ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5520133
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:52
距離
11.8km
登り
1,235m
下り
1,318m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:36
合計
5:52
8:40
8:43
35
9:18
9:20
39
9:59
9:59
58
11:12
11:34
16
11:59
12:01
6
12:07
12:07
10
12:17
12:17
8
12:25
12:26
7
12:33
12:34
16
12:50
12:50
23
13:13
13:15
57
14:12
14:13
11
14:24
14:24
2
14:26
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは新松田駅より富士急湘南バス西丹沢ビジターセンター行で終点まで。この日は山開きのため7:00発の臨時便あり。駅前の富士急湘南バス窓口でお得な往復切符、温泉セット券が購入可能。
帰りは箒杉公園橋バス停が最寄ですが、箒杉バス停まで歩いて乗車。中川で途中下車し、ブナの湯へ。この時期帰りのバスは混んでいて途中からの乗車だと座れません。
コース状況/
危険箇所等
最近気温も上がり雨も降ったので、一応前日に「ヒル下がりのジョニー」を買って持っていったのですが、ビジターセンターの方に聞いたら「この辺は大丈夫ですよ」とのことだったので対策はしませんでした。
石棚山陵の下りは結構ハード。滑りそうなところが何か所かあり、結構気を使いながら下りました。歩いても歩いても表示の距離がなかなか減らないのはそのせいだったのかな。
その他周辺情報 温泉は中川温泉「ぶなの湯」。町営温泉で値段も安いです。セット券だったので信玄館や魚山亭やまぶきも使えたのですが、次のバスまで時間が1時間しかないので、町営温泉にしました。
8:16 西丹沢ビジターセンターに到着。山開きに5年ぶりの参戦です。
2023年05月21日 08:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/21 8:16
8:16 西丹沢ビジターセンターに到着。山開きに5年ぶりの参戦です。
8:25 関係者の方が多いのでどこまで入ってよいのかわからず周りをうろうろして横断幕だけ撮りました。
2023年05月21日 08:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 8:25
8:25 関係者の方が多いのでどこまで入ってよいのかわからず周りをうろうろして横断幕だけ撮りました。
8:40 ツツジ新道の入り口に到着です。
2023年05月21日 08:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 8:40
8:40 ツツジ新道の入り口に到着です。
8:52 最初の道標。後ろに人が来ても譲らない人も多く、無理やり追い抜く人がいたのですが、そんなに自分のペース守りたいならこの時期この山に来なきゃいいのに、と思いました。
2023年05月21日 08:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 8:52
8:52 最初の道標。後ろに人が来ても譲らない人も多く、無理やり追い抜く人がいたのですが、そんなに自分のペース守りたいならこの時期この山に来なきゃいいのに、と思いました。
9:15 ゴーラ沢出合到着。
2023年05月21日 09:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 9:15
9:15 ゴーラ沢出合到着。
9:15 ゴーラ沢出合。ここまでは比較的なだらか。
2023年05月21日 09:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 9:15
9:15 ゴーラ沢出合。ここまでは比較的なだらか。
9:16 渡渉地点です。このあともう一度渡渉するところで、失敗して靴を濡らしてしまった。
2023年05月21日 09:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 9:16
9:16 渡渉地点です。このあともう一度渡渉するところで、失敗して靴を濡らしてしまった。
9:51 何を撮ったのか記憶にない。
2023年05月21日 09:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 9:51
9:51 何を撮ったのか記憶にない。
9:59 展望台到着。
2023年05月21日 09:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 9:59
9:59 展望台到着。
5:21 ツツジが出てきました。ミツバツツジ?
2023年05月21日 10:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 10:31
5:21 ツツジが出てきました。ミツバツツジ?
10:36 上の方に行くにしたがって沢山咲いています。
2023年05月21日 10:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 10:36
10:36 上の方に行くにしたがって沢山咲いています。
10:38 このあたり足を止めて写真を撮る方多数です。
2023年05月21日 10:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/21 10:38
10:38 このあたり足を止めて写真を撮る方多数です。
10:39 このあたりからシロヤシオも出始めます。
2023年05月21日 10:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 10:39
10:39 このあたりからシロヤシオも出始めます。
10:39 いい感じで咲いています。
2023年05月21日 10:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/21 10:39
10:39 いい感じで咲いています。
10:44 これは休憩所からだったかな。
2023年05月21日 10:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 10:44
10:44 これは休憩所からだったかな。
10:51 近くから。
2023年05月21日 10:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 10:51
10:51 近くから。
10:55 見事な咲きっぷりです。
2023年05月21日 10:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 10:55
10:55 見事な咲きっぷりです。
10:57 頂上まであと600m。
2023年05月21日 10:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 10:57
10:57 頂上まであと600m。
10:57 丹沢名物木道が出始めます。
2023年05月21日 10:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 10:57
10:57 丹沢名物木道が出始めます。
11:01 どこまでもシロヤシオが見事です。
2023年05月21日 11:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/21 11:01
11:01 どこまでもシロヤシオが見事です。
11:02 バイケイソウが出始めました。
2023年05月21日 11:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 11:02
11:02 バイケイソウが出始めました。
11:12 頂上到着。
2023年05月21日 11:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
5/21 11:12
11:12 頂上到着。
11:13 頂上のミツバツツジ。
2023年05月21日 11:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/21 11:13
11:13 頂上のミツバツツジ。
11:30 祠です。右側にある杭を運んでいる方がいらっしゃいました。毎年変えるのですね。
2023年05月21日 11:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 11:30
11:30 祠です。右側にある杭を運んでいる方がいらっしゃいました。毎年変えるのですね。
11:32 道標を撮って出発です。
2023年05月21日 11:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 11:32
11:32 道標を撮って出発です。
11:49 登りの人とのすれ違い待ちの間に。
2023年05月21日 11:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/21 11:49
11:49 登りの人とのすれ違い待ちの間に。
11:51 石棚山陵との分岐点まで降りてきました。ここから未踏地域。
2023年05月21日 11:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 11:51
11:51 石棚山陵との分岐点まで降りてきました。ここから未踏地域。
11:53 こちらも赤白ツツジが綺麗。
2023年05月21日 11:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 11:53
11:53 こちらも赤白ツツジが綺麗。
12:00 ユーシンとの分岐に到着。ベンチとテーブルがあり、休憩できます。
2023年05月21日 12:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 12:00
12:00 ユーシンとの分岐に到着。ベンチとテーブルがあり、休憩できます。
12:00 出発。
2023年05月21日 12:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 12:00
12:00 出発。
12:05 ミツバツツジがめっちゃきれい。
2023年05月21日 12:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/21 12:05
12:05 ミツバツツジがめっちゃきれい。
12:10 テシロの頭。
2023年05月21日 12:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 12:10
12:10 テシロの頭。
12:17 白ザレの頭。
2023年05月21日 12:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 12:17
12:17 白ザレの頭。
12:17 ここにも休憩所がありました。
2023年05月21日 12:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 12:17
12:17 ここにも休憩所がありました。
12:24 新山の頭。
2023年05月21日 12:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 12:24
12:24 新山の頭。
12:36 石棚山。
2023年05月21日 12:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/21 12:36
12:36 石棚山。
12:43 ヤブ沢の頭。
2023年05月21日 12:43撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 12:43
12:43 ヤブ沢の頭。
12:58 下りなのに15分で400mしか進んでない…。 
2023年05月21日 12:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 12:58
12:58 下りなのに15分で400mしか進んでない…。 
13:11 板小屋沢の頭手前の道標。
2023年05月21日 13:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 13:11
13:11 板小屋沢の頭手前の道標。
13:13 ロープを越えて板小屋沢の頭ゲット。
2023年05月21日 13:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 13:13
13:13 ロープを越えて板小屋沢の頭ゲット。
14:09 この辺まで来ればあと少し。
2023年05月21日 14:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 14:09
14:09 この辺まで来ればあと少し。
14:12 箒杉公園橋。
2023年05月21日 14:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/21 14:12
14:12 箒杉公園橋。
14:12 箒杉公園橋バス停。
2023年05月21日 14:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 14:12
14:12 箒杉公園橋バス停。
14:15 川の流れがきれい。白い石もきれいで寝覚ノ床みたい。
2023年05月21日 14:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/21 14:15
14:15 川の流れがきれい。白い石もきれいで寝覚ノ床みたい。
14:26 箒杉バス停。
2023年05月21日 14:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/21 14:26
14:26 箒杉バス停。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 檜洞丸は以前登ってかなり好きな山認定したはずなのですが、それ以来登っておらず、今回久しぶりの登頂となりました。7年ぶりくらいでしょうか。しばらく通行止めだった犬越路ルートも開通したようなのですが、今回は通ったことのない石棚山稜からの下山とします。
 この日は西丹沢の山開きということで、バスも7:00発の臨時便が出ます。HPには「公共交通機関をご利用ください」となっている割には、山開きの行事は8:00〜、バスの到着時刻は8:20くらいと「どういうこと?」と思いますが、はじめのうちは関係者の方が順々にお祈りするだけなので、どうということはありません。そのあと、ビジターセンター館長の挨拶があり、さらに歌があったかと思うのですが(5年前の記憶)、今回は挨拶の途中で出発してしまいました。
 舗装路をしばらく歩き、ツツジ新道入口から登山道に入ります。ゴーラ沢出合までは緩やかな登山道です。写真の所にも書きましたが、ゆっくり歩いていらっしゃる方を狭い登山道で無理やり追い抜こうとしていらっしゃる方がいて、もちろん譲るのがマナーなのですが、それはそれでどうなのかな?と思いました。「初心者も山のマナーぐらい勉強してこいやー」というのもわかりますが、それならそもそもこういった混雑した山に来なければいいのでは?と思ってしまいます。私は譲ってもらえるまで待ち、道を空けていただいたところで「ありがとうございます」と言って通るようにしています。
 ゴーラ沢出合で渡渉しここから急登が始まります。ところどころ手を使わなければならないようなところもありますが、それでも人の姿は絶えないので、安心して登れます。頂上に近づくにつれミツバツツジやシロヤシオがかなり豪勢に出迎えてくれます。おそらくあと一週間ぐらいは持つのではないかと思われます。皆さんシロヤシオを求めていらした方が多いようで、写真を撮るために立ち止まる方が多く見られました。頂上近くからは木道の道となります。バイケイソウが現れ、傾斜が緩やかになると頂上は間近です。
 頂上で、山開き式典で安全祈願をされた杭を持った神奈川県警の方たちの横でおにぎりを食し、下山開始です。途中までは行きと同じルートですが、上がってくる方がかなり多く、時間がかかりました。基本登り優先なので、待ち時間がかなり長くなり、途中で道を譲っていただいた方にも「申し訳ないな」と思っていたら「ビジターセンターに下山ですか?」とお声がけいただき、「石棚から下りようと思っています」と言ったら「そちらも(シロヤシオ)咲いていると思いますよ」とのことでした。
 石棚山稜はざれた急坂も多く思ったより時間がかかりましたが、先ほどの方のお言葉通り、花は非常にきれいでした。道標もかなり整備されているのですが、歩いた時間のわりに距離が進まず、若干気持ちが萎えました。途中で何組かの方たちとすれ違い、また2〜3組の方たちを追い抜いて沢に到着。ここからは起伏の少ない沢沿いの道となります。途中堰堤を梯子を使って下りたりしながら、バス停近くの箒沢公園橋に到着です。橋を渡るとバス停ですが、時間があったので箒杉バス停まで歩きました。ここから中川バス停まで行き、「ぶなの湯」に寄って、再びバスで新松田駅へ。バスは大変混雑していましたが、とりあえず乗車することはできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら