記録ID: 5591837
全員に公開
ハイキング
道東・知床
噴煙もくもく硫黄山:藻琴山は断念
2023年06月10日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:19
- 距離
- 0.5km
- 登り
- 17m
- 下り
- 19m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.bes.or.jp/kawayu/?tag=access https://www.kawayu-eco-museum.com/mtiwo/ |
その他周辺情報 | ◆緑清荘 https://www.ryokuseisou.com/ 日帰り入浴も可 飲み放題メニューあり! |
写真
感想
天気予報が良くなかった2日目、Kさんの所用でドライブ。
途中で見えた硫黄山に興味惹かれて立ち寄りました。
北海道のダイナミックさを肌で感じられて良かったです(^^)
午後は少し回復する予報で、藻琴山を登ろうと思っていましたが登山口のハイランド小清水まで行ってみたら視界20mしかなく車も徐行運転。風も強かったので昨日の斜里岳を思い出して断念しました(;´▽`A``
登ってなくても同じだけ飲んじゃうのはもう・・明日頑張るよってことで!
1日目 2023/6/9 爆風の斜里岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5589434.html
2日目 2023/6/10 噴煙もくもく硫黄山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5591837.html
3日目 2023/6/11 ダイナミック!雌阿寒岳と阿寒富士
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5599321.html
4日目 2023/6/12 霧の摩周岳、青空の美幌峠
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5600946.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する