ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 554459
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

【大分】九重連山の端っこ『桶蓋山(わいたさん)』(疥癬湯登山口〜山頂〜地蔵原登山口)

2014年11月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
13.3km
登り
772m
下り
771m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:11
合計
6:13
8:25
135
ひぜん湯登山口
10:40
11:16
59
12:15
12:50
11
地蔵原・石原分岐
13:01
13:01
10
地蔵原登山口ゲート
13:11
13:11
87
地蔵原登山口
14:38
ひぜん湯登山口
天候 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆涌蓋山・疥癬湯(ひぜんゆ)登山口までのアクセス◆
カーナビで登録する場合は筋湯温泉にある、「山荘やまの彩」で登録すると登山口に向かう直前の分岐の前まで行けます。「山荘やまの彩」前にある分岐の道を下って行くと10秒ほどで有料駐車場と登山口に着きます。

◇筋湯温泉山荘やまの彩 0973-79-3119 
http://sanso-yamanoiro.com/access.html

◆駐車場◆
◇疥癬湯有料駐車場 トイレ無し
バイク150円、軽普通車300円、小型マイクロ500円
※駐車場敷地内の民家で支払い(玄関のチャイムを鳴らす)
コース状況/
危険箇所等
◆トイレ◆
登山口・ルート上どこにも無し

◆コース状況◆
◇登山口〜山頂  基本ふみ跡も鮮明で、テープや道標が設置されていているので分かりやすいです。標高1232mピーク「蓋山」から先は有刺鉄線の切れ目から進入して幅広い防火帯のような所を歩いて行きます。
その他周辺情報 ♨筋湯温泉♨
●岩ん湯・薬師湯(男女日替わりの共同温泉)
300円 利用時間7:00〜22:00 無休
現地にて男湯女湯どちらになってるか確認して入浴する。
http://www.sujiyu-onsen.com/hotspring/

※駐車場は下記↓の公共駐車場利用(無料)
○第1駐車場(日帰り専用)筋湯温泉内部に入り、旅館白滝の奥へ進み、左の公共駐車場
○第2駐車場 瀬の本方面よりホテル大高原から100m程先の左脇の小道より奥、左の公共駐車場
http://www.sujiyu-onsen.com/access/

●旅館白滝 0973-79-2739 
立ち寄り湯利用時間11:00〜15:00
露天風呂400円 家族風呂(1棟)1500円〜2000円
http://www.shirataki.jp/spa/
ここは長者原ビジターセンターの駐車場です。予定していた山行を急遽中止して涌蓋山に行く事にしました。(どのルートにするか車内で検討中)
2014年11月27日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
12
11/27 7:56
ここは長者原ビジターセンターの駐車場です。予定していた山行を急遽中止して涌蓋山に行く事にしました。(どのルートにするか車内で検討中)
ちなみに1月30日までの8:00〜17:00間、電気設備工事をしているので車は数台分しか停めれないようです。(ルート決定したのでスマホで色々調べて出発!)
2014年11月27日 07:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/27 7:55
ちなみに1月30日までの8:00〜17:00間、電気設備工事をしているので車は数台分しか停めれないようです。(ルート決定したのでスマホで色々調べて出発!)
登山口に向かう途中の泉水グリーンロードから見た涌蓋山とセットで縦走できる一目山(ひとめやま)&ミソコブシ山。快晴だよ〜嬉しい♪
20
登山口に向かう途中の泉水グリーンロードから見た涌蓋山とセットで縦走できる一目山(ひとめやま)&ミソコブシ山。快晴だよ〜嬉しい♪
ここは「ひぜん湯登山口」前の有料駐車場です。ここに停めて奥の赤丸のとこの登山口からスタートします。(mogちゃんのレコであわてて予習した)
4
ここは「ひぜん湯登山口」前の有料駐車場です。ここに停めて奥の赤丸のとこの登山口からスタートします。(mogちゃんのレコであわてて予習した)
今日は涌蓋山単体で登ろうと思うのですが、ピストンがイヤなので下山は地蔵原登山口に降りて、周回しようと思います。(稜線に出るまでスズタケがいっぱいでビショビショになったよ)
2014年11月27日 08:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
11/27 8:51
今日は涌蓋山単体で登ろうと思うのですが、ピストンがイヤなので下山は地蔵原登山口に降りて、周回しようと思います。(稜線に出るまでスズタケがいっぱいでビショビショになったよ)
稜線に出ました。阿蘇中岳の噴煙がはっきり見える。
昨夜のOBSニュースで竹田にも降灰があったって言ってた。
2014年11月27日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
22
11/27 9:12
稜線に出ました。阿蘇中岳の噴煙がはっきり見える。
昨夜のOBSニュースで竹田にも降灰があったって言ってた。
これから行く涌蓋山。左の少し低いピークが女岳でよかったっけ?
2014年11月27日 09:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
20
11/27 9:13
これから行く涌蓋山。左の少し低いピークが女岳でよかったっけ?
こんな所に駐車場が、、、、、。レコで見た通りだね。この辺まで車でアクセスできるんだ?
2014年11月27日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/27 9:21
こんな所に駐車場が、、、、、。レコで見た通りだね。この辺まで車でアクセスできるんだ?
標高1232mピークに「蓋山」?との山頂標らしきものがありました。写真中央に踏み跡がありますが、これではなく左の有刺鉄線に進入口があるので、そこを通過して防火帯を歩くようです。
2014年11月27日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/27 9:30
標高1232mピークに「蓋山」?との山頂標らしきものがありました。写真中央に踏み跡がありますが、これではなく左の有刺鉄線に進入口があるので、そこを通過して防火帯を歩くようです。
道標がたくさんあるので全く迷わずにこれました。このへんから一目山やミソコブシ山からの縦走路と合流かな?
2014年11月27日 09:38撮影 by  iPhone 5S, Apple
3
11/27 9:38
道標がたくさんあるので全く迷わずにこれました。このへんから一目山やミソコブシ山からの縦走路と合流かな?
林道?みたいな所に出合いました。道標に従って進みます。(涌蓋山付近は林道みたいなのがいくつもあるね)
2014年11月27日 09:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/27 9:43
林道?みたいな所に出合いました。道標に従って進みます。(涌蓋山付近は林道みたいなのがいくつもあるね)
「涌蓋越し」です。ここからまたスズタケの中に入っていくよ。
2014年11月27日 09:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/27 9:45
「涌蓋越し」です。ここからまたスズタケの中に入っていくよ。
この辺もなかなか良い雰囲気。
2014年11月27日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
12
11/27 9:47
この辺もなかなか良い雰囲気。
女岳らしき所に到着。山頂標はやはり見当たらず。

それにしもて稜線歩きは最高だね(*´ω`*)
2014年11月27日 10:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
17
11/27 10:21
女岳らしき所に到着。山頂標はやはり見当たらず。

それにしもて稜線歩きは最高だね(*´ω`*)
女岳から、そのまま真っ直ぐ気持ちのよい稜線を行くと涌蓋山に到着♪日田方面の空は快晴!!しかし、
2014年11月27日 10:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
17
11/27 10:41
女岳から、そのまま真っ直ぐ気持ちのよい稜線を行くと涌蓋山に到着♪日田方面の空は快晴!!しかし、
反対側の九重連山方面は快晴なのにガッスガス!!!!
(あ〜〜〜〜これが楽しみで登ってきたのに〜〜〜)
2014年11月27日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
11/27 10:43
反対側の九重連山方面は快晴なのにガッスガス!!!!
(あ〜〜〜〜これが楽しみで登ってきたのに〜〜〜)
山頂でおしるこを食べながら、九重方面のガスが取れるのを待ってみる!(`・ω・´)!
2014年11月27日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
23
11/27 10:51
山頂でおしるこを食べながら、九重方面のガスが取れるのを待ってみる!(`・ω・´)!
ガスが取れるどころか、空全体が曇ってきたので諦めて下山します。地蔵原登山口方面の登山道はほとんどが樹林帯。(眺望を求めて歩くならひぜん湯登山口からが良いです)
2014年11月27日 11:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
11/27 11:29
ガスが取れるどころか、空全体が曇ってきたので諦めて下山します。地蔵原登山口方面の登山道はほとんどが樹林帯。(眺望を求めて歩くならひぜん湯登山口からが良いです)
標高1100m付近で林道に出合ったのですが道標なし。少しだけ左に歩いていくと再度登山道に入る入口にテープがありました。
2014年11月27日 11:56撮影 by  iPhone 5S, Apple
4
11/27 11:56
標高1100m付近で林道に出合ったのですが道標なし。少しだけ左に歩いていくと再度登山道に入る入口にテープがありました。
また道標はないんですが、GPSの地図でみると石原という所に出れそうな林道との分岐だったので、ショートカットできそうだから石原方面の林道に行ってみることに、、、、。
2014年11月28日 07:17撮影 by  iPhone 5S, Apple
7
11/28 7:17
また道標はないんですが、GPSの地図でみると石原という所に出れそうな林道との分岐だったので、ショートカットできそうだから石原方面の林道に行ってみることに、、、、。
最初はキレイな道だったんですが、200mくらい進んだ所でどう見てもヤバそうな雰囲気に、、、。10秒間熟考してやっぱ引き返しました(*´ω`*)
2014年11月27日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/27 12:26
最初はキレイな道だったんですが、200mくらい進んだ所でどう見てもヤバそうな雰囲気に、、、。10秒間熟考してやっぱ引き返しました(*´ω`*)
お腹空いたので道端で昼食。カレーヌードルに飽きたのでカレーうどんにしてみたよ。(ルーが丸ごと入ってる?!)ヌードルとうどんってほとんど同じだった(*´ω`*)
2014年11月27日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
21
11/27 12:36
お腹空いたので道端で昼食。カレーヌードルに飽きたのでカレーうどんにしてみたよ。(ルーが丸ごと入ってる?!)ヌードルとうどんってほとんど同じだった(*´ω`*)
樹林帯をどんどん下山して、山と高原地図に出てる「ゲートあり」の所。ここまで車乗り入れできるんだね。このゲート前に2〜3台停めれるかな?
6
樹林帯をどんどん下山して、山と高原地図に出てる「ゲートあり」の所。ここまで車乗り入れできるんだね。このゲート前に2〜3台停めれるかな?
先ほどのゲートから徒歩10分で地図上の「地蔵原登山口」に到着。この付近に駐車スペースはないので(駐禁のパイロンもあるし)さっきのゲートまで乗り入れて停めた方が良さそうです。
4
先ほどのゲートから徒歩10分で地図上の「地蔵原登山口」に到着。この付近に駐車スペースはないので(駐禁のパイロンもあるし)さっきのゲートまで乗り入れて停めた方が良さそうです。
ここからは九州自然歩道(車道だけど)を通って、スタート地点まで戻ります。
一度やってみたかったカーブミラー自分撮り!!
2014年11月27日 13:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
19
11/27 13:54
ここからは九州自然歩道(車道だけど)を通って、スタート地点まで戻ります。
一度やってみたかったカーブミラー自分撮り!!
湯坪温泉の端っこに降りて来て、少しだけ温泉街歩き(少し遠回りして、中心部を通るように歩けば良かったな〜)
2014年11月27日 14:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/27 14:06
湯坪温泉の端っこに降りて来て、少しだけ温泉街歩き(少し遠回りして、中心部を通るように歩けば良かったな〜)
排水から湯煙が出てるのを見ると、なんか温泉街にいるな〜って思うのはワタシだけ?
2014年11月27日 14:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
17
11/27 14:33
排水から湯煙が出てるのを見ると、なんか温泉街にいるな〜って思うのはワタシだけ?
ぐるーーっと周回して、スタート地点付近まで戻ってきました。バスでアクセスする場合はこのバス停で降りると徒歩2分でひぜんゆ登山口に着くよ。(車の場合も矢印方向に降りて行くと駐車場です)
7
ぐるーーっと周回して、スタート地点付近まで戻ってきました。バスでアクセスする場合はこのバス停で降りると徒歩2分でひぜんゆ登山口に着くよ。(車の場合も矢印方向に降りて行くと駐車場です)
時間が余ったので筋湯温泉のどれかに入って帰る事にしました。貸し切り好きのワタシは家族風呂に入りたかったので「白滝」に行ってみた。でも定休日だった、、、、。
10
時間が余ったので筋湯温泉のどれかに入って帰る事にしました。貸し切り好きのワタシは家族風呂に入りたかったので「白滝」に行ってみた。でも定休日だった、、、、。
しょうがないから「岩ん湯」に行ってみたら、入れ替え制で今日は男湯だった、、、、、。あーーもう!!じゃ女湯になってる「薬師湯」に行ったよ!(`・ω・´)!
2014年11月27日 15:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
11/27 15:08
しょうがないから「岩ん湯」に行ってみたら、入れ替え制で今日は男湯だった、、、、、。あーーもう!!じゃ女湯になってる「薬師湯」に行ったよ!(`・ω・´)!
誰もいない!!やった貸し切り!いいじゃないこのお風呂♪♪(ha※aさんの好きな脱衣所と温泉が同室タイプだwww)
2014年11月27日 15:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
20
11/27 15:11
誰もいない!!やった貸し切り!いいじゃないこのお風呂♪♪(ha※aさんの好きな脱衣所と温泉が同室タイプだwww)
お湯が熱すぎなくてスゴク心地が良かったです♪
(入口開けてすぐが浴槽だから、ちょっとスリルがあるよ(*´ω`*))

2014年11月27日 15:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
19
11/27 15:16
お湯が熱すぎなくてスゴク心地が良かったです♪
(入口開けてすぐが浴槽だから、ちょっとスリルがあるよ(*´ω`*))

撮影機器:

感想

本当はyuriさんに続いて「M子のためのM山行」をするつもりだったのですが、前日まで結構な雨が降っていたので、白口と三俣の急斜面の事がすごく気がかりで直前まで悩んでいました。まぁ地獄を見るのは明らかだったので当日に急遽中止にしました。
九重内でどこに行こうか考えた結果、いつも由布岳や鶴見から見ていた涌蓋山に行ってみる事に決定。ここは稜線歩きがすごく気持ち良かったです。次来る時は、やっぱり一目山とかを絡めた縦走が良いな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1533人

コメント

前日まで雨だったので
白口は登りならいいけど三俣の下りでドロドロになりそうですね
涌蓋山、また来られたら一目山からのんびり縦走してください♪
2014/11/28 18:12
ゲスト
Re: 前日まで雨だったので
polanさん

三俣南峰直登と白口はドロドロズルズルですよね
間違いなく心が折れると思ったので、昨日はやめておきましたw
涌蓋山は縦走したかったんですけど、そうするとピストンかぐるーーーっと大回りするしかなさそうだったので今回は単体登りにしておきました^^
そのうちのんびり縦走してみたいです♪
2014/11/28 21:42
温泉は
貸切が良いですよね
湯布院でも○取Y○さんもくるという(主人談)とこがありまして、
なんと一人だと500円、2人だと1000円で家族湯に入れるという結構お得なとこがあったり、ただで入らせてくれた九重温泉もあったり・・・
貸切狙いで温泉探すのも一人登山のときの楽しみだったりします
あぅ、おしるこおいしそうですね
2014/11/28 19:37
ゲスト
Re: 温泉は
fuuuさん

そうなんですよ!ワタシ誰か入ってるとのんびり出来ないんで(贅沢言ってスミマセンw)基本は家族風呂に行く事が多いんですが、共同風呂も捨てがたいですからね〜〜〜先週の湯布院の時は、他の人が出るの待ってから入りましたw
あ!おしるこは、「fuuuさんはリアル焼き餅だよね〜」なんて思い出しながら食べたんですよ(*´ω`*)
山頂での温かくて甘い食べ物は幸福度が上がりますねwww
2014/11/28 21:48
リベンジ期待しとりますー
M子山行、残念…たしかに雨上がりの三俣山南峰直登…ガクブルです(((゚Д゚)))
おんせん県は温泉も山も悩むほどあるのが羨ましいです
わいた山 山頂気持ちよさそう〜
車道歩きもカーブミラー発見するとテンションあがりますよね
2014/11/28 20:32
ゲスト
Re: リベンジ期待しとりますー
omiさん

プロフ画が変わってるやん!イカしたナル写に!!

あ、M子山行は中止にしておいて正解だったよ(たぶんw)。涌蓋山のような温厚な登山道でも黒土箇所はやっぱ滑ったし
万全の天候と万全の体調で挑もうと思いますwwwww

山頂は開放的で気持ち良かったよ♪今度は絶対縦走して行きたいカンジw
それにしても、カーブミラー見ると「おっ!!」って思うねwwww
2014/11/28 22:00
九州支部長 こんばんは♪
地図を見ると久住周辺の温泉の数々
阿蘇山のニュースはこちらでも

もれなく温泉が付いてくる
九州はとても素敵な場所ですね

雨あがりの空気って 気持ち良い
青空があると もっと良い

あれはスズタケっていうのですね
2014/11/28 21:50
ゲスト
Re: 九州支部長 こんばんは♪
関西支部長!!(mermaidさん)

やっとレコアップしてくれましたね!(まだタイトルしか見てないですけど)

阿蘇は全国ニュースになってますね
温泉はとにかく多いですよ〜(特に大分は)
今度は是非こっち方面にも遊びに来て下さいね〜〜♪

あれ多分「スズタケ」っていうと思いますw
関西方面にはないのかな??
2014/11/28 22:06
このルート
あんまり見たことない気が。
湧蓋山、やっぱり青空が似合いますねー
まだ行ったことないから、行きたいなぁ。

M子のためのM山行、楽しみにしとります
2014/11/28 23:38
ゲスト
Re: このルート
cafe_mochaさん

涌蓋山はなぜかどうしてもピストンにしたくなかったんで、九州自然歩道という名の車道歩きで、無理こしゃりこ周回にしましたwww
(この間の鶴見一気登山道を知ってからは、ああいう街中歩きも入れるの楽しいなとも思ったんで♪)
『M子のためのM山行』は「好天続きの週の中日の晴れの良き日」に執り行いたいと思いますwww
2014/11/29 0:00
次回に期待(^^)
「M子のためのM山行」は中止したんだね〜 いつ決行するんだろうって思ってましたが  私の大好きな涌蓋山に行ってきたんですね〜
湧蓋山には何度も登っているけど、ひぜん湯と地蔵原からは無いので、yokoちゃんのレコを参考に行って見たいと思います。
でも、やっぱり、一目山、ミソコブシ山をからめた縦走が一番だと思う

それにしても、山頂ガスガスで残念だったね
私、初めて湧蓋山に登った時、目の前にくじゅう連山がドッカーンって迫ってきて、そりゃ〜感動したんだよね〜  何せはげの湯から登ってきたので、山頂で初めてくじゅう連山を目の当たりにしたから余計にね!!

私は、明日は久しぶりにみそさんと2人の山行なので、M子は封印です。
2014/11/29 0:18
ゲスト
Re: 次回に期待(^^)
yuriさん

「M子の為のM山行」は、あのまま決行してたら、ワタシ半泣きで中断して家に帰ってたかもです?www
出来るだけコンディションの良い日に決行します( *´艸`)ムフフフ

yuriさん涌蓋山が好きなんですか?気持ちの良い山ですよね♪
ワタシも九重連山を眺めるのが楽しみで登ったんですが、まさかの眺望ゼロで膝を折りました(*´Д`)
次行く時は間違いなく縦走です♪
そういえばネットで色々見てたら、涌蓋山地獄原登山口スタートで黒岳の前岳まで縦走して大船や久住山、中岳なんかも全部一日で走破してるありえん方達を目撃しました!M過ぎるやろ〜〜って一人でツッコミましたが、初めてアレをやれる人を見たんでビックリしましたwww

ミソさんと2人で山行って久し振りですね♪M子は封印しとかんとですねwww
2014/11/29 6:47
Re[2]: 次回に期待(^^)
yokoちゃん
himesyaraさん達(私のお山の大先輩)も、2007年6月9日に白水鉱泉から前岳〜高塚山〜大船山〜白口岳〜稲星山〜久住山〜牧ノ戸峠〜合頭山〜ミソコブシ山〜湧蓋山〜岳の湯の順で、を日帰り山行(九重お馬鹿な大縦走と命名)されています。
確かに、湧蓋山も九重連山だけどね…(@_@;)

で、私にこのお馬鹿な大縦走とやれと言われるのですよ〜(+o+)
2014/11/29 19:43
ゲスト
Re[3]: 次回に期待(^^)
yuriさん

の大先輩もされてたんですね!スゴイ!他にもやってる方いるんだ?!
(検索にうまく出ないだけで結構いるのかな??)
日帰りで黒岳(前岳)からを絡めてるってだけでもう尊敬の念を抱かずにはいれないです!!!
え?!?!yuriさんこのおバカ大縦走やれって言われてるんですか?!www
見てみたいです!いつかやって欲しいな(*ノωノ)
2014/11/30 1:09
おはようございます
ヨーコさんもone day17サミッター目指しているんですか?これからの時期は条件的に厳しくなりますが、怪我に気をつけて頑張って下さい。雪がしまってくれば、アイゼン効かせて走るとタイムはかなり短縮出来ると思いますが…
2014/11/29 8:09
ゲスト
Re: おはようございます
kamiさん

おはようございます^^いや〜〜以前は全然興味なかったんですけど、縦走トレーニングするんなら1デイ17はちょうど良いな〜と思いましてw
kururinさんやらないのかなぁ?ってしばらく待ってたんですが、yuriさんが先にやっちゃいましたねwww
紅葉も終わってワタシの中ではメインイベントが終了したんで、そろそろ行こうと思ってます♪(降雪前に済ませたいんですけどね
2014/11/29 8:24
わいたさん ^^;
お天気が良ければ行こうかと計画したのですが、昼から雨予報だったので
近くのお山に変更しました(^^;;
とても親切なレコ情報助かります (^○^)
今度、トライしたいと思います
2014/11/29 11:07
ゲスト
Re: わいたさん ^^;
yamatomo0327 さん

涌蓋山を計画されてたんですね!山頂では2組お会いしただけでした〜天気が良かったのは午前中だけでしたね
午後からは雨こそは降りませんでしたがほぼ曇りでした
涌蓋山情報少しはお役に立てそうですか?!
だったらとても嬉しいです^^
2014/11/29 17:00
なつかしいー!
涌蓋山、1回しか登ったことないけどいい山だよね〜
私が登った時も空がめちゃくちゃ綺麗で感動した事を思い出したよ

温泉もいい〜♪
共同浴場好きっていいよね!
この辺もいい温泉がたくさんありそう メモメモ

それはそうとM子の山行なんて流行ってるんやね
私、ドSのぐーたらなんでMよう子はんのレコでM山行した気分になる事にするよ
2014/11/29 11:41
ゲスト
Re: なつかしいー!
姫〜〜〜〜っ(もうyukarinnkoすら付けんよwww)

涌蓋山も良い山やね♪縦走するとホント気持ち良さそうやったけど、
次回に持ち越すことにして単体で登ったよ♪
(涌蓋山は急遽決めた山行やったけん、縦走はちゃんと予習してgachapinaさんのプランでやってみたかったからw)

温泉は多すぎて悩むね〜〜
ワタシは近場の行きなれた温泉ばっか行ってる人やけん、でも今シーズンは少し新規開拓をしようかなwww

姫はS子やったっけ?!wM山行が流行ってるかは分からんけど故障せん程度にやってみます(*ノωノ)w
2014/11/29 17:14
快晴♪
気持良さそうな青空
yokoさんも M山行を計画してるんですね
皆さんすごかぁ 私もゆかりんこちゃん同様、記録見て行った気になることにします
来月、また大分遠征しようかと 温泉やらキャンプ場やらネットで調べてたら
お友達のくじゅうおうどさんに行きつき、食い入るように見てしまいました
皆さん すごい楽しんでる感が伝わってきて
お山も景勝地も行きたいとこ満載で 頭ぐるぐるになっております
2014/11/29 17:15
ゲスト
Re: 快晴♪
msclさん

出だしこそは快晴でわ〜〜い♪ってカンジだったんですが、
山頂に近づくにつれ、みるみるガスに包まれましたw

来月また大分に来られるんですね♪
ってか私のマブダチに行き当たりましたか!!!www
まさかmsclさんから「クジュウオウド」の名が聞けるとは思いませんでした!!www(ワタクシはこの方の所で(知り合う前に)鶴見の縦走路やその他の勉強をしましたw)msclさん今回はどこに行かれるんでしょう?レコ楽しみにしてますね^^

PSヨーコMサーティーンとしましては、やはりあのM山行は外せませんですw
2014/11/29 17:40
こんばんは
車の中で地図広げて行き先変更ができるのってベテランだなぁって 思います。
未だにくじゅう連山の位置がわかっていないわたしです。
お天気で良かった、青空がとってもいい。
ガチャピナさんが行かれたルートでこのお山には行ってみたいな。

17サミッツ頑張ってくださいねー!
わたしはみなさんの記録みてお腹いっぱい。



2014/11/29 19:26
ゲスト
Re: こんばんは
kururinさん

私が急きょ行先が変更できるのはベテランって訳でなく、九重内だからだいたい分かってるってのが大きいですね
青空山行は気持ちが良いですね♪特に稜線歩きなどは^^
gachapinaさんの行かれたルートが良いですね♪
かなりいっぱい楽しめそうです( *´艸`)

1デイ17は以前kururinさんにこの事をコメントした時から、ヤマレコ九州内で最初にやってくれるだろうと思ってたんですが、yuriさんでしたね〜w
私は色々ひと段落ついたんで、晴れのよき日に挑戦してきます!頑張ります!
2014/11/30 1:02
yokoさん、こんにちは☆
めっちゃ快晴で素晴らしいですね
山頂で連山側がガッスガス!!なのは残念ですが、きっと次行かれた時のお楽しみですかね♪
貸切温泉いいなぁ〜

ちなみに横からすみませんが、私も17サミッツに興味あるんです・・・でも1Dayでは自信なくて
自己満で2Dayでやるかもしれませんwww
2014/11/29 20:49
ゲスト
Re: yokoさん、こんにちは☆
gachapinaさん

いや〜〜朝の段階では快晴で本当に気持ち良かったです♪
でも山頂でガスられて、ミラクル出てしまったって思いました(・ω・)ノ
(お楽しみはまた次回という事で?w)

1デイ17されますか?gachapinaさんなら2デイでなくても大丈夫だと思いますよ!私もとりあえずやってみようと思ってます^^
最初、平治岳も行かないといけないと思ってて、あそこを入れるとかなりキツイなって思ってたんですが、1700mなかったんですよね 平治がないならなんとかなるかな?って算段なんですが、、、、どうなる事やら?
お互い頑張りましょうね(*'ω'*)v
2014/11/30 1:20
yoko13さん、こんばんは
懐かしい涌蓋山の記録。自分が登った時のことを思い出しながらたのしませていただきました。
山頂で九重連山が丸見えなかったのは、残念でしたね。私の時はよく見えてましたけど。しかも、山頂に着いてから一気に晴れましたけどね。けけけ。
疥癬湯のバアチャンは元気でしたか?

この山に一目山から以外の周回できるルートがあったんですか。いやー知らなかったな。
地図をよく見てなかったというか。地図がショッパカッタというか。
遠征する時は、しっかりした地図を用意したほうがよいですね。次回からそうすることにします。

ログの途中が盲腸みたくなっているのがよいですね。まさに盲腸ログ。
最近、コメントの受付終了が早くて、書き込むのも至難ですね。
2014/11/29 22:55
ゲスト
Re: yoko13さん、こんばんは
mogちゃん

いや〜〜「涌蓋山ひぜん湯登山口」にしようと決めた瞬間、真っ先にmogちゃんのレコを見たよ!(登山口までのアクセスとかトイレとかの詳細を確実に載せてるのが分かってたからwww)ホントに助かったよ〜ありがとう♪

mogちゃんの時はさんちょで九重連山丸見えやったね!!
いいよ別に!ワタシは次に行った時に見るけん!!!(大分やけんいつでも行けるしぃぃぃぃぃ)

疥癬湯のマダムは、ピンポン押したら玄関からでなく窓から出てきたよw
そういえば駐車場の足湯、戻ってきた時みたら何人か足つけてまったりしてた!
地図は本当は複数あるのがベスト?「山と高原地図」も信用できない部分多いしね〜

PS:例の件、なにとぞ前向きに検討してみてね♪
PS:コメント欄ってあまり早く閉じない方が良いのかな?!w
2014/11/30 1:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら