記録ID: 5564846
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日程 | 2023年06月01日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 高曇り |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by zephyrus2425
首都圏から朝発日帰り登山プランの限界に挑戦と言ったら大げさだが、久しぶりに東北に遠征した。山はまだ春浅い感じだったが、平日にも関わらず結構な人出で、頂上岩峰に登るのは一時順番待ちだった。だがなんと言ってもムラサキヤシオらしい綺麗なツツジに出会えたのが一番嬉しかった。専門的には色々と鑑別するようだが、状況証拠は整っているように思う。
接近する台風の影響もあって素晴らしい青空というわけにはいかなかったが、それなりに遠望も効き、懐かしい山々を指呼できたのも嬉しかった。
コストパフォーマンスはもとより、車でのアプローチは往復6時間で、登山時間は4時間あまりのいわば「タイム」パフォーマンスはちょっと残念だ。あと2時間プラスくらいの行動時間は見込めるので、そんなコースを探してまた実行してみたいと思っています。
接近する台風の影響もあって素晴らしい青空というわけにはいかなかったが、それなりに遠望も効き、懐かしい山々を指呼できたのも嬉しかった。
コストパフォーマンスはもとより、車でのアプローチは往復6時間で、登山時間は4時間あまりのいわば「タイム」パフォーマンスはちょっと残念だ。あと2時間プラスくらいの行動時間は見込めるので、そんなコースを探してまた実行してみたいと思っています。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する