記録ID: 5518900
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2023年05月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 747m
- 下り
- 197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 3:27
距離 4.6km
登り 747m
下り 197m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみが多々あり注意を要する |
その他周辺情報 | 田舎の台所 零壱 https://www.instagram.com/lnakanodaidokorozeroichi/?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
写真
感想
思ったよりも淡々と登り続ける感じで、筑波山に対して持っていたイメージとは違い、トレーニングとしては良い感じでした。
なかなか甘えさせてくれない山😂
なだらかになるポイントはあまりなく、ずっとある程度の傾斜が続く。
軽い岩場、木の根道、木の階段…とバラエティにとんでいました。
予想してた以上にぬかるみがすごくて、滑る未来しか見えなかったので、ケーブルカー下山をしました。
周りでも滑って泥だらけの人が多かった💦
・御幸原から徒歩1分の紫峰の杉が迫力があって素晴らしかった
・幸福団子とソフトクリームが最高に美味しかった
・バーナー利用可能エリアが設けられている
・ケーブルカー営業時間になった途端に登山道渋滞
帰りは筑波山から車で30分程度の「田舎の台所 零壱」さんに寄って、軍鶏の親子丼を食べました。お米は手作りで天日干ししたものを、その他の具材もできるだけ環境に優しくて手作りのものを使って提供してくださる一杯の親子丼は最高に美味しかった✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する