ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5531151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

釈迦ヶ岳 黒岳 見頃のすずらんとサプライズ♪

2023年05月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
11.2km
登り
808m
下り
813m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:00
合計
4:24
11:10
11:11
24
11:35
11:40
21
12:01
12:02
9
12:16
12:18
13
12:31
12:31
43
13:14
13:15
4
13:19
13:20
1
13:21
13:22
9
13:31
13:32
9
13:41
13:42
9
13:51
14:03
25
15:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦川すずらん群生地駐車場を利用
100台:無料(トイレ有)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-2342

すずらん群生地から新道峠までシャトルバスも運行してます
小学生以上:200円
https://www.fuefuki-kanko.jp/scontents/fujiyamatwinterrace/1001/
コース状況/
危険箇所等
全区間特に危険箇所はありません。
釈迦ヶ岳への登りで一部岩場がある程度で、それ以外は快適な登山道が続きます。

新道峠からすずらん群生地まで舗装路歩きですが、シャトルバスが運行してるので200円で利用するのもありかと思います。

「すずらん開花情報」
https://fuefuki-syunkan.net/kaika/suzuran
その他周辺情報 「ふえふき観光ナビ」
https://www.fuefuki-kanko.jp

「芦川農産物直売所 おごっそう家」
芦川 特産品のこんにゃく
芦川産の新鮮高冷地野菜
手づくりコロッケ
草もち・豆餅・味噌や漬物類 etc..
http://www.fuefuki-syunkan.net/asigawa_chyokubai.html

「笛吹市八代 ふるさと公園」
https://yamanashi-fuefuki.com/yatsushirofurusatokoen/
芦川すずらん群生地駐車場からスタート。
平日ですが割と混雑してました。
2023年05月24日 10:42撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
17
5/24 10:42
芦川すずらん群生地駐車場からスタート。
平日ですが割と混雑してました。
新しくキレイなトイレが設置されてます。
シャトルバス運行期間中に利用可能とのこと。
2023年05月24日 10:42撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
13
5/24 10:42
新しくキレイなトイレが設置されてます。
シャトルバス運行期間中に利用可能とのこと。
では登山開始。
2023年05月24日 10:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
5/24 10:44
では登山開始。
新緑に包まれながら進む。
2023年05月24日 10:45撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
25
5/24 10:45
新緑に包まれながら進む。
ヤマツツジがちらほら。
2023年05月24日 10:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
32
5/24 10:54
ヤマツツジがちらほら。
最初に釈迦ヶ岳へ向かいます。
2023年05月24日 10:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
5/24 10:57
最初に釈迦ヶ岳へ向かいます。
サラサドウダン。
必死に足元の花を探すが全然見つからない…
2023年05月24日 11:12撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
38
5/24 11:12
サラサドウダン。
必死に足元の花を探すが全然見つからない…
釈迦ヶ岳手前は軽い岩場が続く。
2023年05月24日 11:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
5/24 11:24
釈迦ヶ岳手前は軽い岩場が続く。
久しぶりの登山なので慎重に登る。
2023年05月24日 11:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
5/24 11:26
久しぶりの登山なので慎重に登る。
釈迦ヶ岳(1,614m)に到着。
2023年05月24日 11:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
43
5/24 11:34
釈迦ヶ岳(1,614m)に到着。
ここからは南アルプス山脈の展望が楽しめます。
2023年05月24日 11:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
30
5/24 11:34
ここからは南アルプス山脈の展望が楽しめます。
こちらは南部方面。
聖岳(3,013m)
赤石岳(3,120m)
悪沢岳(3,141m)
2023年05月24日 11:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
26
5/24 11:35
こちらは南部方面。
聖岳(3,013m)
赤石岳(3,120m)
悪沢岳(3,141m)
こちらは北部方面。
農鳥岳(3,026m)
間ノ岳(3,190m)
北岳(3,193m)
仙丈ヶ岳(3,033m)
鳳凰山(2,841m)
甲斐駒ヶ岳(2,967m)
2023年05月24日 11:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
23
5/24 11:35
こちらは北部方面。
農鳥岳(3,026m)
間ノ岳(3,190m)
北岳(3,193m)
仙丈ヶ岳(3,033m)
鳳凰山(2,841m)
甲斐駒ヶ岳(2,967m)
八ヶ岳と奥秩父山塊。
2023年05月24日 11:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
23
5/24 11:35
八ヶ岳と奥秩父山塊。
今日登ってみたかった八ヶ岳。
これを見てちょっと落ち込む…
2023年05月24日 11:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
20
5/24 11:35
今日登ってみたかった八ヶ岳。
これを見てちょっと落ち込む…
雪化粧した富士山も美しい。
2023年05月24日 11:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
50
5/24 11:36
雪化粧した富士山も美しい。
可愛いお地蔵さんも撮影。
2023年05月24日 11:38撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
34
5/24 11:38
可愛いお地蔵さんも撮影。
アオダモかな?
2023年05月24日 11:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
17
5/24 11:40
アオダモかな?
マイズルソウ。
2023年05月24日 12:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
28
5/24 12:18
マイズルソウ。
黒岳への登り。
序盤はゆるゆる、後半はキツい…
2023年05月24日 12:37撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
13
5/24 12:37
黒岳への登り。
序盤はゆるゆる、後半はキツい…
ミツバツツジも沢山咲いてます。
2023年05月24日 12:56撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
21
5/24 12:56
ミツバツツジも沢山咲いてます。
多分ツルシロカネソウ。
2023年05月24日 13:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
17
5/24 13:00
多分ツルシロカネソウ。
おっと、秘密の場所でカモメランが咲いてた。
34
おっと、秘密の場所でカモメランが咲いてた。
まだ咲き始めといった感じですが、咲いてるとは思ってなかったのでラッキー。
50
まだ咲き始めといった感じですが、咲いてるとは思ってなかったのでラッキー。
例年より気温が高い日が続いてたのが幸い。
19
例年より気温が高い日が続いてたのが幸い。
目一杯近寄って撮影。
35
目一杯近寄って撮影。
三ッ峠山のカモメランも楽しみ。
30
三ッ峠山のカモメランも楽しみ。
ピンボケしちゃったワチガイソウ。
2023年05月24日 13:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
22
5/24 13:13
ピンボケしちゃったワチガイソウ。
黒岳(1,793m)に到着。
2023年05月24日 13:14撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
28
5/24 13:14
黒岳(1,793m)に到着。
山頂から200m南側へ進んだ所の展望台から眺める富士山。
2023年05月24日 13:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
34
5/24 13:18
山頂から200m南側へ進んだ所の展望台から眺める富士山。
風が強くクリアな視界で美しさが際立つ。
2023年05月24日 13:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
39
5/24 13:17
風が強くクリアな視界で美しさが際立つ。
節刀ヶ岳へ続く縦走路もいつか歩きたい。
2023年05月24日 13:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
27
5/24 13:19
節刀ヶ岳へ続く縦走路もいつか歩きたい。
適度に陽が遮られて快適。
2023年05月24日 13:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
13
5/24 13:24
適度に陽が遮られて快適。
歩きやすいトレイルが続きます。
2023年05月24日 13:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
5/24 13:41
歩きやすいトレイルが続きます。
新設されたFUJIYAMAツインテラスに到着。
2023年05月24日 13:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
39
5/24 13:51
新設されたFUJIYAMAツインテラスに到着。
絶景を眺めながら軽食ランチ。
2023年05月24日 13:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
38
5/24 13:52
絶景を眺めながら軽食ランチ。
新道峠からすずらん群生地までシャトルバスが運行してます。
200円なのでお手軽。
2023年05月24日 14:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
5/24 14:02
新道峠からすずらん群生地までシャトルバスが運行してます。
200円なのでお手軽。
自分は歩いて下ります。
2023年05月24日 14:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
5/24 14:04
自分は歩いて下ります。
ここからすずらん群生地へ降りて行く。
2023年05月24日 14:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
5/24 14:19
ここからすずらん群生地へ降りて行く。
すずらん群生地に到着。
2023年05月24日 14:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
5/24 14:28
すずらん群生地に到着。
白樺の樹々もいい感じの雰囲気。
ここにいると心も浄化される様な気分になります。
2023年05月24日 14:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
5/24 14:29
白樺の樹々もいい感じの雰囲気。
ここにいると心も浄化される様な気分になります。
本日メインのすずらん。
2023年05月24日 14:31撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
40
5/24 14:31
本日メインのすずらん。
日本すずらんが多く咲いてて見応えあり。
2023年05月24日 14:33撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
41
5/24 14:33
日本すずらんが多く咲いてて見応えあり。
シロバナヘビイチゴ。
2023年05月24日 14:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
25
5/24 14:35
シロバナヘビイチゴ。
ウマノアシガタ。
2023年05月24日 14:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
18
5/24 14:40
ウマノアシガタ。
マクロレンズで楽しみながら撮影。
2023年05月24日 14:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
30
5/24 14:44
マクロレンズで楽しみながら撮影。
すずらんの中はこんな感じ。
2023年05月24日 14:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
34
5/24 14:46
すずらんの中はこんな感じ。
イカリソウ。
2023年05月24日 14:49撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
23
5/24 14:49
イカリソウ。
いろんな種類のスミレもあります。
2023年05月24日 14:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
18
5/24 14:51
いろんな種類のスミレもあります。
純白のすずらんが新緑の中で映えて、とても綺麗に咲いてます。
2023年05月24日 14:53撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
27
5/24 14:53
純白のすずらんが新緑の中で映えて、とても綺麗に咲いてます。
チゴユリ。
2023年05月24日 14:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
32
5/24 14:57
チゴユリ。
ホウチャクソウ。
2023年05月24日 14:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
23
5/24 14:59
ホウチャクソウ。
最後にマイズルソウでおしまい。
2023年05月24日 15:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
31
5/24 15:02
最後にマイズルソウでおしまい。
帰りに寄った笛吹市八代 ふるさと公園。
ドラマ逃げ恥エピソード3終盤に出てきた場所の一つ。
2023年05月24日 15:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
5/24 15:54
帰りに寄った笛吹市八代 ふるさと公園。
ドラマ逃げ恥エピソード3終盤に出てきた場所の一つ。
古墳広場からは甲府盆地を見下ろせます。
2023年05月24日 15:55撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
20
5/24 15:55
古墳広場からは甲府盆地を見下ろせます。
撮影機器:

装備

個人装備
バックパック:Black Diamond Distance15 登山靴:SALOMON X ULTRA 4 GORE-TEX ドライレイヤー:finetrack DRYLAYER-BASIC ベースレイヤー:mont・bell クール ハーフスリーブジップシャツ ウィンドウシェル:mont-bell EXライトウインド ジャケット ボトム:MILLET TYPHON 50000 ST TREK PANT インナーソックス:Injinji オリジナルウェイト ソックス:C3fit ショートスポーツソックス グローブ:THE NORTH FACE Simple FL Trekkers Glove サングラス:SWANS Airless Wave キャップ:THE NORTH FACE Swallowtail Cap カメラ:Canon EOS80D カメラホルスター:HAKUBA GWアドバンス カメラホルスターライト アンカーリンクス:PeakDesign 17×43mm AL-4 レンズ:TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD レンズケース:エツミ セミハードレンズケース L 携帯:Apple iPhone XR

感想

この日は八ヶ岳へ登る予定でしたがGW後半に患った肺炎の影響を考えて、負荷が軽いこちらの山にきました。

すずらん群生地駐車場から釈迦ヶ岳・黒岳・FUJIYAMAツインテラスを巡って、最後にすずらん群生地で散策しました。

全体的に花が少ない山域という感じでした。
じっくり探しながら進んだが、ツクバキンモウソウやルイヨウボタンなど発見できず残念。
でも秘密の場所でカモメランが見れて大満足。

すずらん群生地では沢山咲いてて見頃を迎えてます。
下部のすずらんは一部見頃を過ぎてるので、見頃はあと1週間程度かと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

はるきちさん、こんにちは😃

肺炎になったの⁉️大変だったね…もう大丈夫?
咳がいっぱい出たのかな?自宅療養で大丈夫だったのかな?
今後もならないように気をつけてね😣

さて、カモメラン💓もう咲いてる??
今年の花の開花は早いから、カモメちゃんも続けとばかりに咲き出しちゃったのかな🌸
例年、6月初めから月末頃まで見られるけど、今年は早めに行かないと終わっちゃうかもね!
いい情報ありがとう😊

節刀ヶ岳までの縦走、はるきちさんも節刀未踏なんだね。私も。御坂山塊は多分あと二座、節刀と金山だけ。
新道峠まで登っての稜線往復か、大石峠からか、西湖畔から登るか、色々検討中。GWに行くつもりだったんだけど、時間が厳しくて延期に。計画練り直してこの夏行きたいなと。
お互いがんばろーヾ(^∇^)

くれぐれも、体に気をつけてね☘️
2023/5/25 7:31
ぐりさん、こんばんは。

最初はコロナかと思いましたが、抗原検査で陰性。
咳が止まらなくて診断結果はマイコプラズマ肺炎との事でした。
当面は無理せずマイペースで楽しみます。

今年は例年より早いと思っていたけど、普通に咲いてて驚いた。
今週末まで晴れが続くから開花が進んで楽しめそう。
来週から雨が続くので、カモメランを長く見られるかも。
d(^^*)

節刀ヶ岳は何度か登ってるけど大石峠から節刀ヶ岳までが未踏区間なので、いつか繋げてみたいの。
ぐりさんはあと二座なんですね。
お互い頑張ろうね〜。
(@^^@)/
2023/5/25 22:46
はるきちさん、こんにちは。
八ヶ岳を見てちょっと落ち込む…とは?と思ったらそういうことだったんですね。
確かに登りたい時に登りたい山に登れないとちょっとブルーになりますね。
でも秘密の場所のカモメランやスズランが可愛くお出迎え。
空気も澄んでいて『こっちに来て正解!』ってことにしましょう(Ф∀Ф)

夏山シーズンまでには完全復活できますように。
2023/5/25 18:00
よもにゃんさん、こんばんは。

梅雨入り前に八ヶ岳で花散策したくて…
違う山から快晴の八ヶ岳を見て少しブルーになりました。
でも山は逃げないから次のチャンスを狙ってます。
まぁカモメランが見れたから結果的に正解かな。
(*・∀-)b

いよいよ夏山シーズンも本番なので、少しづつ調子を戻しながらアルプスにチャレンジします。
o(^-^)o
2023/5/25 22:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら