ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5505820
全員に公開
ハイキング
東海

びく石(石谷山)

2023年05月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
5.8km
登り
381m
下り
367m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:10
合計
3:16
9:40
41
市民の森ハイキングコース駐車場
10:24
10:27
6
10:33
10:39
2
10:41
10:41
135
12:56
市民の森ハイキングコース駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市民の森ハイキングコース駐車場へ停めました
2023年05月18日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 9:40
市民の森ハイキングコース駐車場へ停めました
駐車場の上側が登山口
2023年05月18日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 9:41
駐車場の上側が登山口
良く整備されている
2023年05月18日 09:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 9:45
良く整備されている
沢を渡り
2023年05月18日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/18 9:48
沢を渡り
左岸沿いを登って行く
2023年05月18日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/18 9:54
左岸沿いを登って行く
車道に出ると
2023年05月18日 09:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/18 9:58
車道に出ると
オトシブミが落ちていました。材料は桜の葉っぱです
2023年05月18日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/18 10:00
オトシブミが落ちていました。材料は桜の葉っぱです
再び登山道へ入る
2023年05月18日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 10:03
再び登山道へ入る
お茶摘み作業は終わっています。
被覆した黒い寒冷紗があるので「かぶせ茶」です
2023年05月18日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/18 10:07
お茶摘み作業は終わっています。
被覆した黒い寒冷紗があるので「かぶせ茶」です
今日は暑いので助かります
2023年05月18日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 10:12
今日は暑いので助かります
山頂手前の車道に出ました
2023年05月18日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 10:22
山頂手前の車道に出ました
びく石
2023年05月18日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 10:25
びく石
そして山頂
2023年05月18日 10:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 10:29
そして山頂
おーい、と呼んでも誰もいない
2023年05月18日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 10:33
おーい、と呼んでも誰もいない
遠景は高草山方面だが霞んでいる。
手前は朝比奈地区の集落
2023年05月18日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/18 10:34
遠景は高草山方面だが霞んでいる。
手前は朝比奈地区の集落
コアジサイ
2023年05月18日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/18 10:39
コアジサイ
道路脇にまた落ちていました
2023年05月18日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 11:06
道路脇にまた落ちていました
見上げると、こちらは桜ではありません(何の木かはわかりませんが)。
双眼鏡で10分ほど探しましたが、フミの主は見つかりませんでした
2023年05月18日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 11:07
見上げると、こちらは桜ではありません(何の木かはわかりませんが)。
双眼鏡で10分ほど探しましたが、フミの主は見つかりませんでした
カキノハグサと教えてもらいました
2023年05月18日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/18 12:07
カキノハグサと教えてもらいました
ビオトープに行くとモリアオの卵がいっぱい
2023年05月18日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/18 12:09
ビオトープに行くとモリアオの卵がいっぱい
ヒロハハナヤスリ(広葉花鑢)だそうです。
ピンボケ御免
2023年05月18日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 12:12
ヒロハハナヤスリ(広葉花鑢)だそうです。
ピンボケ御免
ツチアケビと言い、黄色い花が咲いた後に真っ赤な実をつけるそうです
2023年05月18日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/18 12:14
ツチアケビと言い、黄色い花が咲いた後に真っ赤な実をつけるそうです
モリアオ🐸
2023年05月18日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/18 12:15
モリアオ🐸
手前の黒いのも🐸です。
こんな光景は初めて見ました
2023年05月18日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/18 12:15
手前の黒いのも🐸です。
こんな光景は初めて見ました
この手前で下山道を間違えて彷徨いました
2023年05月18日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 12:40
この手前で下山道を間違えて彷徨いました
滑りそうでおっかない
2023年05月18日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/18 12:43
滑りそうでおっかない
駐車場に到着
2023年05月18日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/18 12:52
駐車場に到着

感想

今日は、びく石に渡って来ると言わていれる夏鳥のアカショウビンを見てみたいと思って登りました。とは言っても、にわかのヤツが思いつきで行ったぐらいで見られる訳ないのは充分承知しています。せめて鳴き声だけでも聞ければいいなと思って、ハイカーが少ないルートを選んで登りましたが、やっぱり何事もなく山頂へ着いてしまいました。
「そりゃそうだよな」と自分と会話しながら車道を歩いていると突然聞こえてきました。「ピロロロロ〜♪」という小さな鳴き声。アカショウビンだ😃
居場所はわかりませんが、探して歩き回れば逃げてしまう筈ですので、声だけでもと思いコンデジを動画モードにして録音してみました。あとで再生してみたら、かすかに鳴き声が録れていました。👍

そのあと二人の女性と出会い、いくつかの花の名前を教えていただきました。一人の女性のウエストポーチに見覚えのある高草山の缶バッジがついていたため、さらに話が弾んでしまいました。
その後に三人で歩いていると、いつも高草山に来られているN村さんにお会いし、ツチアケビの案内をしていただきました。

今日、登山口からの登山道と山頂では誰にも会いませんでしたが、下山時には思いがけない出会いがあり楽しい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

おはようございます☀

アカショウビンの声、そうですか、聴けましたか😃良かったですね。
カキノハグサもそろそろかな〜と思ってましたが、もう綺麗に咲いてますね。
ビオトープの方へは行ったことがないので、今度行ってみようと思います。
2023/5/19 6:18
ジュリ🐾jjlmさん、おはようございます。
まさか本当に聞けるなど思いもよらぬことだったので感動しました。しかし、その姿を見るには「ダーウィンが来た!」のように迷彩テントの中で何日も待ち続けなければ絶対に無理ですね。

昨日お会いした女性のうち一人の方は、ジュリさんの名前を出して高草山でコバイモのことで大変親切にしていただいたと喜んでいましたよ😊
2023/5/19 6:59
makitaxさん

アカショウビンの姿、一度は見てみたいですよね😊

コバイモは、滅多なことでは誰かに教えてあげたりしませんから、多分あの方だと思うのですが、お名前は失念してしまいました💧
確か西の方からいらしていた方…
丁度高草の山頂で、makitaxさんともお会いしてバッチをお渡しした方ではありませんか?

2023/5/19 7:06
ピンポン! そうです。西のほうの方でバッジの件もそういう内容でした👍
2023/5/19 7:30
makitaxさん
やっぱりそうでしたか😊お元気そうでなによりです。

2023/5/19 7:34
 いいなあ!ホントせめてあの声を生で聞きたいと思ってました。ビオトープでチビタマたちを
捕食したりするんでしょうか?
2023/5/19 11:43
olivedrabさん
あの凄い数のオタマが🐸になったらケロケロ山になってしまいますね。多くがヘビや鳥など天敵に食べられてしまうのでしょうか?
でも夏には大合唱となりますね。
2023/5/19 13:36
オトシブミ、初めて知りました。二人だけなら、通り過ぎていました。ジュリさんが、彼女の事覚えてられた事を、伝えたら喜ぶと思います。高草山のバッチ有り難うございました。他の人が付けていたのを見て、欲しいと思ってました。
2023/5/19 12:50
Mimi_802さん
オトシブミは何年か前にolivedrabさんが載せたヤマレコで知りました。このごろはオリーブさんやジュリさんの悪影響で、少しだけですが足元を探し回るようになってきたので偶然見つけました。金目のものが落ちていれば尚良かったのですが😊

そうですね、ジュリさんのことを何度も口にしていましたからね。「一旦、下っていたのに、わざわざ登り返してくれるなんて!」と嬉しそうでしたね。
そう、ジュリさんはそういう人です。(私が自慢することじゃないですが😛)

バッジは大した物ではありません。好きで勝手に渡しているのですが喜んでもらえたなら私もすごく嬉しいです。
2023/5/19 13:53
なんだか恥ずかしいですー💦
2023/5/19 15:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら