ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5516232
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

中央線・岩崎山〈126/133〉、雲母山〈127/133〉〜激渋☆眺望無いので曇りでもOK👍(林道ゲートより周回)

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
7.2km
登り
617m
下り
606m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:03
合計
3:17
4:29
34
スタート地点
5:03
5:05
41
5:46
5:47
53
6:40
6:40
66
7:46
ゴール地点
天候 曇り☁️→晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〜駐車場🅿️〜
▼林道京戸岩崎線(勝沼側)ゲート
5〜6台。無料。トイレなし。路面は砂利。マップコード:161 780 046*04(目標:クロスパーク勝沼/tel:0552-27-6001/マップコード:161 780 579*21)

林道状況:中央道沿いから沢沿いに入ると2kmほどダート道。大きな泥水たまりがあるのでクルマは泥んこ。その後はクロスパーク勝沼まで舗装路。そこからゲートまで砂利道。轍が深い場所や轍の中央部に草か生い茂りる場所もありサファリ状態。車高の低いクルマは困難を極めそう😓

参考:山梨県県営林道通行規制情報
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=72

参考:クロスパーク勝沼
https://xpark.sakura.ne.jp/#map
コース状況/
危険箇所等
〜危険箇所⚠️〜
雲母山から下山後に林道と合流する箇所。今回利用した場所以外は、高い擁壁が続いておりロープが無いと難しい。

〜コース状況🥾〜
▼ゲート前〜岩崎山
ゲートから100mほど勝沼へ戻った場所に取り付きあり。しばらくピンクテープあるが少ないので見失いがち。尾根まではほぼVR(バリエーションルート)。

▼岩崎山〜日影雁ヶ腹摺山
植林帯と自然林帯の間をあるく。植林帯が濃いので明るく無い。一箇所だけピークを東側にトラバースする箇所があるが足元は不安定なので注意。

▼日影雁ヶ腹摺山〜雲母山
標高を下げいまは使われていない林道にでる。林道は広くて歩きやすい。雲母山への取り付きがわかりづらいがピンクテープがあり、極沿いを歩くと稜線に出る。

▼雲母山〜ゲート
植林帯と自然林帯境の尾根沿いを降る。緩急はあるが概ね緩やか。踏み跡は薄くほぼVR。今回の林道との合流箇所を外すと高い擁壁や急斜面となるので注意。
その他周辺情報 どこにも寄らずに帰宅。
本日は中央線から見える山「岩崎山(1,014m)/雲母山(1,214m)」に登ります!林道ゲート付近よりスタート!
2023年05月21日 04:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/21 4:32
本日は中央線から見える山「岩崎山(1,014m)/雲母山(1,214m)」に登ります!林道ゲート付近よりスタート!
踏み跡が極めて薄くピンクテープも少ないので、ほぼバリエーションルート!尾根まで急登が続きます💦
2023年05月21日 04:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
5/21 4:49
踏み跡が極めて薄くピンクテープも少ないので、ほぼバリエーションルート!尾根まで急登が続きます💦
岩崎山(1,014m)に登頂成功!中央線から見える山126座目。眺望ナッシーー!
2023年05月21日 05:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
5/21 5:05
岩崎山(1,014m)に登頂成功!中央線から見える山126座目。眺望ナッシーー!
尾根道は歩きやすい。ピンクテープが要所要所にありました。
2023年05月21日 05:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/21 5:20
尾根道は歩きやすい。ピンクテープが要所要所にありました。
本日唯一の展望地。笛吹エリアがチラリ😎
2023年05月21日 05:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
5/21 5:32
本日唯一の展望地。笛吹エリアがチラリ😎
尾根道もアップダウンが続きます。登りがエグイね😅
2023年05月21日 05:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
5/21 5:39
尾根道もアップダウンが続きます。登りがエグイね😅
日影雁ヶ腹摺山(1,155m)に到着。通過点っぽいですが、雁ヶ腹摺山3兄弟コンプリート!
2023年05月21日 05:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
5/21 5:47
日影雁ヶ腹摺山(1,155m)に到着。通過点っぽいですが、雁ヶ腹摺山3兄弟コンプリート!
旧林道に出ました。ここから雲母山取り付きポイントまで歩きやすいです。
2023年05月21日 06:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/21 6:05
旧林道に出ました。ここから雲母山取り付きポイントまで歩きやすいです。
雲母山直下の急登。こちらもほぼVR😅
2023年05月21日 06:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/21 6:27
雲母山直下の急登。こちらもほぼVR😅
雲母山(1,214m)に登頂成功!中央線から見える山127座目♪
2023年05月21日 06:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
5/21 6:40
雲母山(1,214m)に登頂成功!中央線から見える山127座目♪
さあ、ここからがポイント!上手く林道と合流できるかな??概ね緩やかな坂道を降ります。
2023年05月21日 06:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/21 6:42
さあ、ここからがポイント!上手く林道と合流できるかな??概ね緩やかな坂道を降ります。
ここが林道合流ポイント!ここ以外で林道に合流するのは難易度が高いです⚠️
2023年05月21日 07:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
5/21 7:09
ここが林道合流ポイント!ここ以外で林道に合流するのは難易度が高いです⚠️
一部擁壁が崩壊して土砂が…。ここ以外にも何箇所か崩落箇所ありました🪨🪨🪨
2023年05月21日 07:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
5/21 7:22
一部擁壁が崩壊して土砂が…。ここ以外にも何箇所か崩落箇所ありました🪨🪨🪨
林道ゲートでゴール🏁
この周回コースの半分は林道歩きですw
2023年05月21日 07:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
5/21 7:46
林道ゲートでゴール🏁
この周回コースの半分は林道歩きですw

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着(ダウン) 雨具上下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー) 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ トイレットペーパー 携帯トイレ ガムテープ 予備靴紐 虫除けネット ニット帽 バラクラバ 防寒グローブ 軽アイゼン 座布団 水筒700ml ソフト水筒1000ml クマ鈴 ファーストエイドキット 常備薬 サーモス水筒900ml モバイルバッテリー ビクトリノックスマルチツール(リクルート)

感想

5月三回目の日曜日。早朝はどんより曇り予報。こんな日は、眺望が楽しめないお山に登るチャンスです😎

中央線から見える山の記録更新のため、山梨県甲州市にある「岩崎山(1,014m)/雲母山(1,214m)」に登りました🥾

今回、林道京戸岩崎線(勝沼側)ゲートまで向かいましたが、この道が中々タイヘン…😅 かなりワイルドでサファリ状態。久しぶりにクルマが泥んこになっちゃいましたw

道のりはタイヘンでしたが、道自体は明瞭。クロスパーク勝沼のウェブサイトがとても参考になりました。
https://xpark.sakura.ne.jp/#map

この日、クロスパーク勝沼で大会があったらしく、たくさんのクルマが駐車してました。タイミングが悪ければ、細い林道でたくさんの車両と離合する羽目になってましたネ💦

今回の登山ルートは、50%林道歩き、25%バリエーションルート、25%稜線歩き、みたいな感じで、事前の情報通り、眺望はほとんどありませんでした。

また、今回の登山の最大のポイントは、雲母山から林道に合流する場所!いろいろなレポや地図などを参考にさせていただき、そのお陰で、安全に合流して周回することができました。

中央線から見える山も残り6座。そのうち5座は今年中に行けるかなあ。ラスボスはどうすかな…検討中ですw

〜この山行で更新した記録〜
☆中央線から見える山 126,127/133

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら