ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5614641
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
8.8km
登り
649m
下り
655m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:24
合計
3:59
6:52
18
7:11
7:12
50
8:01
8:07
6
8:13
8:18
10
8:27
8:39
5
8:44
8:44
12
8:56
8:57
3
9:00
9:00
13
9:13
9:13
20
9:33
9:33
7
9:40
9:41
42
10:24
10:25
29
10:53
天候 快晴。梅雨の合間の奇跡的な晴れた土曜日。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栃木県から圏央道、中央高速を使い勝沼インター。フルーツラインで国道411へ。最後は曲がりくねった県道201で上日川峠へ。AM3時半過ぎに出発で車も少なかったので7時前に峠着しました。第1、第2駐車場は既に満車。少し入った第3駐車場も半分くらいは埋まっているかな、程度でした。
AM11時に峠に戻ると駐車場は無論、峠の県道から第3駐車場への道も路駐で隙なく埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
人気のコースだけあって登山道、標識は良く整備されています。ただ、大菩薩峠から石丸峠に繋がる道は歩く人が少ないせいか、見失なうことはありませんが、確認しながら進む所がいくつかありました。
第3駐車場の写真を撮るのを忘れましたが、駐車場に繋がる道から峠の県道に出た所です。
2023年06月17日 06:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 6:51
第3駐車場の写真を撮るのを忘れましたが、駐車場に繋がる道から峠の県道に出た所です。
これが典型的なコースなんですね。
私は大菩薩峠から石丸峠を回って下ってくる予定です。
2023年06月17日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 6:53
これが典型的なコースなんですね。
私は大菩薩峠から石丸峠を回って下ってくる予定です。
ここから山道に入ります。
車道を歩いても福ちゃん荘までは行ける様です。
2023年06月17日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 6:53
ここから山道に入ります。
車道を歩いても福ちゃん荘までは行ける様です。
福ちゃん荘。
大菩薩峠のお茶屋さんにジムニーと軽トラがいたので、この先も車道はある様です。
2023年06月17日 07:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 7:14
福ちゃん荘。
大菩薩峠のお茶屋さんにジムニーと軽トラがいたので、この先も車道はある様です。
振り返ると富士山が見えます。天気が良くてよかった。
2023年06月17日 07:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/17 7:49
振り返ると富士山が見えます。天気が良くてよかった。
つかまって登るロープでなく、立ち入り禁止のロープです。急な個所ではつい使いたくなります。
2023年06月17日 07:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 7:50
つかまって登るロープでなく、立ち入り禁止のロープです。急な個所ではつい使いたくなります。
雷岩。
こっちから見ると岩に登るイメージですが、大菩薩峠から来ると、歩いていたら岩の上に出た。という感じです。
2023年06月17日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 8:00
雷岩。
こっちから見ると岩に登るイメージですが、大菩薩峠から来ると、歩いていたら岩の上に出た。という感じです。
雷岩の後ろから富士山。
2023年06月17日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/17 8:03
雷岩の後ろから富士山。
雷岩付近にある標識。
文字がほとんど見えませんが、大菩薩嶺へ進みます。
2023年06月17日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 8:07
雷岩付近にある標識。
文字がほとんど見えませんが、大菩薩嶺へ進みます。
ほどなく大菩薩嶺に着きます。
樹々で展望はほとんどありません。
2023年06月17日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 8:14
ほどなく大菩薩嶺に着きます。
樹々で展望はほとんどありません。
雷岩に戻ります。
今度は富士山の雲が少なくなっています。よかった。
今度は大菩薩峠方向に進みます。
2023年06月17日 08:23撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/17 8:23
雷岩に戻ります。
今度は富士山の雲が少なくなっています。よかった。
今度は大菩薩峠方向に進みます。
大菩薩峠方向の道。景色が開け気持ち良さそうです。
2023年06月17日 08:44撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/17 8:44
大菩薩峠方向の道。景色が開け気持ち良さそうです。
雷岩と大菩薩峠の間にある賽の河原。
2023年06月17日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 8:56
雷岩と大菩薩峠の間にある賽の河原。
賽の河原から大菩薩峠方向の景色。
2023年06月17日 08:58撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/17 8:58
賽の河原から大菩薩峠方向の景色。
大菩薩峠。
2023年06月17日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/17 9:10
大菩薩峠。
大菩薩峠から甲府盆地方向。
2023年06月17日 09:08撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/17 9:08
大菩薩峠から甲府盆地方向。
ずいぶん大きいお茶屋さん。
2023年06月17日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 9:12
ずいぶん大きいお茶屋さん。
どうやって来た! 道があるんだとは思いますが。
2023年06月17日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 9:13
どうやって来た! 道があるんだとは思いますが。
大菩薩峠から熊沢山経由で石丸峠に向かいます。
でも、道が急に貧弱に。歩く人が少ないのか。
2023年06月17日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/17 9:13
大菩薩峠から熊沢山経由で石丸峠に向かいます。
でも、道が急に貧弱に。歩く人が少ないのか。
苔に覆われた熊沢山北西側斜面。
これまでの登山道とは趣が異なります。
2023年06月17日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 9:24
苔に覆われた熊沢山北西側斜面。
これまでの登山道とは趣が異なります。
山頂ではありませんが、熊沢山の標識。
2023年06月17日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 9:30
山頂ではありませんが、熊沢山の標識。
熊沢山から石丸峠。
2023年06月17日 09:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/17 9:34
熊沢山から石丸峠。
石丸峠。
ここから上日川峠まで、下ります。
2023年06月17日 09:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/17 9:40
石丸峠。
ここから上日川峠まで、下ります。
谷が崩れてえぐれた個所。
道が急に登りになる個所が出現。何で?と思ったら谷が崩れて、そこを避けて道が出来てました。
2023年06月17日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 9:44
谷が崩れてえぐれた個所。
道が急に登りになる個所が出現。何で?と思ったら谷が崩れて、そこを避けて道が出来てました。
登山道から林道に出る所。
ここから林道を少し歩きます。
2023年06月17日 10:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 10:04
登山道から林道に出る所。
ここから林道を少し歩きます。
林道から登山道(左側)に入る個所。
見落として進んで「コースを外れました」の警告音声。
あれ?と引き返しました。
2023年06月17日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 10:11
林道から登山道(左側)に入る個所。
見落として進んで「コースを外れました」の警告音声。
あれ?と引き返しました。
登山道入り口の標識。
道から少しずれてあるので、見落としました。
2023年06月17日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 10:11
登山道入り口の標識。
道から少しずれてあるので、見落としました。
石丸峠入り口のバス停。
登山道を下る途中で県道を横切ります。
2023年06月17日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 10:23
石丸峠入り口のバス停。
登山道を下る途中で県道を横切ります。
小川を渡ります。
渡れる箇所を探すのに手間取りました。
2023年06月17日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 10:28
小川を渡ります。
渡れる箇所を探すのに手間取りました。
上日川峠に出る所。
2023年06月17日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 10:57
上日川峠に出る所。
ゴール。上日川峠。
バスが止まっているけど路線バスではなさそう。
2023年06月17日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 10:57
ゴール。上日川峠。
バスが止まっているけど路線バスではなさそう。
上日川峠から第3駐車場への道。
路駐でいっぱい。
2023年06月17日 10:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 10:59
上日川峠から第3駐車場への道。
路駐でいっぱい。
第3駐車場の先にも駐車場がある様だが、ここからは車じゃ不可能。徒歩なら行けそうな道です。車はどこから行く?
2023年06月17日 11:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 11:01
第3駐車場の先にも駐車場がある様だが、ここからは車じゃ不可能。徒歩なら行けそうな道です。車はどこから行く?
車で行ったので、帰りに酒屋さんに寄って山梨ワインを購入。
2023年06月17日 16:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/17 16:06
車で行ったので、帰りに酒屋さんに寄って山梨ワインを購入。

感想

5月に入り、週末の天候が今ひとつだった事もあり久しぶりの山行き。久しぶりなので、考えていた「行く予定の山リスト」の中で、比較的楽そうな大菩薩嶺を選択。
当初、公共交通機関を考えたが、5時前の始発電車に乗っても上日川峠着10時が限界。これに対し、車だと3時間強。人気のコースなので駐車場が心配だったが、朝早ければ空いているだろう。との考えで早めに出発。
車なので、下山後のビールは飲めないが、寄り道して酒は買って帰れる。山梨といえば山梨ワイン。
試飲は出来ないのでワイナリーではなく、アドバイスしてもらえる酒屋ということで、ネットで偶然見つけた勝沼ワイナリーマーケット新田商店さんに寄り道。好みと予算を伝えて、「山梨ワインの特徴」を優先した選定で3本購入。
夜、早速1本飲んでみたが、特徴が良く分かる良いワインでした。山梨ワインの品揃えも素晴らしく次もぜひ寄り道したいお店でした。
山の感想でなくてすみません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら