記録ID: 5592218
全員に公開
アルパインクライミング
甲信越
帰ってきた天狗山ダイレクト(ソロ)
2023年06月10日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 469m
- 下り
- 471m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
50mシングルロープ、カム1セット(#0.5-#4)
長袖アミアミは暑い。
0200くらいに東京発。
0330 談合坂SA
0430 双葉SA仮眠
0530くらいに再出発。
0630にナナーズセブン
0700 馬越峠(登山口)
■1P目 III 30m
アプローチシューズでフリーソロ。
下部はヌメヌメですが上は乾いてることを期待して。
■2P目 IV+ 20m
上部ハングの岩が脆いので慎重に。立木、カム、ハーケンでランナー。
■3P 25m II-III 歩き
■4P IV+ 30m
出だしがちょっと難しいが木を使えば楽。
カムでランナーをとる。乗っ越したところにフィンガークラック。(III程度)
■5P 尾根歩き
■6P 30m IV 門
右フレークをレイバック気味離陸
左ハングにハーケンがあるがちょっと遠くそこまで支点が取れないので
慎重に。ハーケンあたりから左側に足を置くと楽。
ここで後続PTに追いつかれてしまい焦り
■7P IV- 20m 歩き。途中のフェイス?高さが無いのでフリーソロで
■8P II 歩き
■9P V- 25m ペツルボルトx2
初見だと怖いが足がしっかりしてるので普通に立てます。
■10P V- 15m
離陸直上にペツルボルト1個。右のクラックにC#4かますと安心。
途中明確なスタンスが無いのでフリクションを効かせないとこわい。
■11P III ここからはアプローチシューズで山頂まで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する