ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 557520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

第9回 五岳山縦走「空海ウォーク」

2014年12月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 shichi7 nanchi e-sann その他1人
GPS
05:37
距離
8.6km
登り
1,001m
下り
1,028m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:59
合計
5:38
9:14
65
スタート地点
10:19
10:19
42
11:01
11:08
19
11:27
12:11
10
12:21
12:21
34
12:55
12:57
25
13:22
13:22
54
14:16
14:22
12
14:34
14:34
18
14:52
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、一時雪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
善通寺市役所に駐車してシャトルバスで善通寺まで搬送。

☆四国地方整備局 道路情報提供システム
 http://www.skr.mlit.go.jp/road/info/
コース状況/
危険箇所等
急傾斜有るため登り降りは注意が必要。
今回は危険箇所は自衛隊レンジャー隊員が補助していました。
その他周辺情報 ☆四国温泉88箇所巡り
 http://onsen88.info/
☆四国この食堂この一品88箇所巡り
 http://shokudo88.info/index.cgi
☆四国堰堤ダム88箇所巡り
 http://dam88.info/
☆四国の駅と車窓88箇所巡り
 http://eki88.info/
☆四国酒蔵88箇所巡り
 http://sake88.info/
善通寺市役所から善通寺までシャトルバスに乗り移動
2014年12月06日 07:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 7:50
善通寺市役所から善通寺までシャトルバスに乗り移動
善通寺『南大門』到着!
2014年12月06日 07:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 7:51
善通寺『南大門』到着!
(e)めちゃ多い参加者
2014年12月06日 08:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 8:06
(e)めちゃ多い参加者
(s)どんだけ〜…です
2014年12月06日 08:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 8:06
(s)どんだけ〜…です
5時間コース参加者をA1(はやい)からA3(ふつう)まで3班に分けてるようななので、我々は謙虚?にA2(ふつう)に並ぶ事に…
2014年12月06日 08:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 8:09
5時間コース参加者をA1(はやい)からA3(ふつう)まで3班に分けてるようななので、我々は謙虚?にA2(ふつう)に並ぶ事に…
『金堂』
善通寺の本堂。
元禄年間(1688-1704)の頃に再建。
2014年12月06日 08:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 8:38
『金堂』
善通寺の本堂。
元禄年間(1688-1704)の頃に再建。
総高45mの五重塔。
明治35年(1902年)再建。
4
総高45mの五重塔。
明治35年(1902年)再建。
境内を移動して駐車場へ向かいバスで鳥坂峠へと移動
2014年12月06日 08:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 8:45
境内を移動して駐車場へ向かいバスで鳥坂峠へと移動
『聖天堂』
平成18年再建。
1
『聖天堂』
平成18年再建。
鳥坂峠へと着いたらバスを降りて登山口へと移動します
2014年12月06日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 9:15
鳥坂峠へと着いたらバスを降りて登山口へと移動します
登山口から山へと入っていきます。
が…
もの凄い渋滞…
2014年12月06日 09:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 9:18
登山口から山へと入っていきます。
が…
もの凄い渋滞…
(e)大渋滞 全然進みません
(s)この時は絶句してました。いつになったら登り始められるのだろうって…
2014年12月06日 09:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 9:29
(e)大渋滞 全然進みません
(s)この時は絶句してました。いつになったら登り始められるのだろうって…
2014年12月06日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:33
2014年12月06日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/6 9:35
渋滞が多かったですが所々では快適に歩けるところも有り
2014年12月06日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 9:39
渋滞が多かったですが所々では快適に歩けるところも有り
2014年12月06日 09:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:59
nanchiさん、nanchi2号くん、頑張って登ってます
3
nanchiさん、nanchi2号くん、頑張って登ってます
2014年12月06日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:18
2014年12月06日 10:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:19
1st Summit
火上山(409m)到着
2014年12月06日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:20
1st Summit
火上山(409m)到着
流れに乗ってどんどん進んで行きましょう
2014年12月06日 10:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:22
流れに乗ってどんどん進んで行きましょう
2014年12月06日 10:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:22
2014年12月06日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:49
2014年12月06日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:51
2nd Summit
中山(438m)到着
2014年12月06日 11:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:01
2nd Summit
中山(438m)到着
我拝師山が見えてきました!
2014年12月06日 11:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 11:07
我拝師山が見えてきました!
2014年12月06日 11:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:08
(e)岩場も数珠つなぎで登ってますねー
2014年12月06日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:12
(e)岩場も数珠つなぎで登ってますねー
空海身投げ伝説の岩場『捨身ヶ嶽』を列をなして皆さん登ってます
2014年12月06日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/6 11:12
空海身投げ伝説の岩場『捨身ヶ嶽』を列をなして皆さん登ってます
2014年12月06日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/6 11:12
我拝師山の麓にあるのは出釈迦寺奥の院
2014年12月06日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:13
我拝師山の麓にあるのは出釈迦寺奥の院
2014年12月06日 11:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:14
2014年12月06日 11:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:14
2014年12月06日 11:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:14
2014年12月06日 11:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 11:16
この後自衛隊さんが手厚くnanchi2号を補佐
2014年12月06日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/6 11:19
この後自衛隊さんが手厚くnanchi2号を補佐
2014年12月06日 11:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 11:22
2014年12月06日 11:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 11:22
2014年12月06日 11:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 11:23
2014年12月06日 11:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 11:23
2014年12月06日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/6 11:24
中山の下りは急傾斜のため自衛隊レンジャー隊の皆さんがサポートしてくれました。ありがとうございました。
3
中山の下りは急傾斜のため自衛隊レンジャー隊の皆さんがサポートしてくれました。ありがとうございました。
出釈迦寺奥の院に到着
2014年12月06日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 11:27
出釈迦寺奥の院に到着
2014年12月06日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 11:27
2014年12月06日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:27
(e)振り返ると、急登を続々と禅定寺へと下ってきます。自衛隊の人がサポートしてます。
2014年12月06日 11:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 11:31
(e)振り返ると、急登を続々と禅定寺へと下ってきます。自衛隊の人がサポートしてます。
2014年12月06日 11:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:31
奥の院で食事休憩
奥の院で食事休憩
生姜湯の接待ありがとうございました
2
生姜湯の接待ありがとうございました
さあ、我拝師山へと登っていきましょう!
楽しそうな登りでワクワクします!
2014年12月06日 12:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 12:04
さあ、我拝師山へと登っていきましょう!
楽しそうな登りでワクワクします!
2014年12月06日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/6 12:07
nanchi2号君も頑張って登ってます
2014年12月06日 12:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/6 12:09
nanchi2号君も頑張って登ってます
2014年12月06日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/6 12:12
3rd Summit
我拝師山(481m)到着。
大渋滞のため、ここまで来るのに3時間。
まぁ〜、こんなもんかな?
2014年12月06日 12:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 12:22
3rd Summit
我拝師山(481m)到着。
大渋滞のため、ここまで来るのに3時間。
まぁ〜、こんなもんかな?
記念撮影!
2014年12月06日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
12/6 12:24
記念撮影!
2014年12月06日 12:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:34
2014年12月06日 12:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 12:34
2014年12月06日 12:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:34
2014年12月06日 12:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:56
我拝師山から大坂峠へと降りてきました。
ここから筆ノ山へと登っていきます。
2014年12月06日 12:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:56
我拝師山から大坂峠へと降りてきました。
ここから筆ノ山へと登っていきます。
2014年12月06日 12:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 12:59
2014年12月06日 13:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:15
2014年12月06日 13:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:16
2014年12月06日 13:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:22
2014年12月06日 13:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:22
途中、吹雪いてきました。
空模様がコロコロと変わる一日でした。
1
途中、吹雪いてきました。
空模様がコロコロと変わる一日でした。
急に突風に雪が降り始め。。。帰りが心配となりましたが・・・・最後は見事な青空とまた急変
2014年12月06日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/6 13:38
急に突風に雪が降り始め。。。帰りが心配となりましたが・・・・最後は見事な青空とまた急変
さあ、最後の香色山へと登りましょう
2014年12月06日 13:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 13:56
さあ、最後の香色山へと登りましょう
ちょっといい感じの竹林を通過して
2
ちょっといい感じの竹林を通過して
階段を登って
2014年12月06日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 14:07
階段を登って
5th Summit
香色山(153m)到着
2014年12月06日 14:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 14:17
5th Summit
香色山(153m)到着
2014年12月06日 14:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 14:18
向こうは雪が降ってそう…
2014年12月06日 14:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 14:18
向こうは雪が降ってそう…
5座制覇!! 讃岐山をbackに
2014年12月06日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
12/6 14:20
5座制覇!! 讃岐山をbackに
2014年12月06日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/6 14:21
2014年12月06日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/6 14:26
善通寺へと戻ってきました。
ほぼ予定通りの5時間でした。
2014年12月06日 14:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:34
善通寺へと戻ってきました。
ほぼ予定通りの5時間でした。
2014年12月06日 14:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:36
2014年12月06日 14:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/6 14:38
最後は『大師そば』
をおいしく頂戴しました。
ありがとうございました。
6
最後は『大師そば』
をおいしく頂戴しました。
ありがとうございました。
2014年12月06日 14:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/6 14:43
ご立派なものでした
2014年12月06日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/6 14:58
ご立派なものでした

感想

今回参加させていただいたようなウォーク大会に参加したのは、過去に『さぬき市へんろ88ウォーク』に2回だけ。
この時には大渋滞というのは経験してなかったので、今回の『空海ウォーク』も同様な感じかな〜と思いながら参加。

そもそもの、参加した動機は?
おそらく、こういった大会に参加しない限りは一生歩く事は無い道かな〜?と思い、参加してみる事にしたのですが…

朝早く、目が覚めてしまいながらもダラダラと準備してたらあっという間に時間が来て、慌てて善通寺市役所へと車を走らせます。
e-sannさん、nanchiさん、nanchi2号君を待ちながら天気チェックすると、大丈夫そうな感じだけど、何だか雲行きが怪しそう。

皆さん集合してからシャトルバスへと乗り、善通寺へと到着。
受け付けを済まして、周りを見ると物凄い人数が…
450名超の人数が参加のようで、一体どうなるんやろうと心配になってきました。
開会式が済んだ後にバス待ちでしばらく待機してから、駐車場へと移動してバスに乗り鳥坂峠へと向かいます。
今回は逆打ちルートという事なのでスタートするまでに時間がかかるようです。

鳥坂峠へと着いたバスを降りて登山口へと歩いていくのですが、もうすでに大渋滞…
凄い人で、なかなか前に進んで行かない…どんだけ〜って感じです。
これって予定通りに5時間でゴールできるのかな?と、心配になってきましたが、
険しい箇所を過ぎると、渋滞も緩和されてそこそこ歩いて行けるようになってきました。

登り降りの激しい山を一つ二つと越えて行くと我拝師山が見えてきました。
『捨身ヶ嶽』と呼ばれる岩場を列をなして登ってるさまは見応えありますね。
早く登ってみたい衝動にかられますが、出釈迦寺奥の院での昼食休憩でしばし足止め。
山頂で先行する班が昼食休憩中のため、後から大挙して登ってくると混雑するための配慮のようです。

しばし休憩した後に今日のメイン!
我拝師山への登山は何だか楽しいですね〜。
やはり岩場はワクワクします。
我拝師山に登りつめた後は急坂を降りて行き、残り2つの山を縦走し終えて今回の縦走ウォークは終了です。
途中で吹雪いてきた場面もありましたが、何とか天候も持ち直して良かった。

善通寺へと戻り『大師そば』を頂き、お腹を満たしてから私は一足早く、スポーツ少年団の手伝いへとお先に失礼しました。

今回、空海ウォークに参加しての素直な感想は?
五岳山縦走コースは良いルートやと思います。
もう一度歩いてみたいか?と問われれば、歩いてみたいと答えますが、大渋滞は勘弁して欲しい(笑)
でも、これも経験ですよね〜。
何事も経験してみなくちゃ分からない。
スタッフの方々の苦労も思うと、大変だな〜と思います。

e-sannさん、nanchiさん、nanchi2号君
山仲間と一緒に縦走できて楽しい一日となりました。
ご一緒ありがとうございました。

一気に冬が来た感じになってきて、冬山が呼んでますね!
まずは私は…道具から………です。

shichi7さんにこんなんありますよと連絡いただき、コース的にnanchi2号可能と判断し、nanchi2号に行く??と聞いたら行く!!というので参加しました。1週間前天気予報は晴れ!!よしよしと思っていたら前日昼頃192号線が大雪の為大変なことになってるし、大丈夫かな?と天気予報確認したらとりあえず大丈夫そう。問題は道の凍結!e-sannの後ろを走行なのでやや安心。でも橋の凍結見て、事故車見ると緊張がまし、更に美馬市では雪が降ってくるし、ヒヤヒヤもんでしたが無事ほぼ予定通り到着。
初イベント参加でどんなものかと思っていましたが、参加者の多さにビックリ。登り渋滞なんて想像していませんでしたが、450人もいたらそりゃ渋滞あって当然。
nanchi2号にとってはラッキー!!親としては気分屋ワガママ小2がノロノロたらたら系になったらどうしよう〜なんて心配しましたが無事5つの山を無事縦走することができました。
特に中山の急下りはやや心配しましたが、自衛隊の方のサポートと自覚なしでさっさと下る子供を横目に親はスッテンころりん。
されど標高500m以下の里山縦走。。。と思ってましたが頼もしい縦走コースでした。そして驚いたのが意外と距離歩いてることでした。通りでnanchi2号は帰り車中爆睡するわけだ。
来年また参加するならば今度ははやい組で参加しよかな。

もうひとつ 意外と子供の参加が少ないことに残念。いろは会館で温泉入浴中、ザックに緑色のテープを付けた女の子二人組が居たので話しかけてみると小学3年生と4年生。どうだった?と聞くと楽しかった!!特に岩登りと笑顔でお返事。やっぱこれですよ〜 なんか気分良かったです。

スタッフの皆様お疲れ様でした!
そしてe-sann.Shichi7さんご同行ありがとうございました。nanchi2号共々またヨロシクお願いします。

このイベントをshichi7さんからの情報で知り、イベントの日程が僕の二巡目のお遍路がちょうど結願する時期!
空海の生まれた地元を歩けるなら、これは嬉しい!
遍路している僕にとって絶対に行きたい!
絶対に、これはタイミングのいいイベントだと思い普通だとまず土曜日は休めませんが今回だけは特別に・・、即参加することにしました。

shichi7さんからパンフレットを貰い第9回目だと知りました。
最初は20人とか多くても50人くらいの参加者数かなと思っていたけど、当日集合場所に行ってビックリ!なんと参加者450人( ̄▽ ̄)

という訳で・・
集合場所の善通寺五重塔前で長〜い、開会式を済ませお寺の駐車場からバスで登山口へと移動・・

歩き出すも早速、登山口からの大渋滞。
こんな大勢が歩くのだから仕方ないと言えば仕方ない^^;

中山と我拝師山の間のコルにある禅定寺で昼食を取り、本日のメインイベント?
鎖場を登り我拝師山の山頂へ! その辺りからかな?? 少しずつ 渋滞がバラけてきたように思いました。

土質のせいなのか濡れてると、すごく滑るので急登の下りは大変でした。

五つの山を歩き、善通寺に帰りましたが、こんな登山も楽しかったです!^^

shichi7さん、nanchiさん、2号君 お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4069人

コメント

楽しかったようてすね☺
お疲れさまです!
いつもそれだけの人数いませんもんね
岩は雨だと危険…
香川だと場所も参加しやすいですよね‼
私は次丸亀行きます
2014/12/7 19:20
Re: 楽しかったようてすね☺
kurumi05さん
コメありがとうございます。

450人が列をなして進んで行けば…どんだけ!ですよね。
見方を変えたら、こういった大渋滞の経験も楽しくなります。

丸亀頑張ってくださいよ。
トレラン練習も都合が会えばご一緒お願いします。
2014/12/7 20:00
大盛況ですね〜!
空海と山歩きの人気の程がわかる凄い人数ですね!(^^)/
2014/12/7 20:48
Re: 大盛況ですね〜!
nekojigenさん
コメありがとうございます。

参加人数に多さに圧倒されてしまいましたが、予定通りに5時間ほどで終えられたのにもビックリ!
大渋滞にはちょっと参りましたが、楽しい一日を過ごせました。

苦行シリーズからちょっと遠ざかっているような気もしますが、しばらくはノホホンと山行を楽しみたいと思います。
2014/12/9 13:03
450人(^ ^;
かなりの参加者ですね。
こんな大勢の登山者を見る山って、石鎚山くらいかな?(笑
2014/12/7 21:20
Re: 450人(^ ^;
taka-yさん
コメありがとうございます。

石鎚山の凄い時っていうのを知らないですけど、こんな感じなんかな?
人数が多いと酔うタイプなんで、人数もほどほどがイイです・・・

今回は参加できずに残念でしたが、次回はtaka-yさんも参加どうぞ!
2014/12/9 13:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら