記録ID: 5524429
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 五の池小屋×ドラゴンアイ×大嵐 [動画]
2023年05月19日(金) 〜
2023年05月20日(土)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 29:32
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:57
距離 4.5km
登り 1,056m
下り 49m
12:03
2日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:48
距離 7.3km
登り 235m
下り 1,250m
13:38
ゴール地点
天候 | 雨・吹雪・晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪がありますので注意が必要です。 チェーンスパイクは使わないかもしれませんが、持って行った方が良いと思います。 |
その他周辺情報 | 下山後は駐車場すぐの市営の温泉に入りました。 600円です。 |
写真
撮影機器:
感想
■動画
当日の動画です!ルートの参考になれば幸いです。
DAY1:https://youtu.be/OHhX2EFI7V0
DAY2:編集中
■所感
五の池小屋を楽しみたくて御嶽山に行きました!
ドラゴンアイを見たかったので、春営業初日に予約。
今年も最高に満喫した小屋ライフでした。
■登山口〜のぞき岩避難小屋
雪はありませんでした。
綺麗な森は歩いていて楽しい!
■のぞき岩避難小屋〜森林限界
26番の看板をちょっと過ぎたあたりから雪が現れます。
この日はつぼ足でオッケーでした。
お助け水のポイントは雪がほとんどないのでゆっくり休憩できます。
■森林限界〜五の池小屋
大きい設計が2箇所あります。
凍っていたらチェーンスパイクがあると安心です。
シャバ雪だったらステップがあると思うのでつば足で行けると思います。
ジグザク、岩場を過ぎたあとのトラバースでも雪がちょっと残っていたので注意が必要ですね。
■五の池小屋
最高でした。
何が最高かは秘密にしておきます🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する