記録ID: 5574339
全員に公開
ハイキング
東海
台風一過の竜頭山(静岡県西部)
2023年06月04日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:57
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,720m
- 下り
- 1,718m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 8:51
距離 14.9km
登り 1,726m
下り 1,726m
15:20
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
台風一過後の駐車場は数台のみ 登山口までのアクセスも秋葉ダム前後にて数か所通行止め |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日までの豪雨で登山道は水浸し箇所多く、小川状態。倒木なども目立ちました |
写真
ここ数年間は消えてしまっていたバイケイソウですが今年はツボミがいっぱい(^^♪
シカは食べるものが無くなると有毒のバイケイソウまで食べてしまうけれど地中の根っこは残してくれたようです
シカは食べるものが無くなると有毒のバイケイソウまで食べてしまうけれど地中の根っこは残してくれたようです
コルリ撮影中の男性と出会い、本日やっと撮れたという写真を見せていただく。
あまりの美しさと愛らしさにしばし見入ってしまう。
車でいらっしゃたそうなのでスーパー林道は通行可なのですね
あまりの美しさと愛らしさにしばし見入ってしまう。
車でいらっしゃたそうなのでスーパー林道は通行可なのですね
撮影機器:
感想
台風一過の竜頭山。
ある程度は予測していたけれど想像を超えてなかなかのアスレッチックな登山道でした。
85回目にして初めて目にする小川状態の登山道。裸足での渡渉など滅多に経験できるものではなくて慎重に楽しませていただきました。
偶然にも昨年の6月4日にも竜頭山を歩いていたのでした。
昨年はシロヤシオが少しだけ咲き残っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する