記録ID: 5583
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
高峰山
2012年03月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 397m
- 下り
- 348m
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
tyaku班に合流。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5561.html |
ファイル |
非公開
5583.xls
計画書
(更新時刻:2012/03/17 04:59) |
写真
撮影機器:
感想
憧れ&目標の西穂へ行くはずが、
どうにも天候が悪くて、木曜時点で中止に。
toriさんが蓼科・幕岩・西穂独標など、
さまざまな代案を考えてくれたものの
「どこも天気悪そうだよね〜」と、
現実的にPUMP2への転進かな??という雰囲気に。
そんな中、tyakuさんが「こっちに合流すれば〜?」と声をかけてくれたので
すかさず決を採り、宿の確認もしてもらって増員OKとなり、
前日の午後になってから「スノーハイクへ合流!!」となったのでした。
toriさんが電光石火で計画書を登録してくれて、
「スノーハイクって何が必要なんだ〜?」とオロオロしながら準備して、
土曜の13時に東京駅に集合して、出発!!
小諸に着く頃にはもうチェックイン時間を過ぎてたので、
このまま宿に直行しちゃおうか〜と言っていた時に
tyakuさんから連絡が入り、「やまへい」で落ち合うことに。
続きは、こちらの山行記録でご覧くださいw
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5561.html
西穂に行けなかったのは残念だったけれど、
かなりレアな宴会山行に参加できたし、すごく楽しかった〜。
年に1回くらい、こんな企画もアリですね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する