ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555935
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦半島最高峰・大楠山

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
LArc その他7人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
6.6km
登り
263m
下り
273m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
2:00
合計
4:07
11:54
13:54
78
15:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆往路
 ■電車
  08:44 立川駅
       ホリデー快速富士山1号
  08:55 八王子駅
       横浜線快速・大船行
  09:49 横浜駅
       湘南新宿ライン
  10:20 逗子駅
 ■バス
  10:40 逗子駅BS(2番バス乗り場)
       京浜急行バス
  11:05 大楠芦名口BS
◆復路
 ■バス
  15:18 前田橋BS
  16:00 逗子駅BS
 ■電車
コース状況/
危険箇所等
■大楠芦名口BS→大楠山
 BS横に京急ストアあります。
 関東ふれあいの道の標識に従って山頂を目指します。
 住宅街を抜け、「これより登山道」と表示されますが、山頂まで100mの地点まで路面は舗装路が続きます。
 木段を登ると電波塔の立ち並ぶ山頂に到着します。
 山頂は広く平らで、ベンチが設けられています。
 展望台もあり、三浦半島を見渡すことができます。

■大楠山→前田橋BS
 山頂から前田橋に向かう標識に従って進みます。
 前日が雨だったので枯葉の積もった滑りやすい路面でした。
 途中、国土交通省のレーダ雨量観測所があり、こちらにも展望台があります。
 登山道にはハイキングコースクイズが時々現れます。
 前田川に至り、川面に遊歩道が延びています。
 固定された飛び石で何度か徒渉しながら下流に向かって終点まで進み、舗装路に上がってバス通りに向かうと、目の前にバス停があります。
大楠芦名口BS
本日の出発点
山歩きを始める感ゼロな風景
2014年11月30日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 11:08
大楠芦名口BS
本日の出発点
山歩きを始める感ゼロな風景
道路脇に横須賀市が設けた大きな看板
なんとも都会的
2014年11月30日 11:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 11:11
道路脇に横須賀市が設けた大きな看板
なんとも都会的
関東ふれあいの道を進みます
歩き始めたのにもう残り2.9km
2014年11月30日 11:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 11:11
関東ふれあいの道を進みます
歩き始めたのにもう残り2.9km
舗装路を横に広がっておしゃべりに花が咲く
2014年11月30日 11:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 11:17
舗装路を横に広がっておしゃべりに花が咲く
切通を通過
2014年11月30日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/30 11:26
切通を通過
お!大楠山が見えてきた
少し紅葉している
2014年11月30日 11:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/30 11:34
お!大楠山が見えてきた
少し紅葉している
あと0.5km
もう着いてしまう?!
2014年11月30日 11:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 11:52
あと0.5km
もう着いてしまう?!
山頂まで100m地点で右折
ここまで来てようやく登山道らしい路面
2014年11月30日 11:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 11:58
山頂まで100m地点で右折
ここまで来てようやく登山道らしい路面
最後は急登(?)の木段を登って・・・
2014年11月30日 11:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/30 11:59
最後は急登(?)の木段を登って・・・
大楠山山頂到着!
本日の最高地点(241.3m)
2014年11月30日 12:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/30 12:01
大楠山山頂到着!
本日の最高地点(241.3m)
広い山頂に展望台や電波塔が並ぶ!
2014年11月30日 12:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/30 12:02
広い山頂に展望台や電波塔が並ぶ!
三浦半島と相模湾
海風が心地いい
2014年11月30日 12:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
11/30 12:02
三浦半島と相模湾
海風が心地いい
江の島や湘南海岸もよく見える
2014年11月30日 13:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/30 13:43
江の島や湘南海岸もよく見える
堅牢な三角点
2014年11月30日 13:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/30 13:41
堅牢な三角点
大きな山頂標示
標高2420mに見える
(実際は242.0m)
2014年11月30日 13:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 13:41
大きな山頂標示
標高2420mに見える
(実際は242.0m)
北側には東京湾が望める
2014年11月30日 13:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 13:43
北側には東京湾が望める
内陸側には葉山国際カントリー倶楽部のコースが広がる
2014年11月30日 13:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 13:44
内陸側には葉山国際カントリー倶楽部のコースが広がる
みんなで記念撮影
スタイルもさまざま
2014年11月30日 13:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/30 13:56
みんなで記念撮影
スタイルもさまざま
レーダ雨量観測所に併設された展望台
2014年11月30日 14:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 14:03
レーダ雨量観測所に併設された展望台
東西南北遠くまで見渡せるらしい
2014年11月30日 14:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 14:05
東西南北遠くまで見渡せるらしい
少し雲が広がりだしてきた
2014年11月30日 14:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 14:05
少し雲が広がりだしてきた
前田橋に向かって進む
2014年11月30日 14:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 14:20
前田橋に向かって進む
深い轍に落ち葉が積もる
2014年11月30日 14:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 14:25
深い轍に落ち葉が積もる
前田川遊歩道に到着
2014年11月30日 14:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 14:54
前田川遊歩道に到着
遊歩道へ
2014年11月30日 14:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 14:55
遊歩道へ
飛び石を越えて・・・
2014年11月30日 14:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 14:57
飛び石を越えて・・・
左岸に戻って・・・
2014年11月30日 14:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 14:59
左岸に戻って・・・
また右岸へ・・・
2014年11月30日 15:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 15:00
また右岸へ・・・
川のほとりを・・・
2014年11月30日 15:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 15:01
川のほとりを・・・
ひたすら進んで・・・
2014年11月30日 15:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 15:04
ひたすら進んで・・・
最後の飛び石を越えて・・・
2014年11月30日 15:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 15:08
最後の飛び石を越えて・・・
前田川遊歩道終点へ
2014年11月30日 15:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 15:12
前田川遊歩道終点へ
前田橋BS
本日のゴール地点
2014年11月30日 15:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 15:15
前田橋BS
本日のゴール地点

感想

■忘年山行
 以前の配属先のヤマ部の忘年会山行に誘われたので行ってきました。
 今年一年の締めくくり、といってもワタシはこのグループでの山行は今年初参加です。
 忘れずに声をかけてくれるのはうれしいものです。
 生涯最南端の山行となりました。

■大楠山
 大楠山は三浦半島のほぼ中央に位置し、海沿い道路を少し内陸に入ったバス停から登りだします。
 海抜ほぼゼロメートルからの山歩きです。
 出発点の大楠芦名口BSは車の通りも多く住宅地を抜けて山頂直下まで舗装路を歩きます。

 この日は霞んでいたので遠望は利きませんでした。
 それでも山頂からは三浦半島の海岸線や江の島、東京湾も見え、普段と違った海の風景を楽しむことができました。

 山頂では持ち寄ったビールやワイン、日本酒で乾杯しました。
 気温が高く、半袖でも寒くないくらいの陽気でいい気分です。
 なんやかんやと2時間ほど山頂に滞在し、のんびりと下山を始めました。

■忘年会
 下山後は計画を立てたのに不参加となったメンバーが加わり新橋まで戻って忘年会を開催です。
 日曜出勤しているヤマ部の部長が合流する予定でしたが、結局、お仕事が終わらず残念ながら不参加に。
 忘年会と言ってもいつもの馴染みのお店で、以前と変わらない呑み会になってしまいました。

■暦
 東京(東京都)
 2014年11月30日(日)
 日の出 6:31
 日南中時 11:30
 日の入り 16:28
 月の出 12:24
 月南中時 18:27
 正午月齢  7.6




 今回も思い出に残る山歩きを楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人

コメント

LArcさん
おっ、大楠山を歩いている奴がいると思ったら何とLArcさんでした。
びっくり!
なんでこんな簡単な山歩いてるんだろうと思って読んだら会社の忘年山行でしたか。
私も冬にここか三浦富士かどちらかに会社の人達を連れて行こうかと考えています。
2014/12/3 22:14
hakkutuさん★
 いつもコメントありがとうございます。

 こんな簡単な山って・・・ワタシなんてまだまだですから。

 歩く時間が短かったのでちょっと物足りないかなという印象です。

 でもこうしてダラダラ歩くのもいいものですね。
2014/12/4 23:39
標識のウサギがちょっとツボ( ^ω^ )
おお!三浦半島
今回は心やすらぐ旅のようでしたね〜
のんびり楽しんでおられる様子が伝わってきます(^_^)
忘年山行の、言葉の響きがイイですね\(^o^)/

いつものレコと違って、ホントみなさんバリエーションに富んだスタイル。
こういうのもいいですよね。
考えてみれば、私だって初めて高尾山に登った時は、超タウン着だったもんなぁ〜
肩掛けカバンが重かったっけ〜
ザックってつくづく機能的だわ〜
と、そんなことを思い出させていただきました\(^o^)/
2014/12/4 8:09
muniさん★
 今回に限らずおヤマでは心が安らぎます。

 この日のみんなの服装はマチマチでした。

 ガチな恰好が似合わないおヤマなのでワタクシもネルシャツにジーパン、スニーカー、デイパックのいでたち(*´ω`*)

 こういうお散歩スタイルの方が多かったのです。

 標識のウサギに励まされて元気に歩けました。

 コメントありがとうございました。
2014/12/4 23:39
三浦半島レコ♪
こんにちは!

今週は神奈川県の低山が熱いですね(笑)
こちらのお山、前半の街歩きっぽい雰囲気はさておき、後半の沢沿いの道なんかはなかなか楽しげです。

LArcさん的最南端ですか!
伊豆(天城)あたりはサクっと歩かれているかと思いきや…ちょっと意外でした。
これはサラ戦企画で南端の更新をしないといけませんね (えっ)
2014/12/4 10:30
ジョーさん★
♪あなたと〜〜ぉ、越えたぃ〜天城ぃ越えぇぇぇ〜〜〜・・・もイイですね。

 それほど全国を歩いている訳ではないのですが、大楠山が今のところ最南端です(*´ω`*)

 大楠山は里山か裏山かといった存在です。

 内陸に住むワタクシとしては海が見えるというのは、頂上から山並みや稜線が見えるのと同じくらいにテンションが上がりました。

 高いところから見えるものなら何でもいいんじゃないかって?

 確かにそうかもしれません。

 景色が良ければうれしいですし、眺望は最高のおかずです。

 いつもコメントありがとうございました。
2014/12/4 23:39
山頂で海風
こんばんは。ようやく拝見しました。
会社の皆様とのんびり山歩き…おや、いくつか知っている顔が(笑)
会社で見るのとは違う素顔が見られそうで、一味違う楽しさがありそうです。
私も同じ係の上司を山に連れ出して、日頃の恨みを…いえ、何でもありません。

LArcさん的にはちょっと物足りないルートかもしれませんが、海風薫る山頂というのも気持ちよさそうですね。
三浦半島は完全に海のイメージですので、こんなお山があるとは知りませんでした
私の最南端は…箱根くらいかもしれません。
沼津アルプスなるものも気にはなるのですが。
2014/12/5 23:11
rgz91さん★
 いつもコメントありがとうございます。

 この日は海面がキラキラして穏やかな天候と相まって初冬とは思えませんでした。

 こんな雰囲気ではデカザック背負って汗をかきかき急登を登るより、ゆるゆると(だらだらと?)散歩する方が似合っているのかもしれません。

 会社の方との山行は、普段では見られない素が見れたり、意外な言動があったり・・・

 おヤマでは素直になれるからでしょうか、会社と違って新鮮でした。

 おヤマは楽しい場所・・・恨みを晴らしに行っちゃいけませんよ
2014/12/6 1:19
懐かしい思い出が・・
らるさん、こんにちは!
遅コメですみません

大楠山!仲間とのまったりのんびりハイキングにぴったりですよね
なんか見たことあるな〜な写真に
ヤマレコやる前にmimoさんとYさんと行ったこと、
このレコを拝見するまで、すーっかり忘れてました

そうそう、思い出してきたぞ・・
出発する時、衣笠駅のコンビニでSuica支払台に財布を置きっぱで、忘れ
桜の名所の衣笠公園の檄坂登った時に気付き、、
二人に先に進んで貰い、一人駅へ走った
忘れたい記憶を・・
そして、優しい二人は、私に構わずどうぞお先に行ってという
私の気持ちを汲んでくれたのか、お構いなしにズンズン進み
走って追いついたのは大畑橋を越えた先でしたよ・・。
吹きさらしな山頂で、Yさんおニューのガスで食べたカップラが
やけにしょっぱかったっけ・・。

山へ行くのに、電車で海へ向かう車窓の眺めが新鮮だったことも。
眺望もよく、気持ち良かった。
また、行きたくなりました
2014/12/8 11:15
miouさん★
 コメントありがとうございます。

 おヤマから見える海もなかなかイイものですね。

 カップラだけでなく全体的にしょっぱい記憶のおヤマのようで思い出させてしまって申し訳なく感じます。

 ワタシも某ヤマで財布とケータイを避難小屋のトイレに忘れ、サラ戦の皆さんには迷惑をかけました。

 でみ置いてきぼりにならなかったし、励ましてくれたり、小屋に連絡することを提案してくれたり頼もしい存在でした

 
2014/12/9 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら