ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555378
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山【往路 カトラ谷】【復路 釜谷道】

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
8.2km
登り
717m
下り
697m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:46
合計
4:03
10:43
28
スタート地点
11:11
11:13
26
11:39
11:39
8
11:47
11:49
0
11:49
11:49
17
12:06
12:07
9
12:16
12:16
5
12:21
12:22
6
12:28
12:28
2
12:30
12:30
7
12:37
12:37
3
12:40
13:17
1
13:18
13:18
0
13:18
13:18
2
13:20
13:20
8
13:28
13:29
4
13:33
13:33
8
13:41
13:43
63
14:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金剛登山口から入山
(付近は→飲食店・自販機・トイレ・駐車場・バス停等があります)
コース状況/
危険箇所等
【カトラ谷】
登り 体力★☆☆☆☆   下り 体力☆☆☆☆☆
   技術☆☆☆☆☆      技術★☆☆☆☆         *主観ですw
カトラ谷取付き迄は舗装路や林道をそこそこの距離を歩くので人によっては
退屈に思われるかもしれないです
(ポジティブに考えるとウォーミングアップに最適)
一般的には滝を登って行く様なルートでは無く(高巻いている)
効率の良い所へはトレースもしっかりとしている。
(因みに滝を登って行くルートは主に、石ブテ西谷・石ブテ東谷 丸滝・高天・妙見谷辺りになるかと思われる)
いくつか分岐点はありますが効率的にわざわざ行く事も無い為なのか
トレースは薄い。
注意が必要な箇所と言えば写真No14〜18の辺りだと思われる
(稀に滑落事故があるらしいけど「本当?」と思う感じではある )

【釜谷道】
下り 体力★★☆☆☆   登り 体力★★★☆☆
   技術☆☆☆☆☆      技術☆☆☆☆☆          *主観ですw
山頂広場からP939迄(六地蔵尾根)は落葉樹などの木々の中を歩きます
距離は短いですが紅葉の季節や樹氷の季節などはよい感じの区間かと思われます。
P939からタカハタ谷と釜谷の分岐があり、進行方向左にとるとタカハタ谷
右にとると釜谷道へと続きます。
注意点と言えば
全般的に急斜面で尻餅をつきそうな感じがします
木の根っこ等が多く躓いたりスリップする可能性がありますが
特に危険と思うようなものではありません。
金剛登山口バス停より下って右に入ったところ
今日はここから私のテクテクがはじまります
2014年11月30日 10:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/30 10:46
金剛登山口バス停より下って右に入ったところ
今日はここから私のテクテクがはじまります
突き当たりを左に行きました
(右は千早本道)
付近には自販機やトイレなどあります
2014年11月30日 10:53撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 10:53
突き当たりを左に行きました
(右は千早本道)
付近には自販機やトイレなどあります
暫くはこんな感じの舗装路を歩き
2014年11月30日 10:55撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/30 10:55
暫くはこんな感じの舗装路を歩き
車止めのゲートを越えます
(*右からでも行けないことはないです)
(ツツジオ谷・タカハタ谷・釜谷へ行かれる場合は右)
2014年11月30日 11:00撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 11:00
車止めのゲートを越えます
(*右からでも行けないことはないです)
(ツツジオ谷・タカハタ谷・釜谷へ行かれる場合は右)
暫く歩いてこの場所を右へ進みます
(*左へ行くと黒栂谷)
2014年11月30日 11:16撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:16
暫く歩いてこの場所を右へ進みます
(*左へ行くと黒栂谷)
カトラ谷の取付きです
(左の尾根は黒栂尾根で結構急登です)
2014年11月30日 11:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 11:18
カトラ谷の取付きです
(左の尾根は黒栂尾根で結構急登です)
2014年11月30日 11:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:20
2014年11月30日 11:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 11:22
2014年11月30日 11:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:27
2014年11月30日 11:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:28
2014年11月30日 11:30撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/30 11:30
2014年11月30日 11:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:32
2014年11月30日 11:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 11:32
2014年11月30日 11:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:33
2014年11月30日 11:35撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:35
2014年11月30日 11:35撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:35
2014年11月30日 11:36撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:36
(振り返り写真を撮る)
2014年11月30日 11:36撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:36
(振り返り写真を撮る)
2014年11月30日 11:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 11:37
右へ
2014年11月30日 11:38撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:38
右へ
(振り返り写真を撮る)
2014年11月30日 11:39撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:39
(振り返り写真を撮る)
2014年11月30日 11:40撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 11:40
ここを左へ
(*右も行けなくはないですがシンドイだけです)
2014年11月30日 11:41撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 11:41
ここを左へ
(*右も行けなくはないですがシンドイだけです)
少し進んだ先に
2014年11月30日 11:42撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:42
少し進んだ先に
水場があります
飲んでみてもいいかなぁ〜って思う所ですw
2014年11月30日 11:44撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
11/30 11:44
水場があります
飲んでみてもいいかなぁ〜って思う所ですw
ここは右へ
(*左は遠回りになるだけです)
2014年11月30日 11:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 11:52
ここは右へ
(*左は遠回りになるだけです)
お花畑と言われている場所
ここから暫く行ったところで整備された階段を登る事になります
2014年11月30日 11:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 11:59
お花畑と言われている場所
ここから暫く行ったところで整備された階段を登る事になります
なんやかんやで山頂広場です
2014年11月30日 12:10撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
9
11/30 12:10
なんやかんやで山頂広場です
葛木神社
2014年11月30日 13:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 13:37
葛木神社
ブナ林
2014年11月30日 12:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/30 12:21
ブナ林
高見山
2014年11月30日 12:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
11/30 12:37
高見山
大峰山脈の稜線
2014年11月30日 12:39撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
11/30 12:39
大峰山脈の稜線
こういうのに美を感じてしまう。。。
2014年11月30日 13:23撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
11/30 13:23
こういうのに美を感じてしまう。。。
山頂広場から六地蔵尾根を通り復路は釜谷道で下ります
(右はカトラ谷 左はツツジオ谷・タカハタ谷・釜谷)
2014年11月30日 13:48撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 13:48
山頂広場から六地蔵尾根を通り復路は釜谷道で下ります
(右はカトラ谷 左はツツジオ谷・タカハタ谷・釜谷)
なんか
子供の頃よく木登りをした事を思い出しましたね〜
2014年11月30日 13:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
11/30 13:52
なんか
子供の頃よく木登りをした事を思い出しましたね〜
六地蔵尾根を下り
暫く歩くと顕著な杉林ゾーンへ突入
2014年11月30日 13:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 13:56
六地蔵尾根を下り
暫く歩くと顕著な杉林ゾーンへ突入
まっすぐ行きます
(杉林手前を左へ下って行くと ツツジオ谷へ行きます)
2014年11月30日 13:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 13:56
まっすぐ行きます
(杉林手前を左へ下って行くと ツツジオ谷へ行きます)
ズンズンと歩き
2014年11月30日 13:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 13:57
ズンズンと歩き
【P939】
ここを右へ進みました
(*左はタカハタ谷)
2014年11月30日 13:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 13:59
【P939】
ここを右へ進みました
(*左はタカハタ谷)
2014年11月30日 14:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 14:05
写真ではあれですが。。。結構急ですよ。。。
(*木の根に注意)
2014年11月30日 14:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 14:07
写真ではあれですが。。。結構急ですよ。。。
(*木の根に注意)
暫く進むと
右と左とで綺麗に植生が分かれています
(*振り返り写真を撮る)
2014年11月30日 14:13撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 14:13
暫く進むと
右と左とで綺麗に植生が分かれています
(*振り返り写真を撮る)
もうすこし早ければ
紅葉を楽しめたのかもしれない
2014年11月30日 14:13撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 14:13
もうすこし早ければ
紅葉を楽しめたのかもしれない
金剛山って全般的に急な道が多いです
2014年11月30日 14:16撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 14:16
金剛山って全般的に急な道が多いです
あっ!と言う間に釜谷の取付きに
(金剛登山口側のルートで千早本道以外で
ササっと帰りたい時にはいい道かもしれない)
2014年11月30日 14:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 14:29
あっ!と言う間に釜谷の取付きに
(金剛登山口側のルートで千早本道以外で
ササっと帰りたい時にはいい道かもしれない)
往路で行く場合、青いマンホールが目印です
2014年11月30日 14:30撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 14:30
往路で行く場合、青いマンホールが目印です
左岸を行き
2014年11月30日 14:30撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 14:30
左岸を行き
堰堤を越える
2014年11月30日 14:31撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 14:31
堰堤を越える
なにかの施設を通り越し
2014年11月30日 14:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 14:32
なにかの施設を通り越し
橋を越えたら
往路で通った車止めのゲートに着きます
(*写真No4)
2014年11月30日 14:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/30 14:33
橋を越えたら
往路で通った車止めのゲートに着きます
(*写真No4)
この橋からはツツジオ谷やタカハタ谷へ行くルートとなっています(人気のルートですね〜)
2014年11月30日 14:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/30 14:33
この橋からはツツジオ谷やタカハタ谷へ行くルートとなっています(人気のルートですね〜)
ありがたいです。。。
利用させてもらいました
(金剛登山口付近)
2014年11月30日 14:39撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
9
11/30 14:39
ありがたいです。。。
利用させてもらいました
(金剛登山口付近)

装備

個人装備
レインウェア 薄手フリース 厚手フリース 1/25000の地形図 コンパス エマジェンシーシート(タープとしても使えるタイプ) シュラフカバー(ゴアテックス) トレック900 先割れスプーン カップラーメン(辛いやつ) カロリーメイト キャラメル12粒 テーピング 絆創膏 鎮痛剤 火打ち式の100円ライター ファイアースターター 小型ナイフ 使い捨てカイロ 替えのシャツと靴下 タオル 財布 時計 通信機器 グローブ×2 ヘッデン×2 ザックカバー ザック32L トレッキングシューズ トレッキングパンツ 速乾性アンダーウェア シュリング カラビナ ゴミ袋 カメラ 水筒水1L クエン酸入りスポーツドリンク

感想

【反省点】
○前日に山登りに行くと決めていたのに早起きが出来なかった
(でも仕事の疲れが取れていたので良しとする??)
○食事を取る為の火気(ガスストーブ)を忘れる
○汗をかかないで登ろうと思ったけど想定以上の汗をかいてしまった事
(言い訳→この日は気温が高かった。。。
○グローブの選択を誤った為、バイクで来る時 手が悴んだ。。。
(街の感覚だった。。。)
【つぶやき】
○キャンプ場付近で猿の目撃情報の看板があったけど「ほんまかいなぁー」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら