記録ID: 5531183
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2023年05月24日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車:あびき湿原駐車場(5台位)。決して路肩には駐車しないように!
車・バイク
満車の場合は公民館へ
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間6分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 4時間6分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by いれ☆くん
あびき湿原 トキソウはどんな感じ! 2023/05/24(日)
本当は「千種高原」のクリンソウを撮りに行くつもりだったが、出発時間が遅れてしまい敢え無くトキソウの咲く「あびき湿原」に変更をした。
咲いたと言う情報は有るがどんな程度なのかは定かではないが、取り敢えずすべり症と戦っているtanu-mamaさんtを誘って行ってみる事にした。あびき湿原の駐車場に着いたのは昼前だが、ぼちぼちの撮影行動だから一向に前には進まない。新しいカメラを手に入れたtanuも真剣なまなざしで野草にファインダーを向けている。
肝心のトキソウはどうだろうか?途中で出会った保護のおっちゃん曰く「4分位かな?シライトソウが今見頃やな〜。タムラソウも咲きだしたで〜」とそして「ハッチョウトンボにはストレスを与えんといてね。今さっき湿原で注意したとこや〜」と言って帰って行かれた。その後、我々も十分に注意をし湿原に咲く花と飛び交うハッチョウトンボと共に遊び楽しんだ。
次回はカキランとササユリの咲く頃に訪れたいものです。
本当は「千種高原」のクリンソウを撮りに行くつもりだったが、出発時間が遅れてしまい敢え無くトキソウの咲く「あびき湿原」に変更をした。
咲いたと言う情報は有るがどんな程度なのかは定かではないが、取り敢えずすべり症と戦っているtanu-mamaさんtを誘って行ってみる事にした。あびき湿原の駐車場に着いたのは昼前だが、ぼちぼちの撮影行動だから一向に前には進まない。新しいカメラを手に入れたtanuも真剣なまなざしで野草にファインダーを向けている。
肝心のトキソウはどうだろうか?途中で出会った保護のおっちゃん曰く「4分位かな?シライトソウが今見頃やな〜。タムラソウも咲きだしたで〜」とそして「ハッチョウトンボにはストレスを与えんといてね。今さっき湿原で注意したとこや〜」と言って帰って行かれた。その後、我々も十分に注意をし湿原に咲く花と飛び交うハッチョウトンボと共に遊び楽しんだ。
次回はカキランとササユリの咲く頃に訪れたいものです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:356人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 明寺台 (131.2m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する