記録ID: 557617
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺(上日川峠から小菅の湯)
2014年12月06日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 703m
- 下り
- 1,564m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り、奥多摩駅行バス17:45小菅の湯発、18:35奥多摩駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上日川峠より雪道、雪はあまりありません。私はチェーンスパイクは持っていきましたが使用しませんでした。 |
その他周辺情報 | 温泉:小菅の湯大人一人620円 食事:小菅の湯で源流ざるそばを頼んだら品切れで普通のそばを源流そばから50円引きで出してくれました。 |
写真
感想
12月7日(日)で甲斐大和駅から上日川峠のバスが年内終了になり来年までいけないので大菩薩嶺に4年ぶりに行ってきました。だいぶ冷え込んでいましたが晴れ予報だったので今回も雪は無いだろうと思っていたのですが、いい感じに積もっていて写真をバシャバシャと撮ってしまいました。
山頂付近で温度が−6℃になった時もありたまに雪も降ったりと天候が安定しませんでしたが概ねいい天気でした。
帰りは小菅の湯に入りしっかりと復活しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1076人
もう冬ですね〜 たくさん歩かれましたね。気持ちいい写真ばかりで!!羨ましい!!一つ年を重ねたせいかめっきり寒さに弱くなった気がします!!風邪ひかぬようお互い雪山楽しみましょうね
もう冬ですよ、いい時期になってきました。最近天気がいいので気持ちいいし眺めがいい!
なんとなく寒さに弱くなった気もしますが気のせいです
これから雪山本番です、健康にはお互い十分気を付けていきましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する