記録ID: 5530963
全員に公開
ハイキング
関東
心地よい青空の下、生田緑地ばら苑で薔薇を堪能🌹枡形山までゆる散歩
2023年05月24日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 117m
- 下り
- 98m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:22
距離 8.0km
登り 118m
下り 118m
14:38
ゴール地点
天候 | 晴れ!青空!気温20℃ 空気が澄んで、遠くの景色がよく見えました♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
baboは小田急線・akoneはJR |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ車道歩き。 登戸駅から生田緑地や枡形山への案内標識が全くないので、Googlemapを確認して進みました。この辺りの道は入り組んでいるところが多く、線路を越すのに遠回りしたりしました... ばら苑入場口とは反対の方に遊歩道があり、そこを進むと枡形山につながります。 【トイレ情報】 登戸駅・生田緑地ばら苑・生田緑地ビジターセンター・枡形山公園 |
その他周辺情報 | 「生田緑地ばら苑」 5月11日(木)〜5月28日(日) 平日/10:00〜16:30・土日祝/9:00〜16:30 入場料は無料ですが、募金箱が置かれていたので募金しました。 http://www.ikuta-rose.jp 「藤子・F・不二雄ミュージアム」 今回は行きませんでしたが、面白そう♪予約制だそうです。 この隣に、ばら苑入口があります。 https://fujiko-museum.com 「ヒッコリーファーム登戸店」 https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14002478/ 「どこでもドア」 小田急線登戸駅構内に設置されています。 どこでもドアの写真を撮りたいので、akoneは小田急線で帰りました(笑 https://kawasaki.keizai.biz/headline/670/ |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは〜
バラ苑を散策「バラも人もいっぱ〜い!」なんて言いながら♫
キレイに咲いたバラ見て、東京タワーも見てきゃんしたね。
ピザとビールで「うみゃ〜!」(^o^)
二人とも良さげなバラのホッペに・・・。
ところで生田緑地は随分前から知ってたんだよ。
よくピカちゃん(pikachan)が行かれるから♫
花が豊富に咲くんでお気に入りらしい。
こちらは麦畑が黄金色になって、青空との対比がウクライナ国旗のようになってきました。
昨日写真撮ったけど、写りが今一つなんよ。
いつも褒めてくれてありがとう😊
メインは生田緑地だったのに
帰って地図見たら緑地には行ってない感じ😅
枡形山に向かったらもうビール園にフラフラと🍀
生田緑地は次回のお楽しみになりました🍀
ピカちゃんのレコ拝見してなんの花が咲いてるか確認して行ったのですが
辿り着けない珍道中になりました😊
まずね登戸駅で迷いました😅
山より難しい街歩き😅
麦畑って今黄金色になるのね✨✨
お写真拝見するの楽しみです🍀😊
こんにちは〜〜〜!
薔薇のような情熱な2人でばらを堪能して来ましたよ✨
たくさんの美しい薔薇といい香りに包まれて、ますます薔薇っぽくなっちゃった?なんのこっちゃ笑
平日の昼間なのに、ビール飲んじゃって、ほっぺもほんのり赤くなったかもね☺️
寅さん生田緑地を知っていたなんて!さすが通ですね👍
私もいろいろな方のレコで知ったのですが、野の花は探すことが出来なかったわ。
お喋りしすぎかしらね(笑
麦畑が黄金色に輝く様子は綺麗でしょうね✨
ウクライナ国旗に例えるなんて、寅さん詩人ですね♪
綺麗な写真が撮れたら、またアップしてくださいね!
いつも精力的に楽しいレコ、素敵な山行されてますね✨
今日は午前中用事あり、終わってからお二人のレコ見させて頂いたら、
24日に、生田緑地のバラ🌹苑来られていたんですね🎵
そういえばそんな時期だなぁ〜って、
さっそく今日の午後行って来ました❗
我が家からだと目の前のバス停から通勤定期使って行けるので、
近いし、無料だし☺️
お二人のレコのコメントに私登場してますね😅
参考にさせて頂き、ありがとうございました♥️
生田緑地と言えばぴかちゃんさん✨✨
地図からレコ拝見するとバス停からいっぱいありすぎて✨✨
ハコネウツギの花のレコ拝見してました🍀
でもハコネウツギもその他の花も全くなくって
ほぼ車道歩きになりました😅
登戸駅から道間違えて
バラ園の方に向かって歩いてたので
最初にバラ園に
そして枡形山に行ったらお腹すいちゃって
生田緑地はまたねとなりました😅
バス停目の前なんて羨ましいです✨
バラ園まで無料で行けるのいいですね🚌
全体的には
バラは少し遅かったかとも🌹
でも楽しめた事とら思います😊
前に黒木昭三にお会いした時にコメントしましたが
お元気に歩かれてる黒木さんに5年ぶりにお会いできました🍀😊
pikaちゃんのレコによく登場する枡形山に憧れていたのですよ♪
ちょうどばら苑が開園していると知って、この機会に行ってみなくちゃとpikaちゃんエリアにお邪魔しました☺️
野の花も好きだけど、園芸のお花も好き♪薔薇は優雅な気分になれるので、特に好き💕
このばら苑は、昔の向ヶ丘遊園の跡地にあるのですね。昔子供が小さい頃に何度か行った思い出の場所。遊園地はなくなっても、こうして地元の方に愛される場所として存続しているのが嬉しく思いましたよ^^無料っていうのも良いですねww
このレコを見て、pikaちゃんもばら苑行かれたのですね♪嬉しいな〜
こうして、ヤマレコでご縁が繋がるのも嬉しく思います☺️
今回は薔薇と枡形山だけだったので、次回は野草さがしに訪れたいなって思っています♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する