記録ID: 5590852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 万野までの山道は不明瞭です その他は概ね明瞭 |
---|---|
その他周辺情報 | 名神多賀SA下りお風呂あり |
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by 綿はる
約1ヶ月前、大見晴の山頂で山芍薬のツボミを見ました。
既に霊仙山周辺の山芍薬は散っているのに何故?どうも種類が違うらしい。
ということで近江百山を目指す山友さんと確かめに行って来ました。
なんと!バッチリ!!
咲いているのは紅花山芍薬♪
茶野の山頂は紅花山芍薬の群生でした。
既に霊仙山周辺の山芍薬は散っているのに何故?どうも種類が違うらしい。
ということで近江百山を目指す山友さんと確かめに行って来ました。
なんと!バッチリ!!
咲いているのは紅花山芍薬♪
茶野の山頂は紅花山芍薬の群生でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:270人
山友さんも着々と近江100山を進めてらっしゃる。この調子だと達成はとても早そうですね😉
29枚目の写真の木を見るとあの歌がエンドレスで流れます😅
実はぽちえさんのファイナルの時に、これは何?って思って狙ってました♪
ドンピシャ!!
やいちんさんも百山チャレンジで燃えておられます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する