ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5545914
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

美しい新緑のシオジ原生林とマムシ岳(北沢シオジ原生林探勝路↑ キリンテ↓)

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
891m
下り
878m

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:38
合計
6:01
7:38
10
駐車場所
7:48
7:49
67
8:56
9:07
33
9:40
9:45
55
北沢保全地域の看板(シオジの森)
10:40
10:48
51
11:39
11:52
21
12:13
12:13
42
13:39
駐車場所
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ボンデン山登山口付近の広い場所に路駐
コース状況/
危険箇所等
北沢シオジ原生林探勝路は普通のハイキングコース並
それ以外はバリ
マムシ岳界隈の残置ロープ類は劣化が激しいので、補助ロープの持参は必須。
その他周辺情報 シオジ原生林は1969年(昭和44年)7月25日に日本国内で23区域のみが指定されている数少ない国の天然保護区域(天然記念物)に指定されたそうです。
国の天然保護区域に指定されている関東地方に所在するものはたった4件のみ。
ここいらに駐車
2023年05月27日 07:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:37
ここいらに駐車
シオジの湯に向けて車道を歩く
2023年05月27日 07:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:38
シオジの湯に向けて車道を歩く
対岸には森林軌道跡
2023年05月27日 07:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:42
対岸には森林軌道跡
ここを左折
2023年05月27日 07:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:44
ここを左折
この階段はルートと関係ないです。
2023年05月27日 07:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:45
この階段はルートと関係ないです。
橋を渡ると
2023年05月27日 07:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:45
橋を渡ると
林道終点。ここより探勝路となります。
2023年05月27日 07:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:48
林道終点。ここより探勝路となります。
丸木橋を渡ったり
2023年05月27日 07:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:48
丸木橋を渡ったり
鉄階段が続く
2023年05月27日 07:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:50
鉄階段が続く
鹿の骨?
2023年05月27日 07:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 7:50
鹿の骨?
遊歩道みたいな道が続きます。
2023年05月27日 07:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:51
遊歩道みたいな道が続きます。
根っこ淵は
2023年05月27日 07:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:53
根っこ淵は
この下?
2023年05月27日 07:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 7:53
この下?
遊歩道、金かけています。昔はどんな桟橋だったのだろう?
2023年05月27日 07:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/27 7:56
遊歩道、金かけています。昔はどんな桟橋だったのだろう?
鉄階段が続き、よくまあこんなとこまで
2023年05月27日 07:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 7:57
鉄階段が続き、よくまあこんなとこまで
(振り返っています)
2023年05月27日 07:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 7:58
(振り返っています)
水くぐり
2023年05月27日 07:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 7:58
水くぐり
ここが「水くぐり」?
2023年05月27日 07:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 7:59
ここが「水くぐり」?
岩小屋沢 分岐する沢の名称が記されています。
2023年05月27日 08:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:01
岩小屋沢 分岐する沢の名称が記されています。
岩小屋沢
2023年05月27日 08:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:01
岩小屋沢
樹木の名称も記されています。
2023年05月27日 08:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:03
樹木の名称も記されています。
コナラ?
2023年05月27日 08:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 8:03
コナラ?
今まで険しかった沢が開けてきました。
2023年05月27日 08:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:05
今まで険しかった沢が開けてきました。
しかし高巻きする場所も多いです。
2023年05月27日 08:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 8:10
しかし高巻きする場所も多いです。
またまた桟橋が続く
2023年05月27日 08:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:13
またまた桟橋が続く
あと3キロ
2023年05月27日 08:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:18
あと3キロ
左は資材置き場
2023年05月27日 08:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:20
左は資材置き場
周囲は緑
2023年05月27日 08:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:23
周囲は緑
長岩沢の看板が落ちています。
2023年05月27日 08:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:27
長岩沢の看板が落ちています。
水場でしょうが、詰まっているのかな?
2023年05月27日 08:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:27
水場でしょうが、詰まっているのかな?
石垣跡 造林小屋でもあったのか?
2023年05月27日 08:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:31
石垣跡 造林小屋でもあったのか?
ベンチ
2023年05月27日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:33
ベンチ
あと2キロ
2023年05月27日 08:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:35
あと2キロ
曲がった幹の木
2023年05月27日 08:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:35
曲がった幹の木
萩沢は
2023年05月27日 08:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:36
萩沢は
これ
2023年05月27日 08:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:36
これ
またまたベンチ
2023年05月27日 08:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 8:42
またまたベンチ
道がまた細くなりました。
2023年05月27日 08:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:48
道がまた細くなりました。
沢の看板が多いです。
2023年05月27日 08:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:49
沢の看板が多いです。
通らずの谷は
2023年05月27日 08:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:50
通らずの谷は
高巻きします。
尾根に乗り上げる。
2023年05月27日 08:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:51
高巻きします。
尾根に乗り上げる。
尾根に乗り上げました。
2023年05月27日 08:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:57
尾根に乗り上げました。
携帯OK
2023年05月27日 08:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 8:57
携帯OK
尾根先に石碑と
2023年05月27日 08:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 8:57
尾根先に石碑と
岩峰
2023年05月27日 08:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 8:57
岩峰
岩峰に行ってみましょう。
2023年05月27日 08:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 8:59
岩峰に行ってみましょう。
ここが岩峰
2023年05月27日 08:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 8:59
ここが岩峰
歩いてきた谷間と
2023年05月27日 09:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:00
歩いてきた谷間と
マムシ岳
2023年05月27日 09:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:00
マムシ岳
尾根の乗り越し全景
2023年05月27日 09:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:05
尾根の乗り越し全景
尾根を下ると
2023年05月27日 09:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:05
尾根を下ると
右下に平地
2023年05月27日 09:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:07
右下に平地
北沢分校跡
2023年05月27日 09:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:08
北沢分校跡
ここに学校が在ったなんて、、、
2023年05月27日 09:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 9:09
ここに学校が在ったなんて、、、
オドリコソウが多数
2023年05月27日 09:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 9:16
オドリコソウが多数
分校跡を後にします。
2023年05月27日 09:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:18
分校跡を後にします。
丸木橋
2023年05月27日 09:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:18
丸木橋
道標も苔むしている。
2023年05月27日 09:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:19
道標も苔むしている。
反り道は平穏
2023年05月27日 09:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:21
反り道は平穏
おっとギンリュウソウ
2023年05月27日 09:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:22
おっとギンリュウソウ
この辺りは植林地
2023年05月27日 09:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:22
この辺りは植林地
一部崩落している。
2023年05月27日 09:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:23
一部崩落している。
沢の分岐 右は栃平沢
左折します。
2023年05月27日 09:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:24
沢の分岐 右は栃平沢
左折します。
栃平沢を渡る
2023年05月27日 09:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:24
栃平沢を渡る
栃平沢です。
2023年05月27日 09:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:25
栃平沢です。
細尾沢を登るが
2023年05月27日 09:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:25
細尾沢を登るが
左岸を登るが踏み跡はかなり薄い。
2023年05月27日 09:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:27
左岸を登るが踏み跡はかなり薄い。
シオジが目立ってきた。
2023年05月27日 09:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:30
シオジが目立ってきた。
背が高い、葉が沢山
2023年05月27日 09:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:31
背が高い、葉が沢山
ラショウモンカズラ
2023年05月27日 09:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:32
ラショウモンカズラ
沢を上り詰めると
2023年05月27日 09:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:35
沢を上り詰めると
探勝路終点ですね。
2023年05月27日 09:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:40
探勝路終点ですね。
緑いっぱい
ここに来るなら5月ですね!
2023年05月27日 09:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:40
緑いっぱい
ここに来るなら5月ですね!
周囲はシオジだらけ
2023年05月27日 09:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:40
周囲はシオジだらけ
素晴らしいシオジの大木
2023年05月27日 09:43撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
5/27 9:43
素晴らしいシオジの大木
2023年05月27日 09:44撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
5/27 9:44
とにかく背が高い
2023年05月27日 09:44撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
5/27 9:44
とにかく背が高い
直進は細尾沢ですが、
2023年05月27日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:45
直進は細尾沢ですが、
左手の沢を登ります。
2023年05月27日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 9:45
左手の沢を登ります。
ゴルジェ状の沢です。
2023年05月27日 09:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:46
ゴルジェ状の沢です。
シオジも生えています。というより映えています。
2023年05月27日 09:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:49
シオジも生えています。というより映えています。
とても美しい沢を
2023年05月27日 09:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:50
とても美しい沢を
たどれるのは気分が良い
2023年05月27日 09:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:51
たどれるのは気分が良い
湾曲したシオジ
2023年05月27日 09:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:51
湾曲したシオジ
新緑いっぱいです。
2023年05月27日 09:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 9:53
新緑いっぱいです。
ここでちょっと小休止
2023年05月27日 09:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:58
ここでちょっと小休止
そして左手に美しい滝が
2023年05月27日 10:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:02
そして左手に美しい滝が
3段になっています。
長岩滝
2023年05月27日 10:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 10:03
3段になっています。
長岩滝
沢から離れて右手側斜面を登る。
2023年05月27日 10:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:04
沢から離れて右手側斜面を登る。
踏み跡薄いがテープを探して登る
2023年05月27日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:07
踏み跡薄いがテープを探して登る
2023年05月27日 10:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:08
テープが頼りですが、踏み跡も何とか在ります。
2023年05月27日 10:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:16
テープが頼りですが、踏み跡も何とか在ります。
ここは右後上に枝道が在りますが直進
2023年05月27日 10:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 10:18
ここは右後上に枝道が在りますが直進
この沢を左に渡ります。
2023年05月27日 10:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 10:22
この沢を左に渡ります。
(振り返っています)
右から左へと回り込んで対岸に
2023年05月27日 10:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:24
(振り返っています)
右から左へと回り込んで対岸に
後はテープを頼りに九十九折りに登ります。
2023年05月27日 10:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:25
後はテープを頼りに九十九折りに登ります。
(振り返っています)
崩落地は高巻きで
2023年05月27日 10:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 10:29
(振り返っています)
崩落地は高巻きで
斜面をひたすら息を切らして登ります。
2023年05月27日 10:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 10:32
斜面をひたすら息を切らして登ります。
もうちょい
2023年05月27日 10:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:39
もうちょい
2023年05月27日 10:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 10:40
マムシのコルに到着。
大変だった!
2023年05月27日 10:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 10:40
マムシのコルに到着。
大変だった!
2023年05月27日 10:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 10:40
大休止してマムシ岳へと向かいます
2023年05月27日 10:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:48
大休止してマムシ岳へと向かいます
岩を突破
2023年05月27日 10:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 10:51
岩を突破
シャクナゲは
2023年05月27日 10:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 10:56
シャクナゲは
終わっていますね。
2023年05月27日 10:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 10:56
終わっていますね。
藪臭い場所
2023年05月27日 10:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 10:59
藪臭い場所
右下に急降下
2023年05月27日 11:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:10
右下に急降下
この岩は左をまく
2023年05月27日 11:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:13
この岩は左をまく
この岩は
2023年05月27日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:15
この岩は
右をまく
2023年05月27日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:15
右をまく
ここを登れば
2023年05月27日 11:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:16
ここを登れば
岩陵に
2023年05月27日 11:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:18
岩陵に
展望
船坂山かな
2023年05月27日 11:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:18
展望
船坂山かな
2023年05月27日 11:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:18
マムシ岳
2023年05月27日 11:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:19
マムシ岳
ヤマツツジはまだ咲いていました。
2023年05月27日 11:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:22
ヤマツツジはまだ咲いていました。
木の根の芸術を登る
2023年05月27日 11:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:24
木の根の芸術を登る
2023年05月27日 11:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 11:25
マムシ岳。あの岩棚を右から左へと歩きます。
2023年05月27日 11:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 11:27
マムシ岳。あの岩棚を右から左へと歩きます。
この下り下が見えないけど
2023年05月27日 11:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 11:28
この下り下が見えないけど
(振り返っています)
何とか降りました。
2023年05月27日 11:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:29
(振り返っています)
何とか降りました。
いったん降りて直登コーストとの分岐
2023年05月27日 11:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:33
いったん降りて直登コーストとの分岐
岩を右から回り込んで
2023年05月27日 11:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:33
岩を右から回り込んで
核心の岩棚を通過 外傾斜なのでスリップ注意
2023年05月27日 11:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 11:34
核心の岩棚を通過 外傾斜なのでスリップ注意
(振り返っています)
あそこ滑ったら一巻の終わり
2023年05月27日 11:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 11:34
(振り返っています)
あそこ滑ったら一巻の終わり
岩棚をさらに進むと
2023年05月27日 11:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:34
岩棚をさらに進むと
切れちゃったトラロープ
2023年05月27日 11:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:35
切れちゃったトラロープ
最後の登りで
2023年05月27日 11:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:35
最後の登りで
稜線に出ました。
2023年05月27日 11:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:37
稜線に出ました。
マムシ岳に到着
2023年05月27日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:39
マムシ岳に到着
山頂は狭い
2023年05月27日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:39
山頂は狭い
三国山、高天原山、大蛇倉山等
2023年05月27日 11:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:49
三国山、高天原山、大蛇倉山等
石票
2023年05月27日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 11:52
石票
マムシ岳を出立
2023年05月27日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 11:52
マムシ岳を出立
マムシ岳東側も険しい
2023年05月27日 11:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 11:55
マムシ岳東側も険しい
そうそう、ここも核心の5メートル垂直岸壁
足下が見えませんが、木や岩に捕まり何とか下れる。
2023年05月27日 11:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 11:56
そうそう、ここも核心の5メートル垂直岸壁
足下が見えませんが、木や岩に捕まり何とか下れる。
(振り返っています)
垂れ下がったローブはぼちぼち切れてもおかしくないかも。
2023年05月27日 12:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 12:00
(振り返っています)
垂れ下がったローブはぼちぼち切れてもおかしくないかも。
そしてしばらく
2023年05月27日 12:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:02
そしてしばらく
平穏な尾根が続く
2023年05月27日 12:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:07
平穏な尾根が続く
踏み跡もはっきり
2023年05月27日 12:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:12
踏み跡もはっきり
アセビも咲いています。
2023年05月27日 12:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 12:12
アセビも咲いています。
キリンテの頭に着きました。
2023年05月27日 12:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:12
キリンテの頭に着きました。
別名 大岩の頭
2023年05月27日 12:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 12:13
別名 大岩の頭
今回は東側から回り込んで下ります。
2023年05月27日 12:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:15
今回は東側から回り込んで下ります。
テープを頼りに
2023年05月27日 12:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:16
テープを頼りに
左側はボンデン山方面
右下へと下る
2023年05月27日 12:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:17
左側はボンデン山方面
右下へと下る
そしてキリンテの尾根に乗り上げる。
尾根を見上げると正規ルートが在ります。
2023年05月27日 12:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:19
そしてキリンテの尾根に乗り上げる。
尾根を見上げると正規ルートが在ります。
さて尾根下り
2023年05月27日 12:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:22
さて尾根下り
ここを超えると
2023年05月27日 12:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:23
ここを超えると
いよいよロープの急降下が始まる
2023年05月27日 12:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:24
いよいよロープの急降下が始まる
画像ではいまいち急な感じでません。
2023年05月27日 12:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:27
画像ではいまいち急な感じでません。
(振り返っています)
仰角60°位かな?
2023年05月27日 12:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:28
(振り返っています)
仰角60°位かな?
ローブないと下れません。
2023年05月27日 12:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 12:28
ローブないと下れません。
(振り返っています)
とにかく滑る
2023年05月27日 12:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 12:29
(振り返っています)
とにかく滑る
ロープ古いのであまり頼れません。
頼りになるのは木と根です。
2023年05月27日 12:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 12:30
ロープ古いのであまり頼れません。
頼りになるのは木と根です。
この辺、ちょっと振られます。
2023年05月27日 12:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 12:31
この辺、ちょっと振られます。
最後のロープです。
2023年05月27日 12:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:32
最後のロープです。
(振り返っています)
ここを降りてきました。
2023年05月27日 12:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:34
(振り返っています)
ここを降りてきました。
急降下が続く
2023年05月27日 12:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:36
急降下が続く
この岩をまく
2023年05月27日 12:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:38
この岩をまく
(振り返っています)
2年前に死亡事故がおきた岩。
左巻き、直進(メタボチェッカー)、右巻きのさんルートですが、右巻きから落ちたらしいです。
2023年05月27日 12:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 12:38
(振り返っています)
2年前に死亡事故がおきた岩。
左巻き、直進(メタボチェッカー)、右巻きのさんルートですが、右巻きから落ちたらしいです。
さらに下ると伐採地
2023年05月27日 12:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:44
さらに下ると伐採地
伐採地を超え、尾根下り
2023年05月27日 12:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:47
伐採地を超え、尾根下り
ここを右折
東電鉄塔巡視路です。
2023年05月27日 12:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:50
ここを右折
東電鉄塔巡視路です。
トラバースです
2023年05月27日 12:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 12:50
トラバースです
橋渡って
2023年05月27日 12:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:54
橋渡って
2023年05月27日 12:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 12:55
車道に出ました。
とぼとぼ下ります。
2023年05月27日 12:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 12:55
車道に出ました。
とぼとぼ下ります。
中之沢神明宮
2023年05月27日 13:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 13:17
中之沢神明宮
魚の遡上水路付きダム
2023年05月27日 13:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 13:25
魚の遡上水路付きダム
ボンデン山登山口先の
2023年05月27日 13:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 13:39
ボンデン山登山口先の
駐車場所に着きました。
2023年05月27日 13:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 13:39
駐車場所に着きました。

感想

・北沢シオジ原生林探勝路、行こうと思いつつ、どうせ行くなら新緑の時期がベスト。ということでマムシ岳もからめて出かけてみた。
・上野村のHPでは
http://www.uenomura.jp/tourism/play/kitazawa.html
シオジの湯に停めることとなっているのだが、実際にシオジの湯に行って見ると、釣り人と登山者はダメと書かれています。この齟齬は? ということでボンデン山の登山口近くに路駐しました。(仕方ないです)
・北沢シオジ原生林探勝路はお金をかけてよく整備してあります。入渓してすぐは狭い谷で鉄階段の連続、その後はすいすい行けますが、時に狭い場所があり、沢に落ちたら大けがしそうな場所在ります。
・ほぼ平坦な道ですが、さすがに2時間歩くと足に来ます。
・北沢分校跡で一休み。この夜、ブラタモリで屋久島やっていて、この分校跡を彷彿しました。昔は何人くらい住んでいたのでしょうか?
・北沢シオジ原生林、やはり新緑の時期でよかった。すらっとした高い木、緑のシャワーとかフットンチッドとか? 5月に来てみてよかったです。
・今回の課題が北沢シオジ原生林探勝路終点からマムシのコルまでのRF。さてはてどうか?と行ってみると、ゴルジェ内はただ沢沿いを進むだけ。しかも沢沿いにシオジが沢山生えていて、美しい沢を気分よく登れる。
・長岩滝も3段でもしこの滝が車道沿いに在ればきっと名所になっていたと思われます。ホントに美しい滝でした。
・ゴルジェを超えれば踏み跡薄い斜面登りですが、テープがそれなりに在り、十分辿れました。何ヶ所か迷いやすい場所在りますが。。。しかし斜度がきつくかなりくたびれました。
・マムシ岳界隈のロープは劣化が激しく十分に体重かけることができません。あいにく、今日は補助ロープ忘れたので、まあ、何とか大丈夫でした。
・キリンテの尾根の下りやはりかなりきついですね。ロープないと不安です。
・ということで、シオジの新緑を十分楽しめた山行でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら