記録ID: 5532133
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ハイキング
2023年05月24日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 190m
- 下り
- 205m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:03
距離 17.0km
登り 202m
下り 205m
14:21
天候 | 雪から雨。行程のほぼ9割は雨で風も吹くからとにかく寒かった。 気温は3-9度程ではなかろうか。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日からの雨により、足場は濡れて滑りやすい箇所あり。 去年作業していた木道はキレイに張り替えられ、とても歩きやすい。 もちろん木道が破損している箇所もあちこち残ってるけど、今回のコースでは概ね危なげなく歩くことができた。 |
その他周辺情報 | 昼食は至仏山荘にてスパイシーチキンカレーをいただきました。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報を数サイトで比較したものの、サイトによって気温や天気が違い、持つギア選びで悩みました。
ミレードライナミックメッシュ半袖/ミレー ヘザーメッシュクルーロングスリーブ/ガーゼボタンダウンシャツ/パタゴニアR1
TNF GORE-TEXレインウェア
以上の装備で私は大丈夫でしたが、友人はakダウンを着込みちょうど良かったようです。
この時期の降雪にはびっくりしましたが、怪しい予報の日は、薄手のダウンをお守りとしてバックパックに忍ばせても良さそう。
ポンチョもあると良さそうでした。
行程の9割雨で時折吹く風でより一層寒かったけど、それはそれで思い出になるハイキングとなった。
しかし次回は是非とも心地よい天気のもと歩きたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する