ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5619080
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

有珠山(四十三山〜有珠新山〜大有珠)

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
8.7km
登り
723m
下り
714m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
0:17
合計
3:06
7:10
23
スタート地点
7:33
7:35
73
8:48
8:54
25
9:19
9:28
48
10:16
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
壮瞥町壮瞥温泉の洞爺湖畔にある無料駐車場(レンタルボート店隣り)を利用。駐車場は公衆トイレあり。洞爺湖町方向に数十メートル歩き、セイコーマート壮瞥温泉店の直前を左折して行き止まりまで進むと散策路スタート地点があります。スタート地点の向かい側に何かの施設跡があり、数台分の駐車スペース。道路を含めここに車を停める方が多いようでした。
コース状況/
危険箇所等
四十三山(よそみやま)から有珠山方面に向かう道の入り口を見逃して行き過ぎてしまいました。入り口には火山回道の看板があり、やや見つけづらいかもしれません。地図やピンテを確認された方が良いかと思います。

帰りは刈られていましたが、標高500メートル前後はフキなどが道を覆っていました。道を外れるほどではなかったです。

フキゾーンを抜けてからは、有珠新山、大有珠とも踏み跡はほぼありません。花や草木が少ないところを選んで進みました。
前日に出発。とかち鹿追ジオパークに寄って、話題の北海道石を見学しました。紫外線ライトを当てると光ります。びっくりです
2023年06月17日 14:24撮影 by  iPhone XR, Apple
17
6/17 14:24
前日に出発。とかち鹿追ジオパークに寄って、話題の北海道石を見学しました。紫外線ライトを当てると光ります。びっくりです
続いて神田日勝記念美術館に。イベントの日で入館無料でした
2023年06月17日 14:53撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/17 14:53
続いて神田日勝記念美術館に。イベントの日で入館無料でした
平取町の二風谷コタンにも。4年ぶりのイベントで、アイヌ民族の歌と踊りが見られました。なんか今日はついてるような。沙流川に映る夕日も美しくてつい長居。こんな調子なので、宿泊地に着いたのは深夜でした
2023年06月17日 18:04撮影
11
6/17 18:04
平取町の二風谷コタンにも。4年ぶりのイベントで、アイヌ民族の歌と踊りが見られました。なんか今日はついてるような。沙流川に映る夕日も美しくてつい長居。こんな調子なので、宿泊地に着いたのは深夜でした
翌朝は湖畔から歩いて出発。すばらしい眺めにもう満足です
2023年06月18日 07:09撮影 by  iPhone XR, Apple
13
6/18 7:09
翌朝は湖畔から歩いて出発。すばらしい眺めにもう満足です
ここが一般的なスタート地点のよう。下山時に見るとみなさん、この向かいにある何かの施設跡のスペースに駐車していました
2023年06月18日 07:18撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/18 7:18
ここが一般的なスタート地点のよう。下山時に見るとみなさん、この向かいにある何かの施設跡のスペースに駐車していました
ツルアジサイ
2023年06月18日 07:20撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/18 7:20
ツルアジサイ
まず四十三山へ
2023年06月18日 07:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/18 7:23
まず四十三山へ
石が4列に、ていねいに敷かれていました
2023年06月18日 07:25撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/18 7:25
石が4列に、ていねいに敷かれていました
四十三山に到着。立派なデッキにわくわく
2023年06月18日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/18 7:33
四十三山に到着。立派なデッキにわくわく
ふむふむ。さあデッキに上がってみましょう
2023年06月18日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/18 7:33
ふむふむ。さあデッキに上がってみましょう
うおー見えない。噴火後に植生が回復したということなのですね
2023年06月18日 07:34撮影 by  iPhone XR, Apple
10
6/18 7:34
うおー見えない。噴火後に植生が回復したということなのですね
有珠方面に向かいましたが分岐を見逃し、行き過ぎました。火口を回ってまた四十三山に戻っちゃうところでした。あぶないあぶない
2023年06月18日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/18 7:43
有珠方面に向かいましたが分岐を見逃し、行き過ぎました。火口を回ってまた四十三山に戻っちゃうところでした。あぶないあぶない
なんでしょう。作業道沿いなので外来種かな
2023年06月18日 08:20撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/18 8:20
なんでしょう。作業道沿いなので外来種かな
標高500メートル前後はフキなどが道を覆っていて、しばらく漕ぎました
2023年06月18日 08:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/18 8:23
標高500メートル前後はフキなどが道を覆っていて、しばらく漕ぎました
おおっ、フキ抜けました。右前方が有珠新山です
2023年06月18日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
12
6/18 8:28
おおっ、フキ抜けました。右前方が有珠新山です
左手には大有珠。まずは有珠新山に登ります
2023年06月18日 08:29撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/18 8:29
左手には大有珠。まずは有珠新山に登ります
振り返ると洞爺湖の中島ぽこぽこ
2023年06月18日 08:32撮影 by  iPhone XR, Apple
23
6/18 8:32
振り返ると洞爺湖の中島ぽこぽこ
羊蹄山。山頂はガスかな
2023年06月18日 08:32撮影 by  iPhone XR, Apple
22
6/18 8:32
羊蹄山。山頂はガスかな
ニセコの山々
2023年06月18日 08:36撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/18 8:36
ニセコの山々
分岐(ぽいところ)から踏み跡はありませんが、少し凹んでいてなんとなく道じゃないかな?と思われるところを登りました
2023年06月18日 08:40撮影 by  iPhone XR, Apple
9
6/18 8:40
分岐(ぽいところ)から踏み跡はありませんが、少し凹んでいてなんとなく道じゃないかな?と思われるところを登りました
分岐から15分ほどで登頂
2023年06月18日 08:44撮影 by  iPhone XR, Apple
13
6/18 8:44
分岐から15分ほどで登頂
小有珠と噴気口
2023年06月18日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
15
6/18 8:56
小有珠と噴気口
ウィンザーホテル洞爺。昆布岳も見えております
2023年06月18日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
11
6/18 8:47
ウィンザーホテル洞爺。昆布岳も見えております
噴火湾をはさんで駒ヶ岳が見えましたー
2023年06月18日 08:44撮影 by  iPhone XR, Apple
14
6/18 8:44
噴火湾をはさんで駒ヶ岳が見えましたー
遊楽部岳でしょうか
2023年06月18日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
10
6/18 8:56
遊楽部岳でしょうか
長万部や狩場山の方向
2023年06月18日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
9
6/18 8:56
長万部や狩場山の方向
花は少なめです。ダイコンソウがありました
2023年06月18日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/18 8:59
花は少なめです。ダイコンソウがありました
稜線から室蘭、伊達方面
2023年06月18日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/18 9:02
稜線から室蘭、伊達方面
荒々しい
2023年06月18日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
7
6/18 9:02
荒々しい
オガリ山から大有珠までの道のり
2023年06月18日 09:04撮影 by  iPhone XR, Apple
9
6/18 9:04
オガリ山から大有珠までの道のり
しだいに岩が増えてきました
2023年06月18日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/18 9:05
しだいに岩が増えてきました
ハナニガナ
2023年06月18日 09:07撮影 by  iPhone XR, Apple
7
6/18 9:07
ハナニガナ
山頂どこかわかりませんが、近づきました
2023年06月18日 09:15撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/18 9:15
山頂どこかわかりませんが、近づきました
大有珠に到着。うーん。すばらしい!
2023年06月18日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
24
6/18 9:18
大有珠に到着。うーん。すばらしい!
あっちのほうが高いかな?
2023年06月18日 09:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/18 9:20
あっちのほうが高いかな?
いややっぱりあっちかな?岩峰が3つあって全部登ってみましたが、どれが一番高いのかわからずじまいでした
2023年06月18日 09:20撮影 by  iPhone XR, Apple
9
6/18 9:20
いややっぱりあっちかな?岩峰が3つあって全部登ってみましたが、どれが一番高いのかわからずじまいでした
岩場にキクバクワガタ
2023年06月18日 09:21撮影 by  iPhone XR, Apple
12
6/18 9:21
岩場にキクバクワガタ
大有珠から分岐までも踏み跡はありません。写真はオオヤマフスマ?花を踏まないように下りました
2023年06月18日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
9
6/18 9:37
大有珠から分岐までも踏み跡はありません。写真はオオヤマフスマ?花を踏まないように下りました
帰りはなんとフキが刈られていました。大有珠近くでお会いした男性が手鎌を持っていたので、刈りながら登ったのでしょう。感謝です
2023年06月18日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/18 9:43
帰りはなんとフキが刈られていました。大有珠近くでお会いした男性が手鎌を持っていたので、刈りながら登ったのでしょう。感謝です
ヒメヘビイチゴ、かな
2023年06月18日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/18 10:06
ヒメヘビイチゴ、かな
無事湖畔に戻りました
2023年06月18日 10:16撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/18 10:16
無事湖畔に戻りました
洞爺湖温泉街の反対側にある洞爺いこいの家へ。清潔感があって眺めも良いです
2023年06月18日 10:51撮影 by  iPhone XR, Apple
9
6/18 10:51
洞爺湖温泉街の反対側にある洞爺いこいの家へ。清潔感があって眺めも良いです
近くの浮見堂。観光客はもちろんサップをする方、小さいエビを採る方らでのんびりとにぎわっていました
2023年06月18日 11:56撮影 by  iPhone XR, Apple
10
6/18 11:56
近くの浮見堂。観光客はもちろんサップをする方、小さいエビを採る方らでのんびりとにぎわっていました
昭和新山を撮り忘れたので寄り、さらにロープウェイ駅横の熊牧場にも寄り道してしまいました
2023年06月18日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
14
6/18 13:11
昭和新山を撮り忘れたので寄り、さらにロープウェイ駅横の熊牧場にも寄り道してしまいました
ボスっぽい大きな個体が水浴び中。暑いよね
2023年06月18日 13:18撮影 by  iPhone XR, Apple
13
6/18 13:18
ボスっぽい大きな個体が水浴び中。暑いよね
帰り道は、長かったです
2023年06月18日 13:28撮影 by  iPhone XR, Apple
9
6/18 13:28
帰り道は、長かったです

感想

機会があれば一度行ってみたかった有珠山へ。

寄り道癖が炸裂。深夜0時近くにようやく道の駅だて歴史の杜に到着し、翌朝、洞爺湖畔へ。スタート地点には駐車できそうなスペースはありましたが、停めて良いのかよくわからなかったので、湖畔の駐車場から歩きました。

四十三山に寄りましたが展望は開けず。近くの火口も木々で見えませんでした。でも植生が回復したのは良いことなのでしょう。フキを漕いで分岐らしきところで一息。有珠新山までは踏み跡がなく、適当なところを登りました。

有珠新山から大有珠までの稜線歩きが大変すばらしく、印象に残りました。

下山後は、katoken185064さんのレコで拝見した洞爺いこいの家へ。大人480円。ぼくにとってもあずましかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

遠征お疲れ様でした。katoken185064でございます。
有珠山は天気が良かったようですね〜自分と違って日頃の行いが良いようで、山の神は良いお天気をプレゼントしてくれましたね(笑)
いこいの家はあずましかったでしょ!
まだ道南遠征が少しあると思いますので、帰りにでも利用してください。
2023/6/20 12:44
katoken185064さんこんにちは😃
コメントありがとうございます。katokenさんはあのガスの中にいらしたんですね。見渡す感じだと、羊蹄山以外はどこも快晴のようでした笑
いこいの家、また行こうと思います。教えていただいてありがとうございます。ではまた😊
2023/6/20 13:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら