の見晴らし台から。
見晴らし台って、こんなところです。
2014年11月21日 11:20撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
11/21 11:20
見晴らし台って、こんなところです。
丹沢ですね。
2014年11月21日 11:20撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
11/21 11:20
丹沢ですね。
またまた峠。
2014年11月21日 11:28撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 11:28
またまた峠。
中沢山に登り返すと、こんなところでした。
2014年11月21日 11:28撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 11:28
中沢山に登り返すと、こんなところでした。
少し紅葉。
2014年11月21日 11:37撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
11/21 11:37
少し紅葉。
うーん、こんなもん?
2014年11月21日 11:41撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 11:41
うーん、こんなもん?
あとはずっとこんな道。
2014年11月21日 11:41撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
11/21 11:41
あとはずっとこんな道。
大洞山だそうです。
2014年11月21日 11:47撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
11/21 11:47
大洞山だそうです。
大垂水峠です。
2014年11月21日 12:04撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
11/21 12:04
大垂水峠です。
じわじわと登っていきます。地味にきつい。
2014年11月21日 12:11撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
11/21 12:11
じわじわと登っていきます。地味にきつい。
少し林道をたどってから、
2014年11月21日 12:15撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
11/21 12:15
少し林道をたどってから、
また山道に入っていきます。このあたり、道が交錯しています。
2014年11月21日 12:16撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 12:16
また山道に入っていきます。このあたり、道が交錯しています。
ちょっときれいな紅葉。
2014年11月21日 12:24撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 12:24
ちょっときれいな紅葉。
縦走路に出ました。急に人が多くなります。
2014年11月21日 12:24撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
11/21 12:24
縦走路に出ました。急に人が多くなります。
紅葉も…、
2014年11月21日 12:31撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
11/21 12:31
紅葉も…、
さっきまでとはずいぶん違うじゃない!
2014年11月21日 12:33撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
11/21 12:33
さっきまでとはずいぶん違うじゃない!
さすが!高尾山!
2014年11月21日 12:33撮影 by  KYY21, KDDI-KC
8
11/21 12:33
さすが!高尾山!
なるほど、モミジ台というだけのことはある。
2014年11月21日 12:34撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
11/21 12:34
なるほど、モミジ台というだけのことはある。
丹沢方面も、よく見えるところもあります。
2014年11月21日 12:34撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 12:34
丹沢方面も、よく見えるところもあります。
なんじゃ、この人は!平日なのに。
2014年11月21日 12:40撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
11/21 12:40
なんじゃ、この人は!平日なのに。
都心のあたりでしょうか。
2014年11月21日 12:41撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
11/21 12:41
都心のあたりでしょうか。
山頂も紅葉がきれいでした。
2014年11月21日 12:42撮影 by  KYY21, KDDI-KC
8
11/21 12:42
山頂も紅葉がきれいでした。
富士山は見えません。
2014年11月21日 12:43撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
11/21 12:43
富士山は見えません。
黄色もいいですね!
2014年11月21日 12:46撮影 by  KYY21, KDDI-KC
6
11/21 12:46
黄色もいいですね!
薬王院あたりです。
2014年11月21日 12:56撮影 by  KYY21, KDDI-KC
20
11/21 12:56
薬王院あたりです。
2014年11月21日 13:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11/21 13:00
2014年11月21日 13:03撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
11/21 13:03
2014年11月21日 13:12撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
11/21 13:12
金比羅神社のいちょう。
2014年11月21日 13:20撮影 by  KYY21, KDDI-KC
12
11/21 13:20
金比羅神社のいちょう。
高尾山口まで戻ってきました。ここもすごい!
2014年11月21日 13:34撮影 by  KYY21, KDDI-KC
10
11/21 13:34
高尾山口まで戻ってきました。ここもすごい!
撮影機器:

感想

【地味い〜な南高尾】…
 まず、高尾山口でプチ遭難しました。どこいけばいいの?すると、女性が3人、信号を渡ってお店の横の路地を入っていくではありませんか。ん、これだ!と思ってついていくと、やっと指導標がありました。少し山の中に入って、トレラン衣装に着替えます。何か怪しい人に見えたかも?
 四辻まではすぐに着きます。ここからいよいよトレラン開始。でも、小さな上り下りが多くて、結局は歩きばっかり。これじゃやっぱりトレランごっこ!
 それにしても、このあたり、実に地味い〜なところ。それでも小さなアップダウンだけは一人前に出てくる…。

【もみじ祭りはすごい!】
 何がすごいかって、まず人がすごい。平日なのに人の列。これじゃ、明日からの3連休どうなるんだろうか?この時間、まだまだたくさんの人が登ってきます。麓から歩いて登ってくる人もたくさんいました。
 もみじもなかなかのものでした。すぐ近くなのに、南高尾は「紅葉」って感じじゃなくて、正直言ってがっかりでしたが、そこは、さすが高尾山ってとこでしょうか。

【トレランの結果は?】
 やっぱり、まだまだですね。登り坂ではほとんど歩きになってしまう。それに、今はまだ少し太ももの辺りが痛いだけだけれど、明日からの後遺症が心配です。でも、またそのうち、って、今度はどこにしようか考えています。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

陽だまりハイク
tsu-pm さん、こんばんは。
南高尾の陽だまりハイク、渋いコースではありますが、ちょっと歩きたいときに良いですね。
それにしても高尾山、紅葉見ごろとはいえ、凄い人ですね。
2014/11/21 23:30
Re: 陽だまりハイク
コメントありがとうございます。
南高尾、思った以上に渋かったです。高尾山とは対照的で面白かったです。
それにしても高尾山の人の多さにはびっくり、平日なのに、これまた対照的でした。
でも、さすが紅葉は素晴らしかったです。
2014/11/22 7:43
こんばんは〜
友達の付き合いで、以前、高尾山に行きましたが・・
あそこは、自然というより、人を見に行く山ですね(笑)

ここ最近では、槍ヶ岳の山頂に登る為の渋滞を経験しまししたが(笑)
槍ヶ岳は、鎖や梯子などがあったので、まだ仕方ないと思えましたが
普通の登山道で3時間近くの渋滞って(笑)ちょっと凄い&癒されないないなと
思いました〜

できれば、電車が走っていない早朝とか・・・ナイトハイクがいいかなと思いました〜
2014/11/27 22:32
Re: こんばんは〜
コメントありがとうございます。
平日だからってタカをくくっていたら、あまりの人でびっくり。
でも、南高尾のあたりでは、ほとんど人に会いませんでした。
ごく一部に集中してしまっているのでしょうね。
前の週に行った道志のあたりなんていい例、土曜日なのに3人しか会わない。

高尾山、
いいところなので、朝早くなんてよさそうですね。
2014/11/27 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら