ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 558579
全員に公開
ハイキング
関東

伊勢原の文化財ウォーク番外編、地代官山口作助が歩いた道一日目

2014年12月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:32
距離
47.2km
登り
143m
下り
210m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:01
休憩
0:01
合計
11:02
6:48
59
スタート地点
7:47
7:48
602
17:50
ゴール地点
16日(土)、伊勢原の文化財ウォーク、地代官山口作助が歩いた道の番外編を勝手に行いました。

2012年10月から参加している、伊勢原の文化財ウォーク。
地代官山口作助が歩いた道が、来年1月末にはいよいよゴールの本所間部邸へ到着します。
スタートから既に2年経過しているので、復習を兼ねて通しで歩いて来ました。
時間的制約があるので、全てのポイントに立寄った訳ではないことを予めご了承ください。

本来は5月頃に歩いておくべきでしたが、すっかりタイミングを外してしまいました(´・ω・`)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
「出府所用控にみる江戸へのたび」
― 地代官山口作助が歩いた道 ―
幕末の上粕屋村の領主旗本間部家は、名主の山口を家臣に取り立て(陪臣)間部領の地代官に任命した。
現在実施中の山口家住宅所蔵資料の調査の中で、7代目の当主山口作助の出府所用控の内容より話題を取って、雨岳文庫資料館で展示中です。
古文書調査によれば、山口作助が公務の為何度も江戸へ出かけていることが分かります。
そこで、安政6年(1859)4月13日(新暦5月12日)の日記をもとに、今年度から3年かけて、作助が歩いた道を8回に分けて、実際に歩く企画を立てました。
文化財ウォークや歴史に関心のある方は是非ご参加下さい。

伊勢原市文化遺産活用実行委員会
(担当 NPO 法人雨岳文庫を活用する会)
第1回募集資料より抜粋。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

出発時間は分かっていない。とのことですが、保土ヶ谷宿への到着は16時40分頃だとのこと。
お江戸日本橋七つ立ち、との昔からよく言われる言葉から5時10分と考えているようです。
この5時10分という時間は、この日の日の出時間を国立天文台で調べてきたとのことです。
上粕屋から保土ヶ谷までを田村道と東海道を使って11時間半掛けて歩いたということです。

ところで、その道を調べてみると約38kmになり、一里を一時間とすると9時間半の行程。
計算の合わない2時間はというと、5回の休憩と1回の食事時間なのでは?と考えているようです。
一回の休憩に15分、食事に45分掛けたとすると、丁度2時間になります。

その根拠はというと、作助の『出府諸用控』に以下記述があります。
「32文(約800円)田村休茶代」
「古尾谷平兵衛殿へ寄候処留主(守)ニて合ふ申候出府之事家内へ申置候」
「50文(約1250円)鬼□休 くわし代 茶代」
「450文(約11250円)四ツ谷いせや、茶漬け両人分」
「100文(約2500円)茶代」
「600文(約15000円)戸塚迄駕籠賃払」
「24文(約600円)□取茶代」(影取)
「50文(約1250円)戸塚休茶代」
「32文(約800円)わらじ代ただし壱足」
「64文(約1600円)屋起餅坂休くわし代茶代」(焼餅坂)
「保土ヶ谷宿金子伝左衛門泊り、七つ前着仕候」

鬼口というのが何処かは分かりませんが、距離的には大曲か松林村あたりでしょうか?

それらを計算すると、おおむね以下のようになります。
上粕屋の自宅を5時10分に出発として、田村着は7時20分頃、四ツ谷着は10時10分頃。
そして、先にも書いたとおり、保土ケ谷宿への到着は16時40分頃。
宿泊は定宿の旅籠「本金子屋」とのこと。

それでは「地代官山口作助が歩いた道」第一日目を抜け駆けで行ってみましょう。
天候 晴れのち曇り、一時雨
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き、小田急伊勢原駅北口から神奈中石倉橋バス停まで。
帰り、JR保土ケ谷駅。
石倉橋交差点
神奈中石倉橋バス停で下車。
ここで GPS ロガーをスタートしました。
2014年12月06日 07:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 7:48
石倉橋交差点
神奈中石倉橋バス停で下車。
ここで GPS ロガーをスタートしました。
萬霊等
この萬霊等の道路を挟んだ向かいが元山口家があった場所とのことです。
約1時間40分遅れで出発します。
下の写真は萬霊等の路地から県道に出たところです。
2014年12月06日 07:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 7:51
萬霊等
この萬霊等の道路を挟んだ向かいが元山口家があった場所とのことです。
約1時間40分遅れで出発します。
下の写真は萬霊等の路地から県道に出たところです。
伊勢原のNo.42道標
とその前に、折角なので、お不動様にご挨拶。
2014年12月06日 07:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 7:58
伊勢原のNo.42道標
とその前に、折角なので、お不動様にご挨拶。
なんと霜が降りています!道理で寒い訳だ(((( ;°Д°))))ガクブル
2014年12月06日 07:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 7:58
なんと霜が降りています!道理で寒い訳だ(((( ;°Д°))))ガクブル
腰懸不動尊
勿論こちらにもご挨拶をしました。
2014年12月06日 08:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:01
腰懸不動尊
勿論こちらにもご挨拶をしました。
腰懸不動尊
勿論こちらにもご挨拶をしました。
2014年12月06日 08:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:02
腰懸不動尊
勿論こちらにもご挨拶をしました。
大山阿夫利神社参道二の大鳥居
2014年12月06日 08:11撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:11
大山阿夫利神社参道二の大鳥居
大山阿夫利神社参道二の大鳥居
2014年12月06日 08:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:12
大山阿夫利神社参道二の大鳥居
五霊神社
2014年12月06日 08:15撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:15
五霊神社
片町不動堂
2014年12月06日 08:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:24
片町不動堂
片町不動堂
2014年12月06日 08:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:25
片町不動堂
伊勢原大神宮
2014年12月06日 08:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:31
伊勢原大神宮
伊勢原大神宮
2014年12月06日 08:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:34
伊勢原大神宮
伊勢原火伏不動尊
2014年12月06日 08:41撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:41
伊勢原火伏不動尊
伊勢原火伏不動尊
2014年12月06日 08:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:42
伊勢原火伏不動尊
竜神通りから小田急伊勢原駅方面
昔はここを真直ぐ通ったとのことです。
2014年12月06日 08:46撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:46
竜神通りから小田急伊勢原駅方面
昔はここを真直ぐ通ったとのことです。
小田急伊勢原駅北口の鳥居
2014年12月06日 08:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:47
小田急伊勢原駅北口の鳥居
竜神通りとここが繋がっていたとのことです。
2014年12月06日 08:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:49
竜神通りとここが繋がっていたとのことです。
浄土宗九品山三福寺
2014年12月06日 08:52撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:52
浄土宗九品山三福寺
原之宿道祖神
2014年12月06日 08:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 8:59
原之宿道祖神
沼目団地入り口交差点
大山と日向薬師への道標があります。
ここを右に曲がります。
2014年12月06日 09:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 9:04
沼目団地入り口交差点
大山と日向薬師への道標があります。
ここを右に曲がります。
長堤山東円寺
こがの渡し 舟つなぎ松の跡の碑があります。
2014年12月06日 09:15撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 9:15
長堤山東円寺
こがの渡し 舟つなぎ松の跡の碑があります。
長堤山東円寺
こがの渡し 舟つなぎ松の跡の碑があります。
2014年12月06日 09:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 9:17
長堤山東円寺
こがの渡し 舟つなぎ松の跡の碑があります。
陸橋
小田原厚木道路を越ます。
2014年12月06日 09:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 9:20
陸橋
小田原厚木道路を越ます。
下谷交差点
中原豊田道を渡ります。
佐藤地蔵様が居られます。
2014年12月06日 09:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 9:28
下谷交差点
中原豊田道を渡ります。
佐藤地蔵様が居られます。
神奈中平間入口バス停
左のあぜ道に入ります。
2014年12月06日 09:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 9:30
神奈中平間入口バス停
左のあぜ道に入ります。
何時もの大山ビューポイント
2014年12月06日 09:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 9:37
何時もの大山ビューポイント
三階戸Bv
JR 東海道新幹線を潜ります。
2014年12月06日 09:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 9:43
三階戸Bv
JR 東海道新幹線を潜ります。
神奈中神田小学校前バス停
バス通りから外れて、真っすぐ進みます。
2014年12月06日 09:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 9:57
神奈中神田小学校前バス停
バス通りから外れて、真っすぐ進みます。
突き当ったら右に曲がります。
2014年12月06日 10:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:00
突き当ったら右に曲がります。
井筒屋
田村の渡場最中があるのですが、軽目のいちご大福を頂きました。
230円。
「32文(約800円)田村休茶代」
あれッ?任務が間違えていますからw
2014年12月06日 10:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:03
井筒屋
田村の渡場最中があるのですが、軽目のいちご大福を頂きました。
230円。
「32文(約800円)田村休茶代」
あれッ?任務が間違えていますからw
旧田村十字路。
道標と田村十王堂跡の碑があります。
ここを左に曲がります。
2014年12月06日 10:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:05
旧田村十字路。
道標と田村十王堂跡の碑があります。
ここを左に曲がります。
八坂神社入口交差点
南側の側道に入ります。
2014年12月06日 10:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:08
八坂神社入口交差点
南側の側道に入ります。
田村の渡場跡
2014年12月06日 10:11撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:11
田村の渡場跡
田村の渡場跡
約2時間の遅れ。
休憩しました。
「32文(約800円)田村休茶代」
そう言えば、田村でもう一つ用事があったようですね。
「古尾谷平兵衛殿へ寄候処留主(守)ニて合ふ申候出府之事家内へ申置候」
「32文(約800円)田村休茶代」
2014年12月06日 10:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:16
田村の渡場跡
約2時間の遅れ。
休憩しました。
「32文(約800円)田村休茶代」
そう言えば、田村でもう一つ用事があったようですね。
「古尾谷平兵衛殿へ寄候処留主(守)ニて合ふ申候出府之事家内へ申置候」
「32文(約800円)田村休茶代」
神川橋(相模川)。
橋が中郡神田村と寒川町に架かることが名前の由来とのことです。
2014年12月06日 10:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:21
神川橋(相模川)。
橋が中郡神田村と寒川町に架かることが名前の由来とのことです。
河原橋(目久尻川)
手前で振り向くと、さがみ縦貫道路の下に疑似パノラマ。
2014年12月06日 10:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:33
河原橋(目久尻川)
手前で振り向くと、さがみ縦貫道路の下に疑似パノラマ。
一之宮不動堂、河原不動尊
2014年12月06日 10:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:36
一之宮不動堂、河原不動尊
一之宮不動堂、河原不動尊
2014年12月06日 10:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:37
一之宮不動堂、河原不動尊
一之宮八幡大神
2014年12月06日 10:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:51
一之宮八幡大神
天台宗窪田山景観寺
2014年12月06日 10:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 10:55
天台宗窪田山景観寺
神奈中筒井バス停
左にそれます。
2014年12月06日 11:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:00
神奈中筒井バス停
左にそれます。
湘南富士美
海の塩大福を頂きました。
154円。
「50文(約1250円)鬼□休 くわし代 茶代」
鬼□の場所は未だに何処だか分からないとのことです。
田村と四谷の中間だと考えるとこの辺りが妥当なのではないでしょうか?
他に和菓子屋さんも見当たらないし(´・ω・`)
よくよく幟を見てみると、奉行最中と言うのがあるようです。
何か謂れがあるのでしょうか?
2014年12月06日 11:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:06
湘南富士美
海の塩大福を頂きました。
154円。
「50文(約1250円)鬼□休 くわし代 茶代」
鬼□の場所は未だに何処だか分からないとのことです。
田村と四谷の中間だと考えるとこの辺りが妥当なのではないでしょうか?
他に和菓子屋さんも見当たらないし(´・ω・`)
よくよく幟を見てみると、奉行最中と言うのがあるようです。
何か謂れがあるのでしょうか?
大曲橋(小出川)
旧間門橋の銘板にありました。
茅ヶ崎市へ。
2014年12月06日 11:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:21
大曲橋(小出川)
旧間門橋の銘板にありました。
茅ヶ崎市へ。
大曲橋(小出川)
旧間門橋の銘板にありました。
茅ヶ崎市へ。
2014年12月06日 11:22撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:22
大曲橋(小出川)
旧間門橋の銘板にありました。
茅ヶ崎市へ。
大曲橋を渡って、振り向いてみたら、大山はすっかり大きな笠を被っていました。
2014年12月06日 11:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:25
大曲橋を渡って、振り向いてみたら、大山はすっかり大きな笠を被っていました。
西湘バイパスを潜る。
2014年12月06日 11:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:36
西湘バイパスを潜る。
松風台入口交差点
2014年12月06日 11:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:39
松風台入口交差点
赤羽根六地蔵
2014年12月06日 11:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:49
赤羽根六地蔵
松林村役場跡
この先工事中とのことです。
2014年12月06日 11:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:55
松林村役場跡
この先工事中とのことです。
この先一カ所目の迂回がありました。
2014年12月06日 11:56撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:56
この先一カ所目の迂回がありました。
この先一カ所目の迂回がありました。
2014年12月06日 11:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 11:57
この先一カ所目の迂回がありました。
この先一カ所目の迂回がありました。
2014年12月06日 12:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:00
この先一カ所目の迂回がありました。
本来なら、松林村役場跡から真直ぐ進み、ここで左の道へ進みます。
2014年12月06日 12:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:00
本来なら、松林村役場跡から真直ぐ進み、ここで左の道へ進みます。
また工事中の様です。
2014年12月06日 12:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:10
また工事中の様です。
本日二か所目の迂回。
2014年12月06日 12:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:13
本日二か所目の迂回。
本日二か所目の迂回。
2014年12月06日 12:14撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:14
本日二か所目の迂回。
左へ曲がり藤沢市へ。
(注)写真は右へ進むと国道1号線の大山街道入口交差点へ向かいます。
2014年12月06日 12:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:16
左へ曲がり藤沢市へ。
(注)写真は右へ進むと国道1号線の大山街道入口交差点へ向かいます。
すぐに右の道へ進みます。
2014年12月06日 12:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:17
すぐに右の道へ進みます。
次の分岐も右へ進みます。
2014年12月06日 12:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:18
次の分岐も右へ進みます。
折戸地蔵
2014年12月06日 12:22撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:22
折戸地蔵
大山一の鳥居
2014年12月06日 12:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:26
大山一の鳥居
四谷不動(大山道標)
ここが田村通り大山道の入口です。
約1時間15分の遅れ。
2014年12月06日 12:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:26
四谷不動(大山道標)
ここが田村通り大山道の入口です。
約1時間15分の遅れ。
四谷不動(大山道標)
2014年12月06日 12:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:27
四谷不動(大山道標)
一里塚跡。
2014年12月06日 12:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:30
一里塚跡。
二ツ家稲荷神社
2014年12月06日 12:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:32
二ツ家稲荷神社
すき屋1国藤沢辻堂店
2014年12月06日 12:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:35
すき屋1国藤沢辻堂店
記録ではお茶漬けを食べることになっていますが、メニューにはありませんでした(´・ω・`)
2014年12月06日 12:41撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:41
記録ではお茶漬けを食べることになっていますが、メニューにはありませんでした(´・ω・`)
お茶漬けにするお(^ω^ )
2014年12月06日 12:52撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 12:52
お茶漬けにするお(^ω^ )
四谷不動(大山道標)
道中、午後の安全を祈願して出発します(`・ω・´)
2014年12月06日 13:09撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 13:09
四谷不動(大山道標)
道中、午後の安全を祈願して出発します(`・ω・´)
七面地蔵尊
2014年12月06日 13:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 13:26
七面地蔵尊
おしゃれ地蔵
2014年12月06日 13:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 13:28
おしゃれ地蔵
引地橋(引地川)
川を渡ったら直ぐに左に曲がります。
2014年12月06日 13:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 13:31
引地橋(引地川)
川を渡ったら直ぐに左に曲がります。
藤沢宿上方見附跡
2014年12月06日 13:41撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 13:41
藤沢宿上方見附跡
藤沢宿蒔田本陣跡
2014年12月06日 13:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 13:50
藤沢宿蒔田本陣跡
遊行寺橋
2014年12月06日 13:54撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 13:54
遊行寺橋
遊行寺、時宗総本山藤沢山無量光院清浄光寺
お参りとトイレ休憩をしました。
2014年12月06日 13:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 13:55
遊行寺、時宗総本山藤沢山無量光院清浄光寺
お参りとトイレ休憩をしました。
遊行寺、時宗総本山藤沢山無量光院清浄光寺
お参りとトイレ休憩をしました。
2014年12月06日 13:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 13:59
遊行寺、時宗総本山藤沢山無量光院清浄光寺
お参りとトイレ休憩をしました。
藤沢広小路を左に曲がります。
2014年12月06日 14:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:05
藤沢広小路を左に曲がります。
藤沢宿江戸方見附跡
2014年12月06日 14:09撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:09
藤沢宿江戸方見附跡
遊行寺坂一里塚跡
2014年12月06日 14:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:12
遊行寺坂一里塚跡
旧東海道松並木跡の石碑
神奈中バス松ヶ丘バス停の脇にあります。
2014年12月06日 14:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:21
旧東海道松並木跡の石碑
神奈中バス松ヶ丘バス停の脇にあります。
鉄砲宿と影取池の昔ばなし
2014年12月06日 14:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:25
鉄砲宿と影取池の昔ばなし
道祖神
2014年12月06日 14:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:27
道祖神
藤沢バイパス出口交差点
右の側道を進み国道1号線に合流します。
2014年12月06日 14:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:29
藤沢バイパス出口交差点
右の側道を進み国道1号線に合流します。
天王山不動尊。
曹洞宗天王山龍長院の入口を表す不動尊です。
休憩しました。
「24文(約600円)□取茶代」
そう言えば、駕籠には何処から乗ったのでしょうか?
メモの書き方から、四谷から乗ったのかも知れません。
当時の駕籠は、宿場や立場を越られたのでしょうか?
飛脚が次の宿場にしか行けなかったことを考えると疑問に思います。
それぞれの縄張りを乗り継いだのでしょうか?
「600文(約15000円)戸塚迄駕籠賃払」
段々雲が迫ってきました。
2014年12月06日 14:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:45
天王山不動尊。
曹洞宗天王山龍長院の入口を表す不動尊です。
休憩しました。
「24文(約600円)□取茶代」
そう言えば、駕籠には何処から乗ったのでしょうか?
メモの書き方から、四谷から乗ったのかも知れません。
当時の駕籠は、宿場や立場を越られたのでしょうか?
飛脚が次の宿場にしか行けなかったことを考えると疑問に思います。
それぞれの縄張りを乗り継いだのでしょうか?
「600文(約15000円)戸塚迄駕籠賃払」
段々雲が迫ってきました。
天王山不動尊。
曹洞宗天王山龍長院の入口を表す不動尊です。
休憩しました。
「24文(約600円)□取茶代」
そう言えば、駕籠には何処から乗ったのでしょうか?
メモの書き方から、四谷から乗ったのかも知れません。
当時の駕籠は、宿場や立場を越られたのでしょうか?
飛脚が次の宿場にしか行けなかったことを考えると疑問に思います。
それぞれの縄張りを乗り継いだのでしょうか?
「600文(約15000円)戸塚迄駕籠賃払」
段々雲が迫ってきました。
2014年12月06日 14:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:45
天王山不動尊。
曹洞宗天王山龍長院の入口を表す不動尊です。
休憩しました。
「24文(約600円)□取茶代」
そう言えば、駕籠には何処から乗ったのでしょうか?
メモの書き方から、四谷から乗ったのかも知れません。
当時の駕籠は、宿場や立場を越られたのでしょうか?
飛脚が次の宿場にしか行けなかったことを考えると疑問に思います。
それぞれの縄張りを乗り継いだのでしょうか?
「600文(約15000円)戸塚迄駕籠賃払」
段々雲が迫ってきました。
天王山不動尊。
曹洞宗天王山龍長院の入口を表す不動尊です。
休憩しました。
「24文(約600円)□取茶代」
そう言えば、駕籠には何処から乗ったのでしょうか?
メモの書き方から、四谷から乗ったのかも知れません。
当時の駕籠は、宿場や立場を越られたのでしょうか?
飛脚が次の宿場にしか行けなかったことを考えると疑問に思います。
それぞれの縄張りを乗り継いだのでしょうか?
「600文(約15000円)戸塚迄駕籠賃払」
段々雲が迫ってきました。
実は、午前中の早い時間から、右足の外側のくるぶしの下辺りがヒリヒリと痛みます。
確認してみると4×5cmの大きい水ぶくれが出来てましたΣ(・ω・ノ)ノ!
意を決して水を抜きました(´・ω・`)
2014年12月06日 14:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 14:49
天王山不動尊。
曹洞宗天王山龍長院の入口を表す不動尊です。
休憩しました。
「24文(約600円)□取茶代」
そう言えば、駕籠には何処から乗ったのでしょうか?
メモの書き方から、四谷から乗ったのかも知れません。
当時の駕籠は、宿場や立場を越られたのでしょうか?
飛脚が次の宿場にしか行けなかったことを考えると疑問に思います。
それぞれの縄張りを乗り継いだのでしょうか?
「600文(約15000円)戸塚迄駕籠賃払」
段々雲が迫ってきました。
実は、午前中の早い時間から、右足の外側のくるぶしの下辺りがヒリヒリと痛みます。
確認してみると4×5cmの大きい水ぶくれが出来てましたΣ(・ω・ノ)ノ!
意を決して水を抜きました(´・ω・`)
浄土宗大運寺
2014年12月06日 15:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:10
浄土宗大運寺
原宿一里塚跡
別名吹上げの一里塚。
2014年12月06日 15:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:16
原宿一里塚跡
別名吹上げの一里塚。
旧東海道へ
神奈中新道大坂上バス停の傍らにある歩道橋で、道を右にそれる。
2014年12月06日 15:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:28
旧東海道へ
神奈中新道大坂上バス停の傍らにある歩道橋で、道を右にそれる。
庚申供養塔群
2014年12月06日 15:38撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:38
庚申供養塔群
戸塚宿上方見附跡
2014年12月06日 15:41撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:41
戸塚宿上方見附跡
戸塚宿上方見附跡
2014年12月06日 15:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:42
戸塚宿上方見附跡
冨塚八幡宮
足がそうとう疲れていますが、戸塚の名前の由来になった神社とのことなのでお参りしました。
2014年12月06日 15:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:44
冨塚八幡宮
足がそうとう疲れていますが、戸塚の名前の由来になった神社とのことなのでお参りしました。
八坂神社前交差点
裏には南無阿弥陀仏と彫られた不思議な庚申供養塔があります。
また、この庚申供養塔は鎌倉道道標も兼ねています。
2014年12月06日 15:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:51
八坂神社前交差点
裏には南無阿弥陀仏と彫られた不思議な庚申供養塔があります。
また、この庚申供養塔は鎌倉道道標も兼ねています。
八坂神社前交差点
裏には南無阿弥陀仏と彫られた不思議な庚申供養塔があります。
また、この庚申供養塔は鎌倉道道標も兼ねています。
2014年12月06日 15:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:51
八坂神社前交差点
裏には南無阿弥陀仏と彫られた不思議な庚申供養塔があります。
また、この庚申供養塔は鎌倉道道標も兼ねています。
八坂神社
2014年12月06日 15:53撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:53
八坂神社
戸塚宿澤邊本陣跡
2014年12月06日 15:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:58
戸塚宿澤邊本陣跡
脇本陣跡
2014年12月06日 15:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:59
脇本陣跡
脇本陣跡
2014年12月06日 15:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 15:59
脇本陣跡
内田本陣跡
2014年12月06日 16:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:02
内田本陣跡
清源院入口交差点。
旧長後街道入口です。
2014年12月06日 16:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:04
清源院入口交差点。
旧長後街道入口です。
清源院入口交差点。
旧長後街道入口です。
バイパスの完成間近でしょうか?
2014年12月06日 16:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:05
清源院入口交差点。
旧長後街道入口です。
バイパスの完成間近でしょうか?
戸塚大踏切、東海道踏切 No.30(東海道本線)
JR 戸塚駅の有名な開かずの踏切。
今日はすぐに渡れました。
2014年12月06日 16:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:06
戸塚大踏切、東海道踏切 No.30(東海道本線)
JR 戸塚駅の有名な開かずの踏切。
今日はすぐに渡れました。
とつか宿お休み処。
12月21日に閉鎖されるとの事です。
しかし、何時も閉っていて一度しか入ったことがありません。
寒さのあまり上着を着ました。
「50文(約1250円)戸塚休茶代」
「32文(約800円)わらじ代ただし壱足」
2014年12月06日 16:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:10
とつか宿お休み処。
12月21日に閉鎖されるとの事です。
しかし、何時も閉っていて一度しか入ったことがありません。
寒さのあまり上着を着ました。
「50文(約1250円)戸塚休茶代」
「32文(約800円)わらじ代ただし壱足」
矢部団地入口交差点
後ろを振り返ると、バイパスのトンネルが見えます。
2014年12月06日 16:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:17
矢部団地入口交差点
後ろを振り返ると、バイパスのトンネルが見えます。
吉田一里塚跡
2014年12月06日 16:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:21
吉田一里塚跡
セブンイレブン横浜戸塚吉田町店
雨が降って来たので、1018円の折り畳み傘を買いました。
2014年12月06日 16:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:24
セブンイレブン横浜戸塚吉田町店
雨が降って来たので、1018円の折り畳み傘を買いました。
戸塚宿江戸方見附跡
江戸見附前信号に在ります。
2014年12月06日 16:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:28
戸塚宿江戸方見附跡
江戸見附前信号に在ります。
五太夫橋(舞岡川)
2014年12月06日 16:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:31
五太夫橋(舞岡川)
ここを左に曲がります。
2014年12月06日 16:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:33
ここを左に曲がります。
不動坂交差点
2014年12月06日 16:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:36
不動坂交差点
不動坂案内板
2014年12月06日 16:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:37
不動坂案内板
益田家のモチノキ
2014年12月06日 16:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:39
益田家のモチノキ
柏尾の大山道入口
ここを左に曲がります。
2014年12月06日 16:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:40
柏尾の大山道入口
ここを左に曲がります。
柏尾不動堂
柏尾の大山道道標があります。
2014年12月06日 16:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:40
柏尾不動堂
柏尾の大山道道標があります。
柏尾不動堂
柏尾の大山道道標があります。
2014年12月06日 16:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:42
柏尾不動堂
柏尾の大山道道標があります。
大山不動堂の解説書を頂きました。
2014年12月06日 16:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:44
大山不動堂の解説書を頂きました。
秋葉大橋下
陸橋を潜らずに右にそれて行きます。
2014年12月06日 16:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 16:57
秋葉大橋下
陸橋を潜らずに右にそれて行きます。
赤関橋(平戸永谷川)&赤関橋交差点。
平戸永谷川沿いに、ここを右に曲がります。
2014年12月06日 17:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:00
赤関橋(平戸永谷川)&赤関橋交差点。
平戸永谷川沿いに、ここを右に曲がります。
車両進入禁止の標識のある道路へ真っ直ぐ進みます。
2014年12月06日 17:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:12
車両進入禁止の標識のある道路へ真っ直ぐ進みます。
品濃坂歩道橋(横浜環状2号線)
2014年12月06日 17:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:18
品濃坂歩道橋(横浜環状2号線)
品濃坂上
2014年12月06日 17:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:20
品濃坂上
品濃一里塚
神奈川県内では、ほぼ完全な形で残る唯一の一里塚です。
2014年12月06日 17:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:27
品濃一里塚
神奈川県内では、ほぼ完全な形で残る唯一の一里塚です。
品濃一里塚
神奈川県内では、ほぼ完全な形で残る唯一の一里塚です。
2014年12月06日 17:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:28
品濃一里塚
神奈川県内では、ほぼ完全な形で残る唯一の一里塚です。
品濃一里塚
神奈川県内では、ほぼ完全な形で残る唯一の一里塚です。
2014年12月06日 17:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:28
品濃一里塚
神奈川県内では、ほぼ完全な形で残る唯一の一里塚です。
焼餅坂
この坂の下で、これが本日最後の登りになると肝に銘じて登りました。
2014年12月06日 17:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:31
焼餅坂
この坂の下で、これが本日最後の登りになると肝に銘じて登りました。
焼餅坂案内板
2014年12月06日 17:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:33
焼餅坂案内板
武相国境之木のモニュメント
2014年12月06日 17:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:37
武相国境之木のモニュメント
一心山良翁院境木延命地蔵尊
境木大欅があります。
2014年12月06日 17:38撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:38
一心山良翁院境木延命地蔵尊
境木大欅があります。
一心山良翁院境木延命地蔵尊
境木大欅があります。
2014年12月06日 17:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:39
一心山良翁院境木延命地蔵尊
境木大欅があります。
栗山
境木おじぞうさんもなかを頂きました。
200円
「64文(約1600円)屋起餅坂休くわし代茶代」焼餅坂のことでしょう。
2014年12月06日 17:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:44
栗山
境木おじぞうさんもなかを頂きました。
200円
「64文(約1600円)屋起餅坂休くわし代茶代」焼餅坂のことでしょう。
横浜市営バス境木中学校前バス停
ここを左に曲がります。
2014年12月06日 17:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:47
横浜市営バス境木中学校前バス停
ここを左に曲がります。
Z-ONE 権太坂店
ほどじゃが焼酎を購入(`・ω・´)
2014年12月06日 17:56撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:56
Z-ONE 権太坂店
ほどじゃが焼酎を購入(`・ω・´)
大山でしょうか?丹沢方面を撮影
2014年12月06日 17:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 17:59
大山でしょうか?丹沢方面を撮影
満月と横浜方面を撮影
2014年12月06日 18:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:00
満月と横浜方面を撮影
権太坂碑
神奈川県立光陵高等学校の脇に在ります。
2014年12月06日 18:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:10
権太坂碑
神奈川県立光陵高等学校の脇に在ります。
坂を下り切ったら左に曲がります。
2014年12月06日 18:14撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:14
坂を下り切ったら左に曲がります。
元町橋(今井川)
2014年12月06日 18:15撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:15
元町橋(今井川)
旧元町橋跡
横浜市保土ケ谷消防団第一分団第二班の倉庫の脇に在ります。
2014年12月06日 18:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:19
旧元町橋跡
横浜市保土ケ谷消防団第一分団第二班の倉庫の脇に在ります。
保土ヶ谷宿上方見附跡、一里塚跡
2014年12月06日 18:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:29
保土ヶ谷宿上方見附跡、一里塚跡
旅籠屋(本金子屋)跡
今日のウォーキングの目的地、作助さんの定宿の本金子屋に着きました。
「保土ヶ谷宿金子伝左衛門泊り、七つ前着仕候」
約2時間遅れのスタートで、約1時間遅れの到着。
タイムとしてはまあまあだと思います。
作助さんは、当時この旅で何を見ながら歩いたのでょうか?
2014年12月06日 18:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:33
旅籠屋(本金子屋)跡
今日のウォーキングの目的地、作助さんの定宿の本金子屋に着きました。
「保土ヶ谷宿金子伝左衛門泊り、七つ前着仕候」
約2時間遅れのスタートで、約1時間遅れの到着。
タイムとしてはまあまあだと思います。
作助さんは、当時この旅で何を見ながら歩いたのでょうか?
旅籠屋(本金子屋)跡
今日のウォーキングの目的地、作助さんの定宿の本金子屋に着きました。
「保土ヶ谷宿金子伝左衛門泊り、七つ前着仕候」
約2時間遅れのスタートで、約1時間遅れの到着。
タイムとしてはまあまあだと思います。
作助さんは、当時この旅で何を見ながら歩いたのでょうか?
2014年12月06日 18:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:34
旅籠屋(本金子屋)跡
今日のウォーキングの目的地、作助さんの定宿の本金子屋に着きました。
「保土ヶ谷宿金子伝左衛門泊り、七つ前着仕候」
約2時間遅れのスタートで、約1時間遅れの到着。
タイムとしてはまあまあだと思います。
作助さんは、当時この旅で何を見ながら歩いたのでょうか?
脇本陣(水屋)跡
2014年12月06日 18:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:37
脇本陣(水屋)跡
脇本陣(藤屋)跡
2014年12月06日 18:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:39
脇本陣(藤屋)跡
保土ヶ谷本陣苅部本陣跡
保土ヶ谷1丁目交差点に在ります。
ここを左に曲がります。
2014年12月06日 18:41撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:41
保土ヶ谷本陣苅部本陣跡
保土ヶ谷1丁目交差点に在ります。
ここを左に曲がります。
高札場跡
2014年12月06日 18:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:45
高札場跡
問屋場跡
2014年12月06日 18:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:47
問屋場跡
JR 保土ケ谷駅。
2014年12月06日 18:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/6 18:50
JR 保土ケ谷駅。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら