記録ID: 5632056
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
湯河原おさんぽ 城山ーしとどの窟ー紫音の滝ー幕山
2023年06月20日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,428m
- 下り
- 1,434m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:19
距離 21.1km
登り 1,435m
下り 1,441m
14:27
天候 | 晴れ 21℃ 湿度高め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
幕山登山口から駅までも遠い 宮戸橋まで歩けばバスの本数も増えます |
コース状況/ 危険箇所等 |
湯河原ー城山 不明瞭箇所なし 城山ー六方の滝 指導標はほとんどないです 藪こぎ、トゲトゲの木もあり、渡渉ありです しとどの窟周辺はGPSの精度が怪しいです 自分のだけかもですが‥ 幕山ー湯河原駅 特に問題ありません |
その他周辺情報 | 湯河原駅周辺には超有名ラーメン店の他 飲食店多数あるけど営業終了時間がかなり早めお店が多めなので営業時間は前もってチェックしておくほうがいいかも |
写真
装備
個人装備 |
メリノ半T
バギーズショーツ
靴下
フーディニジャケット
アルコールストーブ
アルコール60ml
ALTRAローンピーク6
ULフォールディングポール113
ビッグタートル
食料
行動食
水
保険証
携帯
手ぬぐい
カメラ
HALO PLUS jacket
ツユハラヒ
|
---|
感想
湯河原城山の紫陽花がきれいだという話を聞いて急遽行くことを決めた湯河原ハイキング
城山はトレイルヘッドまでが長い舗装路歩きがしんどい^^;
トレイルヘッド付近にはいろんな紫陽花が色鮮やかに咲いていた
あずまやもあって真鶴半島を一望できるスポット
ピークは広め
あずまやはあるけど中にベンチ等はない
しとどの窟周辺は自分のケータイのせいなのかGPSの挙動が怪しかった
このあと六方の滝を見に行ったけど
十分なリサーチをしないでいったので紫音の滝を六方の滝と間違って満足して折り返してしまう
そこそこの水量がある箇所の渡渉があり
藪こぎ、トゲトゲの木や蜘蛛の巣トラップを抜けて行ったのでたどり着けなかったのは後悔
時期を変えて再チャレンジしますかw
予定はそのあと南郷山経由で下山予定だったけど
距離はそうでもなかったけど滝に向かう際の藪漕ぎでお腹いっぱいになって幕山から下山
下山飯はハンバーガーと決めてたけど残念すぎる14:00CLOSE
駅前で開いてる居酒屋へGO
他のお客さんとセッションすることになってコミュ障スキルをいかんなく発揮する^^;
下山飯は次回までの宿題かな笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する