ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 558704
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

紅葉のまだ残る筑波山!奇岩を巡るのんびりハイキング

2014年12月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
7.7km
登り
862m
下り
868m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:51
合計
3:31
6:57
16
7:13
7:16
39
7:55
7:56
26
8:22
8:27
3
8:30
8:48
0
8:48
8:48
4
8:52
8:53
16
9:09
9:10
7
9:17
9:31
17
9:48
9:52
23
10:15
10:19
0
10:19
10:19
9
10:28
ゴール地点
6:57 筑波山神社
6:59 白雲橋登山口
7:12 迎場分岐
7:54 弁慶茶屋跡
8:48 筑波山
8:53 御幸ヶ原
9:06 男体山
9:52 筑波山ケーブルカー
10:23 駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑波山神社有料駐車場利用500円
コース状況/
危険箇所等
早朝の女体山山頂の岩は霜が降りて滑りやすくなっています、気をつけましょう
明るくなってから駐車場をスタート
2014年12月08日 06:54撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/8 6:54
明るくなってから駐車場をスタート
まだ人がいない
2014年12月08日 06:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 6:56
まだ人がいない
筑波山神社
2014年12月08日 06:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 6:57
筑波山神社
脇を通り
2014年12月08日 06:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 6:58
脇を通り
橋も越えて
2014年12月08日 06:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 6:59
橋も越えて
白雲橋コース入口
2014年12月08日 07:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 7:01
白雲橋コース入口
階段
2014年12月08日 07:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 7:03
階段
淡々と階段を登る
2014年12月08日 07:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 7:03
淡々と階段を登る
2.4キロ
2014年12月08日 07:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 7:05
2.4キロ
ずっと階段
2014年12月08日 07:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 7:08
ずっと階段
分岐、明らかに左が急登
2014年12月08日 07:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 7:09
分岐、明らかに左が急登
木の根の登山道に
2014年12月08日 07:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 7:10
木の根の登山道に
日の出です
2014年12月08日 07:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/8 7:10
日の出です
白蛇さんに会えず
2014年12月08日 07:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 7:15
白蛇さんに会えず
禁止だが他にも登山道があるのね
2014年12月08日 07:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 7:16
禁止だが他にも登山道があるのね
結構急登
2014年12月08日 07:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 7:18
結構急登
陽の光がこぼれてきて綺麗
2014年12月08日 07:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 7:23
陽の光がこぼれてきて綺麗
登山道も照らします
2014年12月08日 07:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 7:39
登山道も照らします
木漏れ日
2014年12月08日 07:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/8 7:39
木漏れ日
まるで夏の山のように
2014年12月08日 07:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 7:46
まるで夏の山のように
木々が青々
2014年12月08日 07:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 7:46
木々が青々
何の実?
2014年12月08日 07:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 7:47
何の実?
立派な大木
2014年12月08日 07:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 7:48
立派な大木
弁慶茶屋跡
2014年12月08日 07:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 7:57
弁慶茶屋跡
霞ヶ浦が朝日で輝いています
2014年12月08日 07:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
12/8 7:57
霞ヶ浦が朝日で輝いています
何の実2
2014年12月08日 07:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 7:57
何の実2
いよいよ奇岩が現れ出す
2014年12月08日 07:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 7:58
いよいよ奇岩が現れ出す
弁慶さん
2014年12月08日 07:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 7:59
弁慶さん
入口
2014年12月08日 07:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
12/8 7:59
入口
出口
2014年12月08日 07:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 7:59
出口
あわわわわっ!
2014年12月08日 08:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
12/8 8:01
あわわわわっ!
さらに巨岩を抜けて
2014年12月08日 08:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:03
さらに巨岩を抜けて
高天原
2014年12月08日 08:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:03
高天原
母の胎内めぐり
2014年12月08日 08:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/8 8:04
母の胎内めぐり
胎児になってみました(笑)
2014年12月08日 08:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
12/8 8:06
胎児になってみました(笑)
名所?
2014年12月08日 08:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:07
名所?
陰陽石
2014年12月08日 08:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 8:08
陰陽石
字が読めない
2014年12月08日 08:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:09
字が読めない
軽く岩登り
2014年12月08日 08:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:09
軽く岩登り
国割り石
2014年12月08日 08:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 8:11
国割り石
出船入船
2014年12月08日 08:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 8:11
出船入船
小さい神社がいくつかあります
2014年12月08日 08:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:12
小さい神社がいくつかあります
女体山見えた
2014年12月08日 08:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:13
女体山見えた
北斗岩
2014年12月08日 08:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/8 8:15
北斗岩
急登
2014年12月08日 08:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:15
急登
ロープウェイ客が来る前に登りたい
2014年12月08日 08:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 8:19
ロープウェイ客が来る前に登りたい
屏風岩、穂高にもあるよね
2014年12月08日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 8:21
屏風岩、穂高にもあるよね
大仏岩、ゴリラにも見える
2014年12月08日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 8:21
大仏岩、ゴリラにも見える
そしていよいよ
2014年12月08日 08:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:27
そしていよいよ
女体山御本殿
2014年12月08日 08:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 8:28
女体山御本殿
山頂到着
2014年12月08日 08:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
12/8 8:29
山頂到着
三角点タッチ!
2014年12月08日 08:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/8 8:29
三角点タッチ!
絶景です
2014年12月08日 08:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
12/8 8:29
絶景です
岩が滑るので端まではいきません
2014年12月08日 08:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 8:29
岩が滑るので端まではいきません
男体山
2014年12月08日 08:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 8:30
男体山
2014年12月08日 08:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 8:30
霞ヶ浦でかい
2014年12月08日 08:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 8:31
霞ヶ浦でかい
よ〜〜〜〜〜く見るとスカイツリーが
2014年12月08日 08:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
12/8 8:32
よ〜〜〜〜〜く見るとスカイツリーが
現場では分からなかったが上が切れてた
2014年12月08日 08:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/8 8:32
現場では分からなかったが上が切れてた
ぐんまちゃんゆるキャラグランプリ優勝おめでとう!
2014年12月08日 08:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
12/8 8:33
ぐんまちゃんゆるキャラグランプリ優勝おめでとう!
何げに三代目(笑)気づくと山に置き去りにしているようです。拾われた方は可愛がってあげてください
2014年12月08日 08:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
12/8 8:34
何げに三代目(笑)気づくと山に置き去りにしているようです。拾われた方は可愛がってあげてください
富士山、コンデジでは写しきれず、今日は霞んでいます
2014年12月08日 08:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:36
富士山、コンデジでは写しきれず、今日は霞んでいます
では男体山へ
2014年12月08日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 8:48
では男体山へ
電波塔を抜けて
2014年12月08日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 8:48
電波塔を抜けて
こちらから
2014年12月08日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 9:01
こちらから
こんな登山道
2014年12月08日 09:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 9:05
こんな登山道
到着
2014年12月08日 09:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 9:07
到着
いい眺めだがやはり霞んでる
2014年12月08日 09:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 9:09
いい眺めだがやはり霞んでる
男体山御本殿
2014年12月08日 09:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/8 9:10
男体山御本殿
御幸ヶ原にて日光の山々、もう雪山ですね
2014年12月08日 09:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 9:17
御幸ヶ原にて日光の山々、もう雪山ですね
ロープウェイ営業前なので静か
2014年12月08日 09:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 9:18
ロープウェイ営業前なので静か
ではちょっとブレイク
2014年12月08日 09:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
12/8 9:22
ではちょっとブレイク
コーヒードリップ
2014年12月08日 09:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 9:23
コーヒードリップ
違いのわかる男(笑)髪ボサボサの髭面(笑)
2014年12月08日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
12/8 9:27
違いのわかる男(笑)髪ボサボサの髭面(笑)
では下山は御幸ヶ原コースで下山
2014年12月08日 09:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 9:35
では下山は御幸ヶ原コースで下山
こんなに整備されてたっけかな?
2014年12月08日 09:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 9:40
こんなに整備されてたっけかな?
ケーブルカーとは遭遇せず
2014年12月08日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 9:54
ケーブルカーとは遭遇せず
麓付近はまだまだ紅葉が綺麗
2014年12月08日 10:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 10:12
麓付近はまだまだ紅葉が綺麗
もみじ
2014年12月08日 10:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 10:12
もみじ
綺麗
2014年12月08日 10:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 10:12
綺麗
ケーブルカー乗り場
2014年12月08日 10:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 10:13
ケーブルカー乗り場
紅葉の登山道
2014年12月08日 10:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 10:14
紅葉の登山道
2014年12月08日 10:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
12/8 10:14
2014年12月08日 10:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
12/8 10:14
2014年12月08日 10:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 10:15
筑波山神社に帰ってきました
2014年12月08日 10:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12/8 10:18
筑波山神社に帰ってきました
ありがとうございました
2014年12月08日 10:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 10:20
ありがとうございました
駐車場になんやろこれ
2014年12月08日 10:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
12/8 10:25
駐車場になんやろこれ

感想

今回は今年の元旦に登って以来の筑波山に行ってきました

前回は初日の出を見るためにヘッデンを点けての暗闇登山でしたが
今回は明るくなるのを待っての奇岩観光登山です

前回は暗闇でほぼ景色を見ていないので同じコースを登っても
完全に初見の登山道やはり新鮮でした

前回は二ヶ月超のブランクでヒーヒー言いながら登りましたが
今回は鈍っているとは言えまだ前回の武甲山のトレのおかげか
そんなに急登でも疲れずスイスイでいけ展望や景色を楽しみながらの
登山で楽しめました。やはり余裕のあるほうが登山は楽しい!

若干奇岩で遊びすぎてトレーニングにならないペースになり
ちょっと反省ですが(笑)

それでもコースタイムより早く登ることができ
ロープウェイのお客さんが来る前に山頂やコーヒーブレイクを楽しむことができ
大満足の山行になりました

ちょっと登り足りないですが
自宅から一番近い百名山
来年の春までに体力作りのために今度はテン泊装備で
足に負荷をかけながらのトレーニング登山にちょうどいいなと
思いながら次の山はどこにしようか悩むAS2000なのでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

ぐんまちゃん
as2000さん こんにちは

 紅葉の筑波山行ってみたいとは思いつつ人の凄さを考えて毎年候補から外していますがケーブルカーが動く前に登れば何とかなりそうですね

 ちなみに先月仕事で群馬に行った時生ぐんまちゃんに遭遇しました、おっさんばっかりの集団にもしっかり手を振ってくれました(笑)

 お疲れさまでした
2014/12/10 11:41
Re: ぐんまちゃん
masatさん、こんばんは

コメントありがとうございます

筑波山は特に土日祝は激混みですからね
ケーブルカーやロープウェイの営業前なら静かな山頂と登山道を楽しめると思いますよ
距離が短くてmasatさんとangeには登り足りないかもしれませんが

南関東からの遠征になりますが筑波山、楽しめるといいですね

ぐんまちゃんと遭遇いいですね
群馬県はかかあ殿下の県民性で女の人は怖いのでおっさんばっかりの集団の方が
ぐんまちゃんも気を許せたのではないでしょうか(笑)

お二人の山行記録もまた楽しみにしていますね
2014/12/10 20:54
日帰り登山に
as2000さん、こんにちは
筑波山は東京からちょっと離れているのであまり意識していなかったのですが、奇岩も多く展望も良くて日帰り登山によさそうですね。多摩の高尾山の様な感じでしょうかね。運動不足になりがちな冬のトレーニングによさそうです。
いつも山レポ楽しみにしています!
2014/12/11 9:13
Re: 日帰り登山に
55akiraさん、こんにちは
コメントありがとうございます

筑波山は都内からですとやはり行きづらく遠いいですよね
が、一応日本百名山で見所もあり楽しめると思いますよ

55akiraさん位の健脚さんだと登り足りないかもしれないですが
そこは高尾山みたいに陣場山への縦走があるところが羨ましいのですが

お互いに冬も登山を楽しめるといいですね
2014/12/11 12:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら