ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5539848
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城47ピーク完登 伊賀峰山・長倉山

2023年05月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
kozato その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:13
距離
10.2km
登り
718m
下り
713m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
0:41
合計
11:31
6:03
252
林道ゲート前
10:15
10:25
113
12:18
12:30
87
13:57
14:03
27
14:30
14:43
7
14:50
14:50
87
16:17
0:00
77
林道ゲート前
ゴール地点が、よしおか温泉になっているが、林道ゲート前がゴール地点になる(ゴール地点は消すことが出来ないようだ)。登山終了時に終了ボタンを押そうとしたら、スマホ画面に地図が表示されない、ログが消えてしまったと思い焦ったが、よしおか温泉でスマホを再度確認すると、表示された。原因不明?
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道157を深山の信号→赤城キャンプ場と進むと林道ゲート(今回ゲートは開いていた)が見えてくる、その前の路肩に駐車する。
コース状況/
危険箇所等
沼尾川渡渉ポイント→伊賀峰山→長倉山→分岐(船ヶ鼻山〜野坂峠):道標・テープ類・踏み跡は無い。
※砂防堰堤:足掛かりが無く乗り越えるのは大変だった、1本の木が堰堤に立てかけられていたが、枝もなくツルツルの状態なので足掛かりにはならない。
※長倉山の支尾根:支尾根上に大岩有り、ここは右から巻く。この支尾根には入らないほうが良い、厳しかった。

船ヶ鼻〜野坂峠の間の登山道→林道ゲート:特に問題ない
その他周辺情報 こっち方面に来るといつも寄る、道の駅よしおか温泉にある温泉施設リバートピア吉岡、大人500円でサウナ・露天風呂有り。
林道ゲートの左脇にある道標「鈴ヶ岳登山口」、スタート地点。
2023年05月26日 06:03撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 6:03
林道ゲートの左脇にある道標「鈴ヶ岳登山口」、スタート地点。
このポイントより沼尾川に下る。この道は関東ふれあいの道で階段状に整備されていた。
2023年05月26日 06:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 6:33
このポイントより沼尾川に下る。この道は関東ふれあいの道で階段状に整備されていた。
関東ふれあいの道。前の写真の道路を挟んで反対側にある、上の林道へ通じている。
2023年05月26日 06:34撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 6:34
関東ふれあいの道。前の写真の道路を挟んで反対側にある、上の林道へ通じている。
沼尾川渡渉ポイント、渡り終わり振り返る。
2023年05月26日 06:42撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 6:42
沼尾川渡渉ポイント、渡り終わり振り返る。
「ロウソク岩」の道標
2023年05月26日 06:50撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 6:50
「ロウソク岩」の道標
砂防堰堤が見えてきた
2023年05月26日 06:57撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 6:57
砂防堰堤が見えてきた
リーダーが砂防堰堤を乗り越えロープを出す、それで続く3人はなんとか乗り越えることが出来た。
2023年05月26日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/26 7:00
リーダーが砂防堰堤を乗り越えロープを出す、それで続く3人はなんとか乗り越えることが出来た。
炭焼の釜跡と思われる
2023年05月26日 07:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 7:20
炭焼の釜跡と思われる
次の砂防堰堤は問題ない。
2023年05月26日 07:25撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 7:25
次の砂防堰堤は問題ない。
ローソク岩を探したが、それらしき岩は見つからず、白く存在感のあるこの岩をローソク岩とした。帰って調べてみると渋川市観光情報に「横から見るとろうそくのように見えることから、その名が付けられました。」とあり、この写真と同じ写真が乗っていた。
2023年05月26日 07:36撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 7:36
ローソク岩を探したが、それらしき岩は見つからず、白く存在感のあるこの岩をローソク岩とした。帰って調べてみると渋川市観光情報に「横から見るとろうそくのように見えることから、その名が付けられました。」とあり、この写真と同じ写真が乗っていた。
支尾根上の大岩、ここは右に巻く。
2023年05月26日 08:22撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 8:22
支尾根上の大岩、ここは右に巻く。
長倉山の支尾根から主尾根に登り上げた所を振り返る。
2023年05月26日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 8:56
長倉山の支尾根から主尾根に登り上げた所を振り返る。
長倉山の主尾根に登り上げたら、こんなに素晴らしいシロヤシオが出迎えてくれた。支尾根が厳しかったので、感激する。
2023年05月26日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 8:56
長倉山の主尾根に登り上げたら、こんなに素晴らしいシロヤシオが出迎えてくれた。支尾根が厳しかったので、感激する。
ヤマツツジも出迎えてくれた
2023年05月26日 08:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 8:58
ヤマツツジも出迎えてくれた
伊賀峰山と長倉山の鞍部から、予定していたルート方向を見る。写真だけの範囲で見ると簡単そうだが、こちらもかなり厳しいようだ。
2023年05月26日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 9:31
伊賀峰山と長倉山の鞍部から、予定していたルート方向を見る。写真だけの範囲で見ると簡単そうだが、こちらもかなり厳しいようだ。
鞍部から伊賀峰山方向を見る、かなり急なので左に巻く。
2023年05月26日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 9:31
鞍部から伊賀峰山方向を見る、かなり急なので左に巻く。
鞍部から左に巻いた所。
行けそうもないので元に戻る。
2023年05月26日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 9:43
鞍部から左に巻いた所。
行けそうもないので元に戻る。
地蔵岳の左に出張山、まだまだ先は長い。
2023年05月26日 10:02撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 10:02
地蔵岳の左に出張山、まだまだ先は長い。
ヤマツツジ
2023年05月26日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 10:03
ヤマツツジ
伊賀峰山山頂
2023年05月26日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 10:12
伊賀峰山山頂
書体は同じ横書き
2023年05月26日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 10:12
書体は同じ横書き
山頂の大岩
2023年05月26日 10:13撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 10:13
山頂の大岩
山頂のヤマツツジ
2023年05月26日 10:13撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 10:13
山頂のヤマツツジ
山頂より潜下沢方面にのびる尾根方向、次はこっちから登ってみようと思う、赤城聖観音菩薩様に寄り。
2023年05月26日 10:18撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 10:18
山頂より潜下沢方面にのびる尾根方向、次はこっちから登ってみようと思う、赤城聖観音菩薩様に寄り。
盆栽でいうところの舎利のような木、木肌がきれいだった。
2023年05月26日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/26 10:28
盆栽でいうところの舎利のような木、木肌がきれいだった。
シロヤシオ
2023年05月26日 11:46撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 11:46
シロヤシオ
古木の洞の中で咲くシロヤシオとヤマツツジ
2023年05月26日 11:48撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 11:48
古木の洞の中で咲くシロヤシオとヤマツツジ
鈴ヶ岳
2023年05月26日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 11:52
鈴ヶ岳
シロヤシオ、ミツバツツジ、ヤマツツジの競演
2023年05月26日 12:07撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 12:07
シロヤシオ、ミツバツツジ、ヤマツツジの競演
シロヤシオ
2023年05月26日 12:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 12:08
シロヤシオ
長倉山山頂、赤城山47ピーク完登
\(^o^)/
2023年05月26日 12:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 12:09
長倉山山頂、赤城山47ピーク完登
\(^o^)/
船ヶ鼻山、赤白の鉄塔が見えていた。
2023年05月26日 12:13撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 12:13
船ヶ鼻山、赤白の鉄塔が見えていた。
ここも三種類の競演が見られた
2023年05月26日 12:22撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 12:22
ここも三種類の競演が見られた
こんな人工物があった
2023年05月26日 12:44撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 12:44
こんな人工物があった
船ヶ鼻山〜野坂峠の登山道に出る、ホットする。
2023年05月26日 12:59撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 12:59
船ヶ鼻山〜野坂峠の登山道に出る、ホットする。
左から地蔵岳・出張山・荒山・鍬柄山、手前のこんもりの右にある、小さなこんもりが鷲巣山。
2023年05月26日 13:03撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 13:03
左から地蔵岳・出張山・荒山・鍬柄山、手前のこんもりの右にある、小さなこんもりが鷲巣山。
シロヤシオ、船ヶ鼻山〜野坂峠の尾根上にも三種類のツツジが次々と現れた。
2023年05月26日 13:04撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 13:04
シロヤシオ、船ヶ鼻山〜野坂峠の尾根上にも三種類のツツジが次々と現れた。
アップ
2023年05月26日 13:07撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 13:07
アップ
シロヤシオ?花が小さくロート状に咲いていた、葉はシロヤシオと同じで5枚。
2023年05月26日 13:13撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 13:13
シロヤシオ?花が小さくロート状に咲いていた、葉はシロヤシオと同じで5枚。
このミツバツツジも見事だった。
2023年05月26日 13:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 13:33
このミツバツツジも見事だった。
野坂峠
2023年05月26日 14:00撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 14:00
野坂峠
レンゲツツジ、この株だけ咲いていた。
2023年05月26日 14:24撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 14:24
レンゲツツジ、この株だけ咲いていた。
出張山山頂、遠くに見えていた山頂にやっとたどり着く。
2023年05月26日 14:26撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 14:26
出張山山頂、遠くに見えていた山頂にやっとたどり着く。
山頂より黒檜山・駒ケ岳と大沼
2023年05月26日 14:26撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 14:26
山頂より黒檜山・駒ケ岳と大沼
出張峠
2023年05月26日 14:49撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 14:49
出張峠
カラマツの下に一面のシダ
2023年05月26日 14:59撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 14:59
カラマツの下に一面のシダ
ふれあいの道、深山〜沼尻。
2023年05月26日 15:38撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 15:38
ふれあいの道、深山〜沼尻。
沼尾川に架かる橋
2023年05月26日 15:38撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 15:38
沼尾川に架かる橋
鈴ヶ岳登山口
2023年05月26日 15:46撮影 by  iPhone XR, Apple
5/26 15:46
鈴ヶ岳登山口

感想

赤城山には47のピークがあると山の仲間から聞き、4月21日から赤城山通いが始まる。今回47ピーク目の長倉山を登り完登出来た、同行をお願いしたリーダーも47ピーク完登となった。
今回の山行は47座の中で一番厳しかった。最後の山、長倉山はシロヤシオとヤマツツジ・ミツバツツジが尾根上にずーと続き、花もちょうど見頃だったので、思いもしなかった山からのプレザントを頂き、厳しかったけれど、思い出に残る山行になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら