ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5632186
全員に公開
山滑走
鳥海山

鳥海山 (御浜小屋泊滑り旅)

2023年06月18日(日) 〜 2023年06月20日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
23:37
距離
39.3km
登り
3,743m
下り
3,754m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:31
休憩
0:20
合計
2:51
15:42
6
15:48
15:49
58
16:47
16:47
37
17:24
17:43
50
18:33
2日目
山行
9:50
休憩
1:05
合計
10:55
6:15
16
6:31
6:31
8
6:39
6:40
5
6:45
6:45
11
6:56
6:57
7
7:04
7:06
19
7:25
7:26
25
7:51
7:51
8
7:59
8:01
19
8:20
8:21
4
8:25
8:52
57
9:49
9:58
4
10:02
10:02
258
14:20
14:21
11
14:32
14:35
22
14:57
14:57
22
15:19
15:19
5
15:24
15:24
10
15:34
15:34
5
15:39
15:45
12
15:57
16:08
62
17:10
3日目
山行
7:55
休憩
1:10
合計
9:05
6:16
14
6:30
6:44
100
8:24
8:24
46
9:10
9:10
8
9:18
9:18
7
9:25
9:26
12
9:38
9:38
8
9:46
9:46
23
10:09
10:09
111
12:00
12:00
14
12:14
12:15
20
12:35
12:50
60
13:50
14:27
21
14:48
14:48
26
15:14
15:16
4
15:20
15:20
1
15:21
ゴール地点
天候 晴れ〜快晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ようやくガスが取れたので出発
2023年06月18日 15:40撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/18 15:40
ようやくガスが取れたので出発
御浜方面はガス抜けてるが、山頂方面はまだ。
2023年06月18日 15:48撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/18 15:48
御浜方面はガス抜けてるが、山頂方面はまだ。
だいたいいつものところで雪。ここからしばらくシール。
2023年06月18日 16:21撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/18 16:21
だいたいいつものところで雪。ここからしばらくシール。
賽の河原あたりで晴れてきた
2023年06月18日 16:51撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/18 16:51
賽の河原あたりで晴れてきた
振り返れば飛島
2023年06月18日 17:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/18 17:01
振り返れば飛島
お久しぶりの御浜小屋
2023年06月18日 17:20撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/18 17:20
お久しぶりの御浜小屋
お世話になります
2023年06月18日 17:24撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/18 17:24
お世話になります
小屋前ゲレンデ。まぁ滑れそう。早速。
2023年06月18日 17:24撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/18 17:24
小屋前ゲレンデ。まぁ滑れそう。早速。
表面に細かい凸凹あるが
2023年06月18日 17:47撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/18 17:47
表面に細かい凸凹あるが
めちゃくちゃ滑りやすい。雨で均されたか。
2023年06月18日 17:49撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
6/18 17:49
めちゃくちゃ滑りやすい。雨で均されたか。
絵になる
2023年06月18日 18:28撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/18 18:28
絵になる
my tracks
2023年06月18日 18:30撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/18 18:30
my tracks
山頂晴れた
2023年06月18日 18:34撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/18 18:34
山頂晴れた
鳥海湖はもう渡れない
2023年06月18日 18:34撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/18 18:34
鳥海湖はもう渡れない
サンセット
2023年06月18日 18:58撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
6/18 18:58
サンセット
うまし
2023年06月18日 19:21撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
6/18 19:21
うまし
一日の始まり
2023年06月19日 03:38撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
6/19 3:38
一日の始まり
おそらく岩木山の見えてた
2023年06月19日 03:54撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
6/19 3:54
おそらく岩木山の見えてた
きた
2023年06月19日 04:09撮影 by  Pixel 3 XL, Google
4
6/19 4:09
きた
影鳥海。外輪山+新山の形が何となくわかる?
2023年06月19日 04:33撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 4:33
影鳥海。外輪山+新山の形が何となくわかる?
さてどこ滑ろうか
2023年06月19日 04:34撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
6/19 4:34
さてどこ滑ろうか
出発
2023年06月19日 06:31撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 6:31
出発
御田ヶ原あたり
2023年06月19日 06:32撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 6:32
御田ヶ原あたり
裏側の雪渓の状態もよさそう
2023年06月19日 06:37撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 6:37
裏側の雪渓の状態もよさそう
2023年06月19日 07:02撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 7:02
まだまだ滑れる
2023年06月19日 07:02撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 7:02
まだまだ滑れる
千蛇谷はやや縦溝か
2023年06月19日 07:22撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 7:22
千蛇谷はやや縦溝か
千畳ヶ原方面に降りれるだろうか?
2023年06月19日 07:25撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 7:25
千畳ヶ原方面に降りれるだろうか?
2023年06月19日 07:25撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 7:25
迷路かあみだくじか
2023年06月19日 07:36撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
6/19 7:36
迷路かあみだくじか
いつもの天空のお花畑ゾーン。午後には満開になってた。
2023年06月19日 07:52撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 7:52
いつもの天空のお花畑ゾーン。午後には満開になってた。
滑れそうな斜面を物色しながら
2023年06月19日 08:06撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 8:06
滑れそうな斜面を物色しながら
ここもいけるか
2023年06月19日 08:21撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 8:21
ここもいけるか
まずはここか
2023年06月19日 08:23撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 8:23
まずはここか
七高山
2023年06月19日 08:26撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 8:26
七高山
新山にはあまり興味なし
2023年06月19日 08:26撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 8:26
新山にはあまり興味なし
祓川方面は想像より雪少ない
2023年06月19日 08:27撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 8:27
祓川方面は想像より雪少ない
御田ヶ原北面の綺麗な一枚バーンが見える
2023年06月19日 08:31撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 8:31
御田ヶ原北面の綺麗な一枚バーンが見える
イワウメもうすこし
2023年06月19日 08:34撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 8:34
イワウメもうすこし
1本目は七高山直下から北東面
2023年06月19日 08:51撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 8:51
1本目は七高山直下から北東面
ちょい急だったがクロカンでもこなせる雪質で助かった
2023年06月19日 09:26撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 9:26
ちょい急だったがクロカンでもこなせる雪質で助かった
2本目は行者岳から大股雪渓へ
2023年06月19日 10:39撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 10:39
2本目は行者岳から大股雪渓へ
標高差400ちょい
2023年06月19日 11:11撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 11:11
標高差400ちょい
岩の上でお昼
2023年06月19日 11:41撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 11:41
岩の上でお昼
少し登り返して二股になってるもう一本の足へ
2023年06月19日 12:44撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 12:44
少し登り返して二股になってるもう一本の足へ
大股雪渓上部に巨大クラックあり。深さ15mあるかも?
2023年06月19日 13:15撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 13:15
大股雪渓上部に巨大クラックあり。深さ15mあるかも?
帰りはお花畑ロード。特にミヤマキンバイが満開に。
2023年06月19日 14:24撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 14:24
帰りはお花畑ロード。特にミヤマキンバイが満開に。
いつもの青緑のゾウムシ
2023年06月19日 14:26撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 14:26
いつもの青緑のゾウムシ
2023年06月19日 14:28撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 14:28
こんな道がつづく
2023年06月19日 14:31撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 14:31
こんな道がつづく
振り返る
2023年06月19日 14:32撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 14:32
振り返る
滝の小屋方面もだいぶ雪減った
2023年06月19日 14:33撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 14:33
滝の小屋方面もだいぶ雪減った
笙ヶ岳もまだいける
2023年06月19日 14:33撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 14:33
笙ヶ岳もまだいける
文殊岳からの下りは地味に足に来る
2023年06月19日 15:08撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 15:08
文殊岳からの下りは地味に足に来る
ホソバイワベンケイ
2023年06月19日 15:09撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 15:09
ホソバイワベンケイ
2023年06月19日 15:11撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 15:11
足の置場に困る
2023年06月19日 15:15撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 15:15
足の置場に困る
2023年06月19日 15:16撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/19 15:16
御田ヶ原分岐から扇子森の北面に回り込む
2023年06月19日 16:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 16:01
御田ヶ原分岐から扇子森の北面に回り込む
稲倉岳に向かって滑る
2023年06月19日 16:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 16:01
稲倉岳に向かって滑る
クロカン好適斜面
2023年06月19日 16:13撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 16:13
クロカン好適斜面
飲む
2023年06月19日 17:32撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/19 17:32
飲む
うまし
2023年06月19日 18:04撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
6/19 18:04
うまし
サンセット
2023年06月19日 18:51撮影 by  Pixel 3 XL, Google
4
6/19 18:51
サンセット
あさ
2023年06月20日 04:19撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
6/20 4:19
あさ
風つよし
2023年06月20日 04:26撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 4:26
風つよし
ここが一番風強かった
2023年06月20日 06:32撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 6:32
ここが一番風強かった
まずは朝練
2023年06月20日 06:45撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 6:45
まずは朝練
ライン変えて3,4本。ウロコ機動力発動。
2023年06月20日 06:49撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 6:49
ライン変えて3,4本。ウロコ機動力発動。
昼寝
2023年06月20日 07:46撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 7:46
昼寝
北面まだ滑れるな
2023年06月20日 07:58撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 7:58
北面まだ滑れるな
雪渓の末端まで滑ってみた。雪解け水はタンニンの味わい。
2023年06月20日 08:28撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 8:28
雪渓の末端まで滑ってみた。雪解け水はタンニンの味わい。
文殊岳に向かう
2023年06月20日 09:08撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 9:08
文殊岳に向かう
千畳ヶ原に雲湧いてきた、やばい。
2023年06月20日 10:07撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 10:07
千畳ヶ原に雲湧いてきた、やばい。
繋がっているのか?あの木道登山道まで行きたい。
2023年06月20日 10:07撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 10:07
繋がっているのか?あの木道登山道まで行きたい。
ドロップ
2023年06月20日 10:18撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 10:18
ドロップ
行けそうか
2023年06月20日 10:23撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 10:23
行けそうか
振り返る
2023年06月20日 10:24撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 10:24
振り返る
行けるのか?
2023年06月20日 10:24撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 10:24
行けるのか?
大丈夫そう!雪面は荒れてきた。
2023年06月20日 10:27撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 10:27
大丈夫そう!雪面は荒れてきた。
もう大丈夫
2023年06月20日 10:33撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 10:33
もう大丈夫
登山道合流
2023年06月20日 10:34撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 10:34
登山道合流
ほっとひといき
2023年06月20日 10:37撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 10:37
ほっとひといき
全景
2023年06月20日 10:37撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 10:37
全景
お昼
2023年06月20日 10:48撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 10:48
お昼
2023年06月20日 11:03撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 11:03
昼寝2
2023年06月20日 11:41撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 11:41
昼寝2
振り返る
2023年06月20日 11:57撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 11:57
振り返る
2023年06月20日 11:57撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 11:57
この辺もクロカン向き
2023年06月20日 11:59撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 11:59
この辺もクロカン向き
トラックあり
2023年06月20日 11:59撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 11:59
トラックあり
分岐
2023年06月20日 12:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 12:01
分岐
蛇石流経由鳥海湖の縁
2023年06月20日 12:04撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 12:04
蛇石流経由鳥海湖の縁
鳥海湖の縁の斜面も良さそう
2023年06月20日 12:27撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 12:27
鳥海湖の縁の斜面も良さそう
2023年06月20日 12:27撮影 by  Pixel 3 XL, Google
6/20 12:27
鳥海湖畔にクロカンで遊ぶ人たちあり
2023年06月20日 12:53撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 12:53
鳥海湖畔にクロカンで遊ぶ人たちあり
確かにここだけ凹凸なし、いい雪。
2023年06月20日 13:17撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 13:17
確かにここだけ凹凸なし、いい雪。
おかげでいい雪滑って〆られました
2023年06月20日 13:42撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 13:42
おかげでいい雪滑って〆られました
2泊3日お世話になりました
2023年06月20日 14:19撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
6/20 14:19
2泊3日お世話になりました
また来ます
2023年06月20日 14:22撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/20 14:22
また来ます
ピンのまわりが...
2023年06月21日 14:07撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
6/21 14:07
ピンのまわりが...

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 日よけ帽子 毛帽子 ブーツ ザック スコップ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ ビンディング スキー板 シール

感想

◆まえがき
山開き直前の鳥海山を計画。16日間天気予報をにらみつつ、天気が良さそうな4日間の出動権を確保。当初の予報より晴れ日程が少しずれて日曜午後からの入山となった。元々は友人と2人の予定だったが、日程がずれたことによって別行動に。飛島へ行くという友人を酒田で降ろしてソロで鉾立入り。

◆1日目(鉾立~御浜)
昼頃下界では雨がぱらついていたが、とりあえず鉾立まで上がることにした。ブルーラインで標高を上げていくと完全ホワイトアウトで運転の危険すら感じるレベル。鉾立の駐車場もどこに停めているかわからないぐらい。リミットを16時と決め、それまでに視界が晴れなければ翌日に登ることにした。車の中で昼食をとったり昼寝して過ごしていると、15時過ぎに急速に天候回復。早速準備して出た。

風もなくおだやかで、御浜方面も見えているので不安はない。どうせ小屋までだからとのんびり歩く。だいたいいつものところで雪が出てきたのでシール歩行にチェンジ。賽ノ河原に到着するころには晴れてきた。もしかしたら少し滑れるかもと急いで、17時半前に小屋着。当然誰も居ない。日没まで時間があるので小屋前のゲレンデを3本ほど滑る。残雪量としては例年より少ないと思うが、雨上がりで均されたのか、雪が柔らかくなったのか、とても滑りやすかった。

小屋に戻り、サンセット鑑賞&夕食。2人分の肉を持ってきたので、贅沢にいただく。腐らせたらもったいないので、余りはアルミの弁当箱に入れて雪に埋めた。ちょっと日本酒を飲んで本を読んでいたら10ページも進まずに眠くなって、結局翌朝3時過ぎまで目が覚めなかった。ちなみに暗くなってから3人の登山者が到着(写真を撮りに来たらしい)。

◆2日目(七高山など)
朝、撮影の人に釣られて起きて、日の出・影鳥海を楽しむ。明るくなると早くも賽ノ河原に人影が。みんな早い。こちらも6時過ぎに小屋を出て七高山へ。外輪山から適当に良さそうな雪渓を滑ることにした。5月に比べると当然雪は後退しているが、まぁ何か所がエントリーできるところがあって、滑ろうと思えば標高差500はいけそう。ただしクロカンでそんなに下ったらしんどいかも、という思いもあり...。

結局、七高山直下の北東斜面と、行者岳からの大股雪渓(途中まで登り返して2本)の計3本滑った。どの斜面も雪面の凸凹は小さく、雪も柔らかかった。当たり年なのか?スプーンカットなんてほとんど見かけなかったし。ただし巨大なクラックがあるので、ノールになっているところは慎重に滑った。アルペンのようにはガーッと行けないので、標高差400ぐらいで、もういいかな、となる。

お楽しみは滑りだけでなく、花もある。登山道が花いっぱいで、花に詳しくなくても幸せになれる。そこに青空、白い雪、緑、海が加わるので言うことなし。

そのまま御浜に戻っても良かったが、ちょっと寄り道して扇子森の北面へ行ってみた。こちらはゆるーい一枚バーンで、まさにクロカン向き。キバらずにここでのんびり一日過ごすのも悪くない感じ。

宿に戻ると6人パーティが到着してた。やはり天気いいと平日でもそれなりに泊まりはいるみたい。雪に埋めておいた肉とビールを取り出して食事。肉もそろそろ飽きてきて、どうしても食べきれず。また残りは雪に埋めた。

◆3日目(文殊岳など)
朝イチで昨日行った扇子森北面へ。日の出から日の当たる斜面なので6時台でも雪が硬すぎず快適。ザックを下ろして空身でぐるぐると本来のクロカン遊びをやってみた。ついでにそこら辺の草むらでゴロゴロ。これが最高に気持ちいい。一瞬、もう滑んなくてもいいかなと思いつつ、初志貫徹で文殊岳へ。昨日の疲れか、七五三掛からの急登はしんどかった。

山頂裏から千畳ヶ原へ降りられれば、あとは鳥海湖経由で小屋に戻れるので楽。ただし、雪が下まで繋がっているかは確認できていないので、ダメなら登り返せばいいかという感じでドロップ。気になっていた急斜面の向こう側を覗くと、何とか行けそうだった。ここまで来て、以前7月頭に同じように下った時と同じ風景なのを思い出す(記憶では一本となりという認識だったが...)。ここは例年遅くまで繋がってるコースっぽい。雪面の状態は上の方はまぁまぁ、下の方は凸凹激しく、降りてくるだけになった。登山道に合流し、この時期は誰も来ないだろうということで、木道の上で昼食&昼寝。

あとは帰るだけと思って通りかかった鳥海湖畔でクロカンスキーヤーを発見。どうも滑りやすい場所があるようで、お邪魔して3,4本滑る。これがデザートとして中々よかった。後味スッキリ。

埋めた肉を回収し、小屋からサクサク下山してあっという間に駐車場。

◆まとめ
ここ数年、計画しては実行できなかったこの時期の鳥海を思う存分楽しめた。天気もドンピシャだったし、雪のコンディションも良かったりで、やりたいことは全部やったという感じ。たまにはソロもいいけど、次回はこの楽しみを仲間と共有したい思いもある。

今回導入した滑り道具XPLORE(靴はALPHA Free A/P/S GTX)に関しては、滑り、登りに関しては言うことなし。NNNよりもつま先の広い面で踏めるし、ソールのしなやかさは足の運びが自然になる。また、BOA式のブーツは脱着が容易で、テンション調整が簡単にできるので、足首を緩めて歩きやすくしたり、逆に締めて滑りやすくしたり自由自在。

唯一の弱点は、つま先の金具の耐久性か。今回のように岩がちの登山道を3日歩いただけで、金具の一部がむき出しになってしまった。ガシガシ登山道を歩くことはお勧めしない。スニーカーを持っていくべき。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら