記録ID: 5590511
全員に公開
ハイキング
甲信越
南魚沼〜天空の小径☆古峰山
2023年06月10日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 395m
- 下り
- 416m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉最初と尾根取付、最後に有りますが飛び石でオッケーです。 尾根取付から急斜面、お助けロープあり、 稜線上は痩せ尾根鎖や梯子有りです。 下りも急斜面、お助けロープあります。 |
その他周辺情報 | 五日町ラーメンキッチン雪ヶ谷 https://s.tabelog.com/niigata/A1504/A150402/15020436/ |
写真
次の目的地に向かう途中で長岡生姜醤油ラーメンを食べる、せっかくなのでチャーシューメン!
生姜が効いてネギじゃなく玉ねぎ、シャキシャキでウマい😋
食べ終わったらポカポカで顔が真っ赤かになった
生姜が効いてネギじゃなく玉ねぎ、シャキシャキでウマい😋
食べ終わったらポカポカで顔が真っ赤かになった
感想
新潟遠征1日目
夕方からキャンプなのでそれまでにhiroさんと二人で南魚沼の古峰山(こがらさん)へ
この山は有名ユーザー、E-gunmaさんとclear-skyさんが秋に登られていたお山でとても気になっていました
今回やっと訪問、素敵なレコがとても参考になりました、ありがとうございます!
登山口から少し歩き体が温まった頃激急登💦
そして稜線に出ると素晴らしい景色が広がる
雪に削られた荒々しい山々や魚沼の町、ほんの少し登っただけなのにこんな景色が楽しめるなんて♪
そして稜線歩きも楽しい♪♪
ゴツゴツ岩と緑が気持ちいい
早春に来れば花街道、秋には紅葉が絶対きれいなお山です
神奈川県からここまで来たらまず巻機山に行ってしまうけどこんな贅沢な里山歩きも良いのです
また一つ魚沼に良い山見つけました😙
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する