記録ID: 5594932
全員に公開
トレイルラン
比良山系
フェアリートレイル ロング
2023年06月10日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 34.9km
- 登り
- 2,422m
- 下り
- 2,414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 7:18
距離 34.9km
登り 2,422m
下り 2,424m
9:29
13分
スタート地点
16:52
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありませんが、急登に急な下りが多く転倒には注意が必要。前日まで雨だった割には路面状況は悪くなかった。 |
その他周辺情報 | くつき温泉てんくう。朽木や花折のお店。 |
写真
この木に会いたくて参加しました 皆さん結構素通りでした この後の激下りで1名下山中の登山者さんを抜かせていただきました 止まって下さり申し訳ありません ありがとうございました
栃生関門を13時半出発 直ぐに名物の川コース 晴天で暑い年は脚のアイシングを兼ねてジャブジャブ行くそうですが 今日は靴を濡らすと寒い位でしたので皆さん出来るだけ水に入らないようにされていました
栃生から九十九折の歩きやすい登山道でイクワタ峠へ 琵琶湖を望む稜線にでました 残念ながら遠くの山は曇って見えませんでしたが その分暑さはましでした この区間で4名組の登山者さんとすれ違いました
感想
フェアリートレイル初参加。スーパーロングと迷いましたが、鯖街道から一月ないことと土曜日の早朝スタートは難しいことからロングにエントリー。天気が心配でしたが奇跡的に一日降らずに持ちました。朝は少し太陽がでて暑くなりかけましたが昼からはくもり、眺望は残念でしたが稜線は涼しい位で助かりました。エイドの水かぶりも後半はされている方は少なかったようです。コースは美しく楽しいけど厳しい。本当に妖精にあえそうな森の中の前半、眺望が開ける後半とよく考えられています。来年はスーパーに挑戦するか悩みます。
しかし私のヤマレコの距離表示がTATTAと比べてもいつも数キロ短く出るのは何故だろうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する