ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5625022
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

【近江100山】能登ヶ峰〜サクラグチを左回りで

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
15.7km
登り
1,318m
下り
1,301m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:27
合計
6:57
6:48
70
7:58
8:04
17
8:21
8:21
92
9:53
9:59
28
10:27
10:40
74
11:54
11:55
65
13:00
13:01
44
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。
ヤマビル多いです。(カタコシ峠付近、沢沿い)

【周回コースの北半分と南半分のコース印象】
北半分:大部分を植林地帯を歩く。
    登山道は明瞭
    登山道は穏やかで起伏も少ない。
    展望所は少なく景色を楽しめるポイントは少ない。

南半分:馬酔木の森や背の高い草原を歩くため道迷いしやすい。
    見通しの悪い低木地帯もありコース取りが難しい
    大きな起伏が多くしんどい。
    展望所がポツポツあり景色はそれなりに楽しめそう。
うぐい川公園からスタート
2023年06月18日 06:48撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 6:48
うぐい川公園からスタート
本日は左回りで周回します。
しばらくは林道を歩いて・・・
2023年06月18日 06:58撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 6:58
本日は左回りで周回します。
しばらくは林道を歩いて・・・
目立っていない登山口
2023年06月18日 07:14撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 7:14
目立っていない登山口
掘割の登山道
2023年06月18日 07:21撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 7:21
掘割の登山道
かわいい花
2023年06月18日 07:40撮影 by  SC-51B, samsung
4
6/18 7:40
かわいい花
植林の中の能登ヶ峰に山頂

2023年06月18日 07:57撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 7:57
植林の中の能登ヶ峰に山頂

東の尾根へ進みます。
2023年06月18日 08:05撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 8:05
東の尾根へ進みます。
何やらサークル状の植物。
苔?
2023年06月18日 08:05撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/18 8:05
何やらサークル状の植物。
苔?
草原状の展望地
遠くに見えるのは綿向山?
2023年06月18日 08:07撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/18 8:07
草原状の展望地
遠くに見えるのは綿向山?
しばらくはのんびりモードで歩いていたが・・・
2023年06月18日 08:10撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/18 8:10
しばらくはのんびりモードで歩いていたが・・・
馬酔木の密集地帯が始まる。
2023年06月18日 08:13撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 8:13
馬酔木の密集地帯が始まる。
何だろう?
2023年06月18日 08:13撮影 by  SC-51B, samsung
5
6/18 8:13
何だろう?
綿向山の左、遠くにかすかに見えるのは東近江の街かな?
2023年06月18日 08:15撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/18 8:15
綿向山の左、遠くにかすかに見えるのは東近江の街かな?
ルートが分かりにくくなってきた。
2023年06月18日 08:17撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 8:17
ルートが分かりにくくなってきた。
草原地帯
2023年06月18日 08:19撮影 by  SC-51B, samsung
4
6/18 8:19
草原地帯
GPSを見ながら適当に進みます。
2023年06月18日 08:20撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/18 8:20
GPSを見ながら適当に進みます。
鹿の楽園
2023年06月18日 08:22撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/18 8:22
鹿の楽園
先行者がいます。
森の中でいつの間にか追い抜いていました。
2023年06月18日 08:26撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/18 8:26
先行者がいます。
森の中でいつの間にか追い抜いていました。
踏み跡があったり消えたり・・・
2023年06月18日 08:29撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/18 8:29
踏み跡があったり消えたり・・・
藪〜
抜けられそうな隙間を見つけて進みます。
2023年06月18日 08:45撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 8:45
藪〜
抜けられそうな隙間を見つけて進みます。
鞍部には苔がびっしり
きれいなモスグリーン
2023年06月18日 08:49撮影 by  SC-51B, samsung
5
6/18 8:49
鞍部には苔がびっしり
きれいなモスグリーン
分岐点を左に向かいます。
右はどこへ行くのだろうか?
2023年06月18日 08:54撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 8:54
分岐点を左に向かいます。
右はどこへ行くのだろうか?
P758
印も標札も何にも無い。
2023年06月18日 09:06撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/18 9:06
P758
印も標札も何にも無い。
2023年06月18日 09:09撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 9:09
ここから激下り!
2023年06月18日 09:09撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/18 9:09
ここから激下り!
急斜面を振り返る。
写真ではうまく表現できないね・・・
2023年06月18日 09:12撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 9:12
急斜面を振り返る。
写真ではうまく表現できないね・・・
赤いキノコ
2023年06月18日 09:17撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/18 9:17
赤いキノコ
痩せ尾根
2023年06月18日 09:45撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 9:45
痩せ尾根
カタコシ峠だ。
2023年06月18日 09:52撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 9:52
カタコシ峠だ。
ウグイ川方面
通れそうな感じ。
2023年06月18日 09:53撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 9:53
ウグイ川方面
通れそうな感じ。
田村川方面
こちらも歩いて下りる事が出来そうです。
2023年06月18日 09:53撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/18 9:53
田村川方面
こちらも歩いて下りる事が出来そうです。
目の前には急登がぁ〜
2023年06月18日 09:53撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 9:53
目の前には急登がぁ〜
撮影のために立ち止まっていると、ひょこひょこ足を登って来るヤマビル・・・しかも4匹・・・
どんな行動をするのか観察してみるが、いまいち動きが悪いので飽きてしまい、強制退去してもらいました。
2023年06月18日 09:57撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/18 9:57
撮影のために立ち止まっていると、ひょこひょこ足を登って来るヤマビル・・・しかも4匹・・・
どんな行動をするのか観察してみるが、いまいち動きが悪いので飽きてしまい、強制退去してもらいました。
急登を登り切ってしばらく歩くと横谷山が見えてきました。
2023年06月18日 10:26撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 10:26
急登を登り切ってしばらく歩くと横谷山が見えてきました。
横谷山山頂に到着
ここも植林地帯の中で展望はありません。
2023年06月18日 10:28撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 10:28
横谷山山頂に到着
ここも植林地帯の中で展望はありません。
休憩のあと、サクラグチヘ向かいます。
2.5L担ぎ上げた水が残り30%くらい。
汗をかかないよう歩行速度を抑えてみることに。
2023年06月18日 10:42撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 10:42
休憩のあと、サクラグチヘ向かいます。
2.5L担ぎ上げた水が残り30%くらい。
汗をかかないよう歩行速度を抑えてみることに。
歩いてきた稜線を眺める。
起伏が多いね〜
2023年06月18日 10:53撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 10:53
歩いてきた稜線を眺める。
起伏が多いね〜
若いブナ達
良い感じの森でした。
2023年06月18日 11:04撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 11:04
若いブナ達
良い感じの森でした。
え〜っと綿向山?
右肩のポッコリはイハイガ岳かな?
2023年06月18日 11:06撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/18 11:06
え〜っと綿向山?
右肩のポッコリはイハイガ岳かな?
2023年06月18日 11:10撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/18 11:10
サクラグチに到着
ここも樹林帯の中で展望は無し
2023年06月18日 11:42撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 11:42
サクラグチに到着
ここも樹林帯の中で展望は無し
さて下山しますか
2023年06月18日 12:25撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 12:25
さて下山しますか
ここからはバリルート
左の尾根を下って恋南最高点(北岳)に向かいます。
2023年06月18日 12:36撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 12:36
ここからはバリルート
左の尾根を下って恋南最高点(北岳)に向かいます。
うっひょー
ここも激下りだ。でも地面は柔らかいのでブレーキも効いて問題ない。
2023年06月18日 12:38撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 12:38
うっひょー
ここも激下りだ。でも地面は柔らかいのでブレーキも効いて問題ない。
こんな所に剥がれた靴底がありました。
しかもサンダルっぽい?
2023年06月18日 12:41撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 12:41
こんな所に剥がれた靴底がありました。
しかもサンダルっぽい?
なおも急登を下る。
障害になるような藪はありません。
2023年06月18日 12:43撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 12:43
なおも急登を下る。
障害になるような藪はありません。
急坂を下ると今度は痩せ尾根を登る。
2023年06月18日 12:57撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/18 12:57
急坂を下ると今度は痩せ尾根を登る。
そして恋南最高点(北岳)
もちろん展望は無いです。
2023年06月18日 13:00撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/18 13:00
そして恋南最高点(北岳)
もちろん展望は無いです。
あとは適当に尾根を下って・・・
2023年06月18日 13:09撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 13:09
あとは適当に尾根を下って・・・
林道に着地です。
2023年06月18日 13:10撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 13:10
林道に着地です。
古い水道施設のようです。
2023年06月18日 13:11撮影 by  SC-51B, samsung
6/18 13:11
古い水道施設のようです。
ここでもやっぱりヤマビル祭り。
同時に3匹が登ってきました。
あとは舗装路を歩いてウグイ川公園に戻りました。
2023年06月18日 13:14撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/18 13:14
ここでもやっぱりヤマビル祭り。
同時に3匹が登ってきました。
あとは舗装路を歩いてウグイ川公園に戻りました。

感想

そろそろ北アルプステント泊縦走に向けて連日登山のトレーニングをしようと、昨日に引き続き少し長めの山行をやることに。

事前のリサーチではうぐい川周囲の稜線を周回するハイカーは右回りをする人が多いような気がしていました。
理由を考えると、序盤に最高地点のサクラグチに登頂し、後半は徐々に高度を下げて歩くから楽だということなのか?

今回は左回りで回ってみることにしました。

この周回コース、南半分は標高は高くないものの、100mクラスの起伏がいくつかあり、なかなかつらい。しかも急坂が多い。
対して北半分は起伏は少なく穏やかな稜線なのでそんなに疲れない様な気がする。

思うに、

右回り周回の後半に大きなアップダウンを繰り返すのはキツイのではないだろうか?
前半の体力があるうちに南半分の稜線を踏破し、後半は穏やかな稜線を歩く方が良いのではないか。

・・・という、どうでもよい僕の考察でした。

山中お会いした人は1人(うぐい川公園〜能登ヶ峰〜横谷山をピストンするとおっしゃっていました。)
今回も静かな山歩きを楽しめました♫

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら