記録ID: 5503117
全員に公開
ハイキング
東海
茶臼山
2023年05月17日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 362m
- 下り
- 370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:16
距離 6.3km
登り 371m
下り 370m
14:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
歩いて登るつもりだったので第二駐車場に止めました。 リフトに乗る人は第三駐車場を案内されてました。第三駐車場からシャトルバスがリフト乗り場まで出てるそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
萩太郎山は歩きやすかったです。 茶臼山は木の階段の土が削れていてところどころ歩きにくいところがありました。 |
その他周辺情報 | レストハウスやはずで茶臼山萩太郎山バッヂありました。 |
写真
感想
会社の子たちと定例山行。
今日は会社の元先輩も連れて優しいお山に、ということで芝桜まつりの茶臼山へ。
9時40分頃駐車場に到着、第二駐車場はまだガラガラでした。第二駐車場の
萩太郎山の方は歩きやすかったですが、茶臼山はちょっと道が歩きにくい箇所がありました。
芝桜は咲き始め?なのかまだこれからもっときれいになるんだろうなって感じでした。でもその頃は渋滞がすごいんでしょうね〜。。。
私達が帰る2時半頃は駐車場いっぱいになっていて、まだまだ入ってくる車がいっぱいいました。早めの時間に来る方がおすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する